• ベストアンサー

国際結婚の手続きについて

私は在日の中国人です。このたび日本人の女性と結婚することになりましたが、手続きはいまいちよくわからないので、ここで質問させていただきたいと思います。 自分:日本11年在住 在留資格:人文知識(永住権申請中) 彼女:東京在住  仕事あり この場合、どういう手続きを行えばいいのでしょうか? また、日本で手続きを行ってから、中国へ手続きを行いに行く必要があるでしょうか? 以上、よろしいくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208392
noname#208392
回答No.1

区役所(市役所)に行って、聞いてくるのが一番いいです。 相手の女性の本籍地か居住地に婚姻届をだすことになるので、その出すところに行って聞いてきてください。相手の方と一緒に行ったらいいと思います。役所の仕組み、というのはその国の人でないと分からないことも多いですから。 基本、 (1) 婚姻届 (2) 婚姻用件具備証明書(+相手の方の戸籍謄本) (3) パスポート が必要です。 婚姻用件具備証明書は、あなたの中国の戸籍謄本になるのではないかと思いますが、これは婚姻届を出す役所と在日中国大使館(または領事館)に聞いてみるのが安全です。 いずれにしろ、中国語のままでは受け付けないでしょうから、訳をどうするのか(自分で訳していいのか、とか)も聞いておかなければなりません。 結婚するに当たって、あなたが何年日本にいて、どういう在留資格でいるかは全く関係ありません。誰と結婚しようが当人の自由ですから。 成人で、他に奥さんがいなければ、結婚できます。上の書類はそれを確認する為の書類です。 ただ、オーバーステーだと話がややこしくなるそうですが、あなたは違いますね。 結婚したら、入国管理局に行って在留資格を変更しましょう。 「日本人の配偶者等」に変えるのですが、これはなかなか面倒だと聞いてます。というのは、この在留資格を手に入れるためにどんなことでもする人がいるので、当局が非常に注意深く審査するからです。 中国に手続きをしに行く必要があるかどうかは、あなたの方が良く知っているはずではないんですか? 私は、中国へ行かないといけないということはないと思います。だって、そのために領事がいるんでしょう?

sinomori
質問者

お礼

ありがとうございます。 インタネットで調べても、手続きが微妙に違うみたいなので、やはり居住地の役所と在日大使館に聞くのが一番ですね。

その他の回答 (1)

回答No.2

11年も日本で働いていて永住許可を申請中なら、わざわざ 在留資格を”日本人の配偶者等”に変更しなくてもいいですよ。 結婚と在留資格は別ですから。 結婚の手続きに関してはきちんと関係する役所に問い合わせてください。 別に日本人配偶者等の資格の取得や変更は難しくないですよ。 調査は当然されますけど。申請する人のステイタスがしっかりしていて 書類がきちんと揃っていれば問題なく許可はおります。

sinomori
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 在留資格の変更はしばらく保留したいと思います。 役所と大使館に具体的な手続きを聞いてみます。

関連するQ&A

  • 国際結婚の手続きについての質問

    はじめまして。私は今日本の会社に勤めている中国人です(在留資格:人文知識・国際業務)。彼氏は日本人ですが、去年年末に転職し今中国で仕事しています。私は来年香港転勤になりますので、その後一緒に香港で暮そうと考えています。 今年年末に結婚したいのですが、今二人が住んでいる国は違うし、彼は現地採用で出国前に区役所から住民票を外したので、結婚手続きは日本か中国かどちらですればいいか、どんな書類が必要なのか良く分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • こくさいけっこん

    在日中国女性との結婚手続きに詳しい方教えてください 現在は日本人配偶者の在留資格です 7か月前に離婚し中国では離婚手続きはしていなくてそのままです 日本で結婚手続きに必要書類を教えてください 在留期限も残り三カ月です 日本で婚姻手続きはできますか

  • 国際結婚における改姓と在留資格証明申請について

    私は日本人で中国人の女性と結婚する予定です。 日本で結婚手続きと同時に外国人配偶者の改姓手続きを行ったとします。 その後、彼女の在留資格認定証明申請を行いますが、恐らく改正後の姓で申請しなければならないと思っています。 当然、在留資格認定証明書は改正後の名前で発給されると思います。 この場合、彼女のパスポートと在留資格証明書の名前はそれぞれ違うことになりますが、ビザの申請や入国に際して、問題はないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 中国と日本の国際結婚の手続きについて

    自分でも色々調べてはみたのですが、 情報が多すぎて、難儀しています。。 現在、日本在住で中国国籍(上海)の方と結婚を考えております。 永住権はすでに持っていて、帰化するかは考え中のようです。 日本人と中国人が結婚するには、中国での婚姻手続きと 日本での婚姻手続きと、どちらも必要と聞きました。 また、中国の方を先に出さないと結婚できない?という記事を見つけました。 そこで質問なのですが、この場合、中国と日本で同日に婚姻は不可能ということでしょうか。 また、日本からの書類の送付だけで手続きはできますか? 二人とも休暇を取って、現地へ申請に行かないと結婚できないのでしょうか。 ご存知の方、恐れ入りますがご回答いただければ助かります!

