• ベストアンサー

拘禁室の壁

お世話になります。 最近、スティーヴン・キングの「グリーン・マイル」を一気に読みました。 その中に出てきたのですが、「壁が柔らかい素材」とのこと。 当時と現在は違うのかもしれませんが、この「柔らかい」とはどのような材料を使っていたのでしょうか。 「歯」も立たないような材料なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Netto
  • ベストアンサー率53% (24/45)
回答No.2

基本的に、留置所や拘置所といった収容施設の室内壁はコンクリートです。 それとは別に、暴れたり自傷行為の危険がある人を一時的に収容するための、拘禁室や保護房のような特別用途の部屋の壁は少し違います。 コンクリートの上に、木やウレタンマットのようなものを貼って、直接、壁や角部に体当たりをしても骨折しにくいようにしています。 マットの場合、表面を丈夫なカバーで覆っていたりします。国や施設によって差はあるでしょうけど、私が知っているのは、こんな感じです。 『木』については、「堅いだろう」と思われますが(私も思いました)。 酔って暴れて物壊したため、留置所で2日お泊り(そのうち初日が保護房らしき別室)した知人の「壁がコンクリやマットじゃなくて合板だった」という話から、「木の場合もあるんだ」と思った事より補足しました。 (たまたま、その留置所の保護房だけ、マットではなく合板だったのかどうかは不明です)

chirorinrin
質問者

お礼

こんばんは。 お知り合いの方、入っちゃったのですね。 でも、冷静に観察もされていらっしゃいまして、参考になりました。 今、思いついたのですが、すべての面をトランポリン状にすれば、良さそうではないでしょうか? 歩くのもペコペコとなって情けない状態になりますよね。 でも係官も大変ですが・・・ ダメですね・・・ どうもありがとうございました。よくわかりました。

その他の回答 (1)

  • evoak728
  • ベストアンサー率26% (63/239)
回答No.1

回答致します。 拘禁室の壁はゴム及びウレタン等の軟性素材が一般的だそうです。 例えるなら、駐車場の擦傷防止用の壁に張ってあるゴムや、陸上の高跳びの際に敷いてあるマットの薄いような物を創造して頂ければいいでしょう。 ですので「歯」は設置状況等によっては立つかもしれません。 小生は残念ながら実際に見た事も触った事もありませんので、よろしければ拘置所に拘留されて看視に暴言を吐いて、2・3発でも殴ればもれなく「御招待」となるはずです。 一度お試し下さい。 取り急ぎ回答まで。

chirorinrin
質問者

お礼

こんばんは。 例を挙げていただき、ありがとうございます。 イメージしやすいです。 「柔らかい」と書いてあり、指で押すと「プニプニ」するのかな?と思ったのです。 でもあまり窪むと、歯でちぎれそうで、そうするとすぐに壁はボロボロになってしまうではないか!と色々とブツブツ考えてしまったのでした。 はい、将来機会があれば試してみますネ。何事も経験だ!主義なので・・・ 「プニプニ」するかどうか・・・ ^^; どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • スティーヴン・キングの小説

    スティーヴン・キングの小説 これから有名なスティーヴン・キングの小説を読んでみたいと思っています。まだ、原作小説は一冊も読んだことがなくて映画の「グリーン・マイル」、「IT」などの映像作品しか見たことがありません。どれから読んだほうがいいとかありますか? 皆さんのお勧めのスティーヴン・キングの小説を教えてください。

  • スティーブン・キング原作のもので既に映画化されているものを教えて

    最近スティーブンキングの映画に凝っています。 そこで他にどのようなものがあるのか教えてほしいです。 因みに 「グリーンマイル」、「ショーシャンクの空に」、「スタンド・バイ・ミイ」、「インソムニア」などは見てしまったので他のでよければお願いします。また、R指定がついていればそれも添えて教えてください。

  • S.キングの「通信販売の入れ歯」について

    スチーブン・キング( Stephen.King ですが、是を何故スチーブンと読むのか、ついでにお教え下さい。)の小説「ランゴリアーズ」( 小尾芙佐訳、文春文庫 )のなかに、「通信販売の入れ歯」という言葉が出てきます。さらに、「骨の袋」( 白石朗訳、新潮社 )に、「シアーズローバックの通信販売の入れ歯のように歯並びのそろった白い歯」( 手元に本がありませんがこのような表現です。 )とあります。アメリカでは本当に、入れ歯の通信販売があるのか、あるいは、歯並びのそろった白い歯のことをこのように表現するのか、ご教示を頂きたく御願い致します。

  • 壁中検査機ってありますか?

    皆様、お世話になります。現在自宅壁(基礎立ち上がり部分から壁への境にコンクリート・モルタルどちらの素材かわからないのですが崩れ、隙間が開いており、そこからアカアリが出入りしています。そこで、その中がどのようになっているのか、目視したいのですが、どのような方法かあるのでしょうか。穴自体は、長さは3~5センチ×0.5~1センチぐらいでしょうか。そのような部分を検査する機械、もしくは、レンタルできるところ、業者など(その場合金額はどのくらい見たらよいのか)知っている方がいらっしゃれば、情報お待ちしております。または、そのような場合どうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 日ナレについて

    日ナレについて 調査票について調べていたのですが私は好きな作家にエドガー・アラン・ポー、スティーブン・キング、ルイーザ・メイ・コットン、チャールズ・ディケンズ、好きな映画はドライビングmissデイジー、ショーシャンクの空に、ギルバート・グレイプ、グリーンマイルと書きました。 趣味は舞台観劇と読書・模写・世界地図を見るで特技は琴と書いたのですが、ネットで調べると皆さんアニメや好きな声優や漫画について書いたと書かれており、友人にも聞いてみたらアニメや声優について書いたと言っていました。 やはりアニメや声優が好きと言うのをアピールした方がよいのでしょうか?

  • スティーブン・キング原作の「グリーンマイル」のコーフィーについて。

    スティーブンキングの原作で、フランク・ダラボン監督が映画化した「グリーンマイル」を読んだ人、観た人、感動した人はたくさん居るのではないでしょうか。原作と映画を観た私は、是非教えて欲しいんです。南部の黒人開放史に詳しい人は教えてください。黒人の大男コーフィーが死刑を宣告された南部の綿花栽培の農場主の双子の娘コーラとキャシーが強姦殺害される事件は、1930年代の南部に実際あった事件が背景にあるのでしょうか? もう一つ?コーフィーが電気椅子に座る前に見た古い映画の題名はなんと言うのでしょうか?

  • 壁から時計のような音が…

    初めまして、mimit007と申します。 最近、というか3時間程前からなのですが、部屋の壁の中から時計の針が刻まれているような音が聞こえるんです…(壁の側にいなければ聞こえない) 何とも説明し難いのですが、居間とトイレを区切っている壁(厚みがある)の中から「???、???、???、???…」と途切れる事無く聞こえてきます。(その壁にはエアコンが居間向きに設置されています) 私は3階建てのマンションの2階、一番左端に住んでおり、階段を挟んだ向こうに他の方の部屋がある状態なのですが、聞こえる位置というのが床と壁が丁度接する90℃の角の付近なんです。 なので一階の住人の方が時計をタンスの上にでも置いたのかな、とも考えたのですが、防音と言う観点からすれば結構しっかりしているマンションなので、あり得ないと思います。(上にも住人の方がいらっしゃるようですが、どちらからも話声や足音は聞こえた事がありません。) つまり、私が考えるに ・建設当時に時計などを置き忘れてしまった ・盗聴器、または時限爆弾が仕掛けられている(大真面目です。) ・単に私の頭がおかしく、幻聴のようなもの ・同じ壁に取り付けてあるエアコンに関するもの 上記の3番目については、泊りに来ている彼女にも音は聞こえたので、ないとは思うのですが、もし2番目の盗聴器、時限爆弾などといった物であるとするなら少々、後者の方に関しては、かなり恐怖を覚えます。 一体、この時計の針のような音は何が原因なんでしょうか? (長文失礼致しました。)

  • レジンについて

    車関係の仕事をしてる者です(板金、塗装)が 歯医者さんの、治療工程と車の作業工程、使用する材料が似てるので質問です ・入れ歯の素材(歯とはぐき)レジンって樹脂ですよね、樹脂の中の何か? ・歯に、ひっかける金属は、何?  よろしく

  • オススメの本

    レポートが終わって、自由な時間が増えたので本を読みたいと思っています。 そこで最近読んだ本で、薦めれると思った本を教えてください。 ちなみに最近読んだ本は、 ・青空の向こう ・死のロングウォーク ・世界の中心で愛をさけぶ ・グリーンマイル ・こころ ジャンルがバラバラですが、基本的に文がくどくなく、一気に読めるものが好きです。 友達には、 ・忘れ雪 ・殺人の門(ただ、これは人間を嫌いになるよと言われれました) を薦められました。 いい本と出会いたいのでお願いします。

  • 漆喰壁と柱の間の隙間を自分で直したいのですが。

    築40年の木造住宅を現在改築しています。水周り等は完全に作り直しますが、居間(和室)、玄関、縁側などは十分きれいなので、そのまま使おうと思っています。もともとの壁は土壁で漆喰仕上げなのですが、外の光が中に差し込んでくるほど壁と柱の間に隙間ができてしまっています。もちろん冬の寒さ対策のためにも隙間を埋めようと思うのですが、自分でやるにはどのような方法がありますか。 また、全体的に壁が茶色くなってしまっているので、隙間を埋めた後、漆喰壁も新しく塗りなおしたいのですが、一度壁を落としてからでないとだめなのでしょうか。練らずにクロスの上からでも塗れるという簡単な材料が出ていますが、自然素材ではなさそうで心配しています。