• ベストアンサー

歩道での自転車走行者への対応について聞きたいです。

歩道での自転車走行者への対応について聞きたいです。 勤務先が練馬区になったら、自転車の歩道走行が本当に多く、 接触(当て逃げ)もたまにされます。 今日も細い歩道を歩いていたら怒鳴られてしまいました。 目の前で止まったその自転車を追い抜かしたら、どうしようもない人間だと 大声で騒がれてしまって…。 歩道を歩くのが怖くて仕方ないんですが、どうしたらいいでしょう…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

歩道は文字通り、歩行者のための道です。 道路に歩道がある場合は、歩行者は『歩道を通行しなければなりません』。 自転車は原則歩道の通行を禁止されています。 歩道に自転車通行可の標識がある場合は、自転車は『歩道を通行してもよい』のですが、歩道を通行しなければならないというわけではありません。 また、自転車が歩道を通行する場合は、歩道の『車道寄り』を『徐行』しなければならず、歩道上では『歩行者を優先』しなければなりません。 だから、自信をもって歩道を通行してください。 歩道上で自転車に文句を言われる筋合いはありません。 トラぶったら警察を呼びましょう。

chihitako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 この道の近くの交番のお回りさんも普通に歩道を走行してました… 自転車通行可の標識はどこにも見当たりませんが、 どうやら自転車通行が当たり前の地域みたいです。 あきらめて、大きな怪我をしないように注意したいと思います。

その他の回答 (1)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.2

歩道は歩行者が最優先です。 そういう馬鹿は無視してください。 しつこく言ってくるようなら警告したうえで警察を呼びましょう。

chihitako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、まともに相手にしないようにします。 何かあったら警察ですね。 こちらは徒歩、相手は自転車なので逃げられてしまいそうですが…

関連するQ&A

  • 歩道を走る自転車

    自転車は軽車両なので歩道走行可の標識が無い限りは 車道の走行だと思うのですが 普通に歩道を自転車が走行し何度も(身体に)当て逃げされたり 女子高校生に注意すると反省(謝罪)もなく笑って逃げて行きました。 こんな感じな危険な目に遭ってます 自転車は歩行者通行妨害とかいうものに当たるのでしょうか? 歩道走行・逆走の罰則とかあるのでしょうか? あと怪我が無い場合の 当て逃げをされた場合は警察に言うっても無駄なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自転車の歩道走行にどんな危険があるんだろう?

    タイトルどおりの質問です。 ただし、この質問では、歩行者との接触以外の理由を回答に求めています。 自転車が歩道を走る上で、歩行者との接触が危険であることは言うまでもありません。 が、歩行者との接触以外の理由で、自転車が歩道を走ると危険な理由というのが私には思い当たりません。 「自転車は基本車道通行という決まりがあるから車道を走れ」という意見はよく耳にするのですが、自転車が歩道を走ることが危険だからそういう決まりがあると、きちんと説明できている意見は目にした覚えがありません(警察のHPとかでも)。 歩行者の立場で「歩道走るな!」と主張するのはすごく理解できます。 「道交法なんて知ったこっちゃあるかい!」という車の運転手が、交差点での慎重な確認が面倒で、法律を言い盾に「歩道走るな!」と主張するのもさもありなんと納得がいきます。 法規やマナーを守っている自転車乗りが、いい加減な乗り方をしている自転車乗りに「おまえらのせいでなあ!」と主張するのもまた理解できる話です。 これ以外で、どういう人が「歩道走るな!」と主張してるのでしょう???

  • 歩道の自転車の走行について

    駅前の大通りを自転車で歩道を走行していたら警察の方に止められ、 「通勤時間帯は特に危ないので、歩道では降りて歩いてください」と言われました。 そして下記の書かれたカードを渡されました。 1.自転車は、車道が原則、歩道は例外 2.車道は左側を通行 3.歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行 4.安全ルールを守る  ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止  ○夜間はライトを点灯  ○交差点での信号厳守と一時停止・安全確認 5.子どもはヘルメットを着用 大方理解は出来るのですが、1番だけ不思議に思います。 警察の方曰く「事故が起きてからでは遅いので」との事でしたが 私としては、車道を自転車が走る方が大きな事故が起きそうな気がしてなりません。 私は自動車も乗りますが、もし私が自動車側の時に 子どもが同じ車道を走っているなんて想像するだけでヒヤヒヤします。 もし子どもが転んで車側に倒れて来てしまい、 そこをタイヤで踏みつけてしまったら…おそろしいです。 また、駅前のような大きな道路は例外が適用されるように思います。 「車道は走っていい」との事でしたので、今日は警察の方の目の前で車道に移動し 車道を走りましたが、とても不思議な規制です。 歩道・車道、両方の安全を考えるのであれば 一部の道路にあるような自転車用の走行場所を全道路に作るしかないような気がします。 それらの整備を行わず規制だけ行うのはとても不思議です。 (もっとも今の日本の状態でそのような整備にお金を使っている場合ではないのですが…) みなさんはどう思われますか?