  • アメリカ人の国際結婚の手続きについて

    はじめまして。東京在住の男性です。近々、アメリカ人女性と結婚を予定しております。婚約者はまだアメリカにおりまして、5~6月以降来日を予定しています。 質問:「婚約者が結婚のために観光VISA等(最大3ヶ月滞在可)で来日して、そのまま全ての手続きを日本でできるのでしょうか?」 いろいろな国際結婚の手続きを調べた結果、国際結婚のプロセスを以下の通りに理解しています。 1/婚約者が在日アメリカ大使館にて婚姻要件具備証明書を取得 2/婚約者とともに日本の役所窓口で和訳書類と共に婚姻届を提出 3/婚姻届受理証明書、新しい戸籍謄本を取得 4/婚姻証明を英訳し在日アメリカ大使館にて公証 ★婚約者は一時アメリカへ帰国★ 5/私が入国管理局にて在留資格認定証明書を取得後、婚約者へ送付 6/婚約者が在留資格認定証明書を持参のうえ、アメリカの日本大使館にて査証取得 ★婚約者が来日★ これでは少なくても、婚約者は一度来日し、一時帰国後また来日するプロセスになると思うのですが、国際結婚を経験した方から、4の後、在留資格認定証明書と査証の申請を入国管理局で行い、婚約者はアメリカに帰国しなくてもいいという事を伺ったのですが、それは可能なのでしょうか? 様々な手続きの説明がありますが、書いてあることに統一性がなく混乱しています。どうか、この件に関してお詳しい方、国際結婚を経験された方にご回答をお願い致します。宜しくお願いします。

  • 国際結婚手続き

     中国女性との婚姻手続きの仕方を詳しい方お願いします。 彼女は以前日本人と一度離婚し現在は中国にいます 在留期限は一年残っています日本での婚姻の手順を教えてください

  • 国際結婚の手続きについて

    私(日本人男性、現在日本在住)と相手(中国人女性、現在中国在住)との結婚の手続き についてお尋ねしたいのですが、私は、先日退職して、現在無職です。 しかし、結婚手続き必要書類として、在職職証明書が必要とあるのですが、 現在無職の場合はどうすればよろしいでしょうか。 いろいろ調べてみた結果、無職でも学生でも、結婚手続きはできるようですが、 その場合の具体的な手続き方法がいまいちわからないもので、 教えていただきたく質問いたしました。

  • 国際結婚の手続きについて

    私は現在中国に在住しており、今回こちらの(中国)女性と結婚する事になりました。 国際結婚ついて色々調べて“未婚証明書”が必要である事がわかり既に “未婚証明書”を発行してまらいました。 結婚の手続きは日本で行いたいと思っており“未婚証明書”のみで 手続きができるのでしょうか? その他に必要な書類はあるのでしょうか? ※未婚証明書、戸籍謄本、パスポートについては準備できております。 以上、アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 国際結婚手続き

    フィリピン人の女性と国際結婚をし、手続き中です。 結婚前に彼女の友人の紹介したエージェント(日本人の代理人)にお願いし手続きを進めてました。 現地で結婚し2ヶ月後に代理人が何故か私に嘘を言って手続きをサボっている事が判明しクビにしました。 その後、信頼できる現地の会社でフィリピンでの手続きは順調に進んでいます。 ここからが問題点です。 最初の代理人がフィリピンでの婚姻手続きをしている時に、早く進めるために彼女の住所を偽ったのとフィリピンで婚姻許可書が出る前に現地の正式な代理人の前で結婚式を済ませてしまった点です。 婚姻は2月始めだったのですが、届け出上は3月始めになってました。 現在は彼女のフィリピンでの手続きは終わり、今後は日本での市役所への届けと入国管理局での在留資格申請を進めていくわけですが、上記の問題点が心配になってます。 どのように対処したらよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • アメリカ人との国際結婚について

    はじめまして。東京在住の男性です。近々、アメリカ人女性と結婚を予定しております。婚約者はまだアメリカにおりまして、5~6月以降来日を予定しています。 質問:「婚約者が結婚のために観光VISA等(最大3ヶ月滞在可)で来日して、そのまま全ての手続きを日本でできるのでしょうか?」 いろいろな国際結婚の手続きを調べた結果、国際結婚のプロセスを以下の通りに理解しています。 1/婚約者が在日アメリカ大使館にて婚姻要件具備証明書を取得 2/婚約者とともに日本の役所窓口で和訳書類と共に婚姻届を提出 3/婚姻届受理証明書、新しい戸籍謄本を取得 4/婚姻証明を英訳し在日アメリカ大使館にて公証 ★婚約者は一時アメリカへ帰国★ 5/私が入国管理局にて在留資格認定証明書を取得後、婚約者へ送付 6/婚約者が在留資格認定証明書を持参のうえ、アメリカの日本大使館にて査証取得 ★婚約者が来日★ これでは少なくても、婚約者は一度来日し、一時帰国後また来日するプロセスになると思うのですが、国際結婚を経験した方から、4の後、在留資格認定証明書と査証の申請を入国管理局で行い、婚約者はアメリカに帰国しなくてもいいという事を伺ったのですが、それは可能なのでしょうか? 様々な手続きの説明がありますが、書いてあることに統一性がなく混乱しています。どうか、この件に関してお詳しい方、国際結婚を経験された方にご回答をお願い致します。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう