- ベストアンサー
メモリ4→6GBか、HDD回転数5400→7200どちらが快適か
メモリ4→6GBか、HDD回転数5400→7200どちらが快適か 今現在ノートPCの購入を考えています。 今悩んでいる中の一つに上記のような疑問があるのですが、値段を抜きにして考えた場合どうなのでしょうか? 主な用途はネットやOFFICEなどの日常使用とDTMです。ネットでは動画視聴などもします。 起動速度や、大容量ファイルの保存速度などに関してはやはりHDD回転数を上げる方が快適でしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 質問者さんの用途を考えるとメモリの増量はあまり意味はないように思います。 ただしDTMのアプリケーション等でメモリ容量が多ければ多いほど良いという環境であるならばメモリの方がいいと思います。 そうでなければハードディスクの回転数を上げる方がいいかもしれません。 ノートPCの下にひいて使用するノートPCクーラーのようなものを併用すると、多少は温度上昇にも対抗できるとおもいます。 実際にはハードディスクであろうと、メモリであろうと温度上昇によるダメージは同じように喰いますし。
その他の回答 (9)
HDDを高速化したときの問題点は、考慮されなくて良いのでしょうか? HDDを高速度の物と交換すると、発熱量が増えます。 その為、ノートパソコンのような放熱のしにくいシステムの場合、HDDの発熱により、寿命が短くなる事、高速回転のモーターを回す為の電力消費が大きくなることで、バッテリーら0負が短くなる事が上げられます。 今のような暑い時期はエアコンかけてないと動作的に、厳しくなったりします。 その辺は問題ないと言う事ですよね。 私は発熱量とバッテリーライフを考えて、あえて、遅いほうのHDDを選ぶようにしていますけどね。
- kkaamm
- ベストアンサー率43% (45/103)
>メモリ4→6GB 体感速度はおそらくほとんど変わりません・・・。 ゲームをしないならなおさらです。 HDDの回転速度が上がると単純に読み込みが早くなるので、OS起動時間、ソフトの起動時間が変わります。
- sngPoi2
- ベストアンサー率49% (475/953)
質問者さまの記載内容では、比較に於いて、情報不足です。 NotePCのOSは、64BITですか? 32BITの場合、OS認識余剰分は、メモリディスクですか? 画像編集など、多くのメモリを必要とする作業などは別ですが、 officeや、DTM、動画程度なら、4GBで十分では無いでしょうか? (32BITのOSの場合は、OS認識は3.25GB位でしょうか!?) [私感ですが] 私なら、HDD(回転速度、転送速度の速いもの)を選択します。
- seiyuan_sengoku
- ベストアンサー率40% (2/5)
搭載OSが64Bitであれば、メモリ6GBを選択します。 搭載OSが32Bitであれば、4GB以上は認識しませんのでHDD回転数を選びます。 快適に、というのであれば、グラフィックボードの性能(搭載メモリの大きさ)も考慮に入れたほうがいいと思います。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
起動の速度に関しては、HDDの速度は少し影響するような気がする。 ファイルの読み書きについては、(サイズによりますが)体感できる違いが出るかどうかは??? ノートで体感速度に影響が出そうな順に(素人の直感で)並べると、 CPU、OS、メモリ、HDD かな。
- gao3967
- ベストアンサー率28% (29/100)
HDD回転数7200の方が快適だと思います。 特に起動速度や、大容量ファイルの保存速度を考えると、メモリは4GBあれば十分ですので、6GBにしても早くなりません。
- Umasica
- ベストアンサー率38% (261/681)
お値段を考えないなら、二者択一の問題ではないでしょう。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
6GBのメモリーが搭載できるノートだったら、メモリー増設のほうが快適です
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
もし、両者のハードウェア的な信頼性が同じであれば、 容量が大きい方、早い方が 体感スピードは上です。
補足
HDDの回転数が早いよりも、より多くのメモリがある方が多くのキャッシュメモリーを使うことができるため、 大容量ファイルへのアクセスや保存速度なども早くなるということですか?