  • 自転車走行可の歩道を走る自転車と車の接触について

    自転車走行可の歩道を走る自転車と車の接触について 先日、娘が自転車走行可能の歩道を自転車で走行中、右の駐車場から出てこようとした車に遭遇。 双方が止まり、娘は「譲られた」と解釈して走り出したと同時に車も発進。 先方の左側面前方に接触して 前輪が大きくゆがみ走行できない状況となりました。(双方怪我は無し) 自転車は不運にも購入して2週間足らずのもので、修理は出来ない状況です。 後日、先方の保険会社から連絡が入り、 「今回の事故は8(相手)対2(当方)の判断。先方の車には傷が無いのであなた(当方)の負担はありません」 との事。 買いたての自転車が全損なので 金額云々もそうですが、こちらに2割の落ち度があるという保険会社の判断に全く釈然としない状況です。 私も運転をする身として、車が歩道を横切って車道に出るとき、絶対的に歩道優先という認識でいますし、周りのドライバーに聞いても一様にその答え。 こちらが保険会社を通していないから足元を見られているとしか思えません。 繰り返しになりますが、交通法規に基づいて走行していた娘なのに「2割の落ち度がありました」と認める事がどうにも納得がいきません。 皆様のご意見、ご経験などをお聞かせいただけたらと思います。

  • 警視庁、自転車の歩道走行禁止

    警視庁、自転車の歩道走行禁止を徹底へ 自転車:歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ 警視庁は、自転車の車道左側走行の原則を順守させ、これまで積極的に摘発していなかった歩道走行の取り締まりを徹底する方針を固めた。そのうえで自転車のルール順守や走行環境の整備なども盛り込み、全国の警察本部で初となる包括的な自転車安全対策の策定作業に入った。 警視庁は自転車ブームが高まった数年前から摘発強化に乗り出している。昨年の取り締まり件数は信号無視が300件(前年比189件増)、ブレーキのない競技用自転車「ピスト」など制動装置不良が661件(同659件増)に上り、今年はさらに昨年を上回るペースだという。 一方、歩道での高速走行や一時停止違反の摘発はほとんどなく、警視庁幹部は「黙認と受け取られても仕方がない側面もあった」と話す。今後は道路交通法の規定通り、子供や高齢者らを除き車道の左側を走るよう促し、走行可能な歩道を走る場合も安全徹底を求める方針とみられる。 東京都内で昨年起きた歩行者と自転車の事故は1039件で全国の約4割に上り、今年8月までの事故全体に占める自転車関連事故の割合は37.8%で過去最高を更新する勢いだ。今年3月の震災以降の半年間の通勤・通学中の事故も、前年同期より5%(96件)増えている。警視庁は「このままではさらに事故が増える可能性が高い」とみている。 研究者によると、自転車事故の7割は交差点で起き、歩道走行が主要因。昨年2月には渋谷区で歩行中の女性(当時69歳)がピストにはねられて死亡する事故も起きている。 60年に制定された道交法は自転車の歩道走行を禁じたが、車道事故が増え、70年には標識のある歩道に限って走れるよう改正。歩行者との接触事故が目立つようになると78年の再改正で、走行可能な歩道での徐行や歩行者の前での一時停止を義務付けた。 警視庁幹部は「道交法の基本に立ち返って歩行者との事故を減らし、車道でのルールを守った走行を訴えたい」と、安全対策の効果に期待する。また、警視庁は都と連携し、車道の左側を線で区切る自転車レーンのほか、路面を色分けして自転車と歩行者の通行部分を明示した歩道の整備を進める。 http://mainichi.jp/select/today/news/20111019k0000m040191000c.html?inb=fa 歩道を禁止しても車道も危ないような気がするんだけど 皆はどう思うかな?

  • 歩道を我が物顔で走行する自転車

    私の自宅は京王線某駅前にあります。ロータリーに面した一等地にあり、3階建ての自転車駐輪所がすぐ側にあります。そこを利用する人が毎日歩道を走行して自転車駐輪所へ向かうので危ないし、朝晩は何台もが乗り上げて走行します。現に交通事故もありました。態々歩道に乗り上げて走行されるので迷惑です。このことを注意したらこういうことを言われました。『縁石の段差があるから歩道に乗り上げている』『お前の道か!』『迂回して駐輪所に行くのが面倒だから』というもの縁石の段差といってもちゃんと乗り上げ箇所はあり、なんでこんなに平然と走行されるのか疑問です。こういうのって許されんでしょうか?

  • 歩道を走行する自転車に接触。。。

    都内の神泉駅前に自宅があるのでいつものように清掃ボランティアをしていたところ 自転車に乗った50歳くらいのおばさんの乗った自転車に肩からぶつけられました。 ここは駐輪所が近くにあり、そこの利用者がとにかく何台も歩道を猛スピードで通行します。 区に抗議して、あまりに危険だということで注意看板を設置してもらい、尚且つ、13年には駐輪所の人材センターの人に直接、利用者へ注意を促すように話しました。しかし、注意はしているようですが全く改善しません。今回、私がぶつけられたおばさんは、謝りもしないで、あーとか行って逃げました。こういう紙一重でかわしたまでで、この人意外にも、毎日私に接触しかねない重大な事故を起こしそうな人は多数います。こういう人間って頭おかしいというか、自己中心的で、自転車駐輪所の付近なら降りて行けって思うのですが。大怪我させられて働けなくなったらばかばかしいし、どうしたらやめてもらえるんでしょうか?とにかく謝られなかったのが本当に苛立ちます。

  • 自転車の横断歩道の走行について

    交差点右折レーンでの右折待ちの状態で信号が赤になってしまい横断歩道の一部を自動車がふさぐ形で停車してしまった際におきたことについての質問です。 横断歩道の左側から自転車が4台(乗ったまま)右側からも自転車が3台(おなじく乗ったまま)きました。 左側から来た自転車3台が自分の車の前を通過していって右側からきた自転車の3台目とぶつかりそうになり急ブレーキをかけたようなのですがその後ろの4台目の自転車がブレーキが遅れて3台目の自転車にぶつかって転んでしまいました。 (私の車にはどの自転車も接触等はしていません) この場合って私に何か過失はあるのでしょうか? また自転車を修理してあげる必要とかはあるのでしょうか? 状況が複雑ですがどなたかご教示お願いします。

  • 自転車の右側走行

    先日の夜8時頃、私が車で片側1車線の狭い道路を走行中、見通しの悪いS字カーブ(先左カーブ、続いて右カーブ)に差し掛かりました。 先の左カーブを左よりに曲がって入ったところ、その左の路側帯を自転車がこちらに向かって走行していたのです。すなわち自転車にとっては右側通行です。 あわてて避けたので、幸い、接触はしませんでしたが、非常にビックリしました。 この道路には両側に広い歩道がありますが、路側帯はとても狭く、自転車は車道にはみ出して走っていました。しかも無灯火です。 私はもちろん路側帯の白線を越えてはいませんが、かなり寄っていたため、あやうく接触しそうでした。 この場合、もし接触していたら、自転車が車道を右側走行、無灯火であっても、やっぱり自転車の弱者優先で車の過失大となるのでしょうね。 正直いって納得いかないですが、おそらく自動車の過失はまぬがれないんだと思います。 とは言え、具体的な予防方法がピンときません。 運が悪いではすまされないでしょうし。 そこで今後のために、この過失について、どういう過失があり、事故を防ぐためには、具体的に何に気を付け、何をすべきか、アドバイスをお願いします。

  • 警官も自転車で歩道を走っていますが?

    よく自転車は歩道を走ってはいけない、という回答を見ますが、都会ほど自転車が車道を走っている割合は少なく、ほとんどの人が歩道を走っています。 私も歩道を走る方が多いです。車道を走るのは危険を感じます。 もちろん歩行者にとっては迷惑ですから、気を付けて走っていますので、幸い今のところ事故は起こしていません。 それはともかく、よく見ると、警官だって自転車で歩道を走っています。 本当に自転車が歩道を走るのは違反なのでしょうか? もちろん、歩道に自転車走行可、の標識があるわけではなく、一般の街中の話しです。 警官が違反しているだけですか? それにしては、警官・一般人共に歩道を走っている人の多いこと。しかも逮捕も注意もされていない様ですが。 どうなのでしょう?