• 締切済み

私は、中国人です。私は2年前に中国で結婚しました。私たちはお見合い結婚

私は、中国人です。私は2年前に中国で結婚しました。私たちはお見合い結婚です。それから3ヶ月ぐらいたち夫が日本に来ました。最初のころはすっごく幸せでした。それから半年後位に夫と些細なことで言い争うようになり私はそのストレスのせいで情調不安定になりました。そのころ父と私の弟が折り合いつかなくなり私は弟に一緒に住むことを提案しました。夫もそれを了承しました。そのころから私も安定して行きましたがあまり夫との会話も無く、1年前に引越しをしてからまったく話すこともなくなりました。もう、私には夫を愛する気持ちも無く離婚を考えてました。何度か夫にそのことを伝えたのですが聞いてはくれませんでした。それからさらに色々ありコミュニケーションとらなくなり一緒のところに住んではいたが別居生活みたいなものでした。今年の8月の夫の給料日に夫は給料をすべて新しい通帳に換えて家を出て行きました。その後携帯の履歴に残っていた番号に掛けたところ夫は別の人の携帯を使い私に新しい部屋を借りたので一緒にそこで住もうと言ってきました。私は何もかも私に一言も無く決めてしまった夫に対し怒り、それは出来ないといい離婚してほしいと言いました。夫はじゃあ、自分の永住権の取得はどうなるといって了承してくれません。夫がいまどこに住んでるとかは知りません。この状態で離婚が出来るかどうか教えてください。また、出来るとしたらどのような手続きが要るのでしょうか? 因みに私は永住者です。 夫は永住者の配偶者になってますが在留期間は3年です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • huita
  • ベストアンサー率21% (18/82)
回答No.1

おそらく法律の知識が必要になりますので、法律 のところで質問されてはいかがでしょうか。市町村の無料法律相談、弁護士会の有料法律相談 5000円~ 地元の弁護士 10000円~などでも良いと思います。質の良い弁護士をしっかり選んでくださいね。 * 教えて!goo > * 社会 > * 法律

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚十二年目です。中国人の夫との離婚を考えています。理由は夫の浮気です

    結婚十二年目です。中国人の夫との離婚を考えています。理由は夫の浮気です。離婚届けを出すにあたり、しておかなければならないこと、気をつけるべきことなどありますでしょうか。当方の詳しい情報は下記の通りです。 →職業 夫 アルバイト、 私 正社員 (夫を扶養しています) 住宅: 妻の私が住宅ローンを組み購入しました。 夫の在留資格: 永住 子供:いません。   夫は複数回にわたり浮気をしてきました。相手は特定の方ではありません。夫は経済的に余裕がなく慰謝料を請求してもとれないと思います。 このまま協議離婚という形ですんなり離婚届けを出してしまっていいのでしょうか。それとも、一般的に浮気をした相手にはほとんどの方が慰謝料を請求するのでしょうか。また方法はどうやるのでしょうか。 また、主人が財産分与をいってきましたら、拒否することはできるのでしょうか。 何か覚書や誓約書などを離婚する前に作るべきでしょうか。 気持ちが動揺しており、支離滅裂な文章になりまして申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 中国人の彼との結婚について

    私は中国人男性の方とお付き合いしています。 付き合って1年数ヶ月経ち、私は彼と結婚できたらいいなと思っています。 私は23歳日本人女性。 彼は28歳の中国人で小学校の時から日本に住んでいます。生粋の中国人ですが現在両親が離婚し、お父様は中国に、お母様は日本人男性と結婚し日本に住んでいます。 彼の国籍は中国で就労ビザで日本にいて最近起業しました。年収は少ないと思います。 彼もたまにずっと一緒にいられたらいいななど言ってくれますが、具体的な話は全くないばかりか、私の友人が結婚を考えているのかと質問をすると彼女に聞いてみてよ・・などと話を濁します。 私は彼と結婚し一緒にいられれば幸せだと思うのですが、彼は幸せって何かわからないなどと言います。 幼少のころに両親が離婚し、幸せな家庭など想像がつかないのでしょうか。それとも私のことを本当に好きではないのでしょうか。 また、私から結婚の話をだしたら、重く感じるでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 永住者が外人配偶者と離婚した時、配偶者の在留資格

    こんばんは。 例: 夫婦共外国人。 夫が永住権を持っている。 配偶者が永住者の配偶者ということで一年更新の在留資格を持っているとします。 離婚が正式に成立した場合、配偶者の在留資格はその時点でどうなりますか。 永住者の夫が入国管理局に離婚した旨の連絡をするべきでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 外国人の彼女との結婚について

    現在、私は外国人(中国)の女性と結婚を考えながら付き合っています。 今後は、中国に居る彼女の家族(祖母、母、弟)を日本に呼んで一緒に日本で暮らすことも考えています。 中国に居る彼女の家族を日本に永住させることができますか? 出来るとすればどんな手続きが必要なのでしょうか?

  • こくさいけっこん

    在日中国女性との結婚手続きに詳しい方教えてください 現在は日本人配偶者の在留資格です 7か月前に離婚し中国では離婚手続きはしていなくてそのままです 日本で結婚手続きに必要書類を教えてください 在留期限も残り三カ月です 日本で婚姻手続きはできますか

  • 中国人との結婚

    会社の同僚が外国人と結婚する事になりました。 相手は今年4月にビザが切れるらしく、それまでに 入籍したいと言っているそうです。 2年程前から付き合っていたようなので偽装ではない (と思いたい)のですが、仮にビザが切れる前に入籍したとして、 その相手はその時点から永住ビザ?がもらえるものなのでしょうか? もしくはそれまでに在留期間が何年ないとだめ、といった何らかの 条件がないとNGなのでしょうか? ちなみに相手は就学ビザで4年+1年延長?で5年日本にいるようです。 よろしくお願いいたします。

  • 知人にオーバーステイの中国人男性(東北人)と結婚した日本人女性がいます

    知人にオーバーステイの中国人男性(東北人)と結婚した日本人女性がいます。 ※間もなく結婚3年を迎えます。 外国留学生として日本に来た後に、ビザが切れてしまい、オーバーステイの状態だったようです。 彼女は付き合い始めはオーバーステイであることを知らなかったそうです。 一人暮らしのアパートに突然、転がり込み、一緒に住んで欲しいとなり、その後、逮捕、入管に 収監されてしまったそうです。もはや結婚しか在留の道がなく、強制退去までの間に急いで入籍し、 結婚しました。 彼女は多大の時間とお金を掛けて手続きを踏み、幸い、特別在留許可も下りた為、結婚できたの ですが、いまだにビザ目的の結婚なのでは?と疑念を抱くことがあるそうです。 もちろん、偽装結婚ではなく、実態を伴っている結婚ですが、彼女は中国語が分からず、コミュニ ケーションは日本語です。結婚後、本格的に中国語を教えてもらったこともありません。 食事に行っても、中華料理屋では、ご主人が中国語で仲間と会話しているので何を話しているか 分からないそうです。 相手にも自分に対する純粋な愛があれば、結婚を継続していく積りのようですが、現在の生活は 彼女が世帯主であり、経済的にも支えて、ご主人を扶養していかなければなりません。 正直、かなりの生活苦を強いられています。 その割に、ご主人はアルバイト1つで、年に1回は中国に帰り、1ヶ月位は帰って来ないそうです。 早く本土から家族を呼んで家を建てたいとか、自分でお店を出したいとか、よく言うそうですが、 その度に幾度となく喧嘩し、もう離婚しよう、という話になるようです。 でも必ず次のビザ更新まで待って欲しいと言われ続け、これまで過ごしてきたそうです。 間もなく結婚3年を迎え、永住権申請資格を有する為、特に不安になっているようです。 このような中国人夫を信じても大丈夫でしょうか。

  • 偽装結婚の中国人女について・入管へ通報の方法と処分について 詳しい方教

    偽装結婚の中国人女について・入管へ通報の方法と処分について 詳しい方教えてください! 私の知り合いの中国人女性は約5年程前に留学ビザで日本に来て、学校を辞めて日本に残留するため日本人男を知り合いに紹介してもらってその男(夫)と紹介者にお金を払い偽装結婚という形で日本人配偶者ビザを手に入れ1回ビザ更新して今は3年ビザを持っています。彼女は永住権が目的で、永住権がもらえたら夫とは離婚して本国へ戻ると言っています。結婚時に金銭の授受があったのは事実だと思いますが(本人が言っているし)私はその事実を確認したわけではありませんしそれを証明するのも無理だと思います。とにかく結婚当初から同居しておらず、彼女も普通に彼氏を作って同棲しています。ビザ更新時などは夫も協力して連絡を取り合って住民票の住所に何週間か一緒に生活してたらしいですが(必要書類の2人の写真はその時に撮って提出)体の関係は全くなく、お金だけで繋がってるそうです。 永住権の申請を近々するらしく、明らかに違法だと思うし、これで永住権がおりたらまたこういうずるい外国人が増えると思ってなんかむかつきます。 そこで入管に通報する場合、通報の仕方はやはり匿名で電話しかないでしょうか。 仮に通報したとして、入管はちゃんと調査するんでしょうか。 しかも彼らは金で繋がってて夫も協力的で、調査が入ったとしてもまたうまく偽装すると思いますので入管はまただまされて永住権をあげてしまうでしょうか。 乱文ですいません。 回答お願いします。

  • 離婚したい 結婚して一年半

    以前質問させてもらい、そのときは、私が性格の不一致だけで離婚したいという事でたくさんアドバイスを頂きましたがやはり離婚します。 結婚して一年半で、今子供は11か月、結婚してすぐの妊娠のためかセックスは今まで一度しかしていません。またそのことについて夫は何も言ってきませんでした。一度きいたとき「したいわけ?」という事を言われてもう聞く気もなくなりました。 夫は公務員で生活は安定しています。 離婚を切り出した当初は納得がいかず怒ったり泣いたりしました。子供と離れたくないと泣きました。 今は、やり直したいという気持ちはあるものの離婚には同意しています。 でも子供を離れるのを悲しみ泣いている旦那をみるのは辛いです。 でも、だからといってこの先一緒にいたくありません。 離婚・・どう思われますか?

  • 結婚11年で10歳と7歳の子供がいます。3年前くらいから何か怪しいと思

    結婚11年で10歳と7歳の子供がいます。3年前くらいから何か怪しいと思うとすぐに疑ってきます。私が携帯をいじっていると浮気と決めつけ私の過去の手帳や日記を見つけ旦那と知り合う前のことまで探ってそれをネタに私に質問、昔の彼のことまで… 何か気に入らないと物にあたる、壁も何か所か穴開いてます。リビングのドアのガラスもありません。 無視したり人前では私に上から目線で話す友達のまえでも。 出ていけと言われたこともある。 安定してる時は普通なのに疑い出すと携帯を見る。 最近も浮気していると思いこみ私を侮辱する内容のことを紙に書きなぐる、離婚を切り出したら毎日子供をかまっている、最近は仕事を休んだりして離婚を裁判にしたいのか誰かに相談したりしてるみたいです。 親権のことや借金を折半にする誓約書を書けと言われました、離婚を言い出した私のわがままだと思ってるようです。 似たような状況で離婚できたかたいますか?

このQ&Aのポイント
  • 高校三年生の者です。僕には友達で去年同じクラスだった男性恐怖症の好きな人がいます。ゴールデンウィークでは彼女と親友たちとで遊びに行きます。
  • 好きな人のために頑張ってくれた友人に気付かずにいたことに嫉妬と後悔を感じる高校生の物語
  • 自分の大切なものを失う前に動き出す勇気を持った高校生の告白の決意
回答を見る

専門家に質問してみよう