• ベストアンサー

教えて下さい税金の事です。

教えて下さい税金の事です。 毎年不動産所得の確定申告をしています。 今年ある不動産を売却し来年は譲渡所得を申告する事になるのですが。 教えて下さい。 (1)毎年の確定申告と今年だけの譲渡所得と2枚提出する事になるのですか? (2)2枚提出する事になりますと。控除額(一人33万円)はどちらも引く事が できるのでしょうか。他の控除額もおなじく両方に書くことはできるのでしょうか 教えて下さい宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>(1)毎年の確定申告と今年だけの譲渡所得と2枚提出… 土地建物の譲渡所得は申告分離課税 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2240.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1440.htm ですが、申告書は『申告書 B』(あなたがこれまで使っていたもの) と『申告書第三表 (分離課税用)』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h21/03.pdf とで1組になります。 >(2)2枚提出する事になりますと。控除額(一人33万円)はどちらも… あくまでも 1組ですから、所得控除は 1回だけです。 お書きの控除額が「基礎控除」のことを指しているとしたら、33万でなく 38万です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

syobai3sei
質問者

お礼

早々と御丁寧な分かりやすい御回答有難うございました。 とても納得いき、理解できました。 本当に心より感謝いたします。お礼まで。

その他の回答 (1)

  • maidemi
  • ベストアンサー率24% (38/154)
回答No.1

国税庁のURLを添付しましたよ。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/
syobai3sei
質問者

お礼

早々と御回答いただき有難うございました。 国税庁のURLをみていたのですが どうも分かりにくくこちらで教えていただきたく 投稿させていただきました。 感謝しています。お礼まで。

関連するQ&A

  • 土地売却にかかる税金

     先祖代々から所有していた土地を売却しようと思っていますが、税金について教えてください。 土地を売却した場合、譲渡所得に所得税がかかると思うのですが、例えば今年売却した場合は来年の2月16日から3月15日までの間に自分で確定申告するのでしょうか。それとも不動産会社を通じて売却した場合は不動産会社が税引き後の価格で買い取り、不動産会社から税務署に支払うのでしょうか。  もし自分で確定申告するとしたら、譲渡所得を確定させるために土地取得時の書類等を税務署に持っていって計算してもらうのでしょうか。そもそもいくらの譲渡所得から税金がかかるものなのでしょうか。よく分からないことばかりなので、教えてください。よろしくお願いします。ちなみに売却価格は約8000万円くらいの見込みです。(宅地)

  • 親から相続した不動産を売却した際の確定申告について

     所得税(&医療費)の確定申告程度しか自身でやったことがないので教えて下さい。  親が住んでおりました一軒家を相続し、遠方のため不要であり売却をした場合の確定申告について教えて下さい。  国税庁のHP(https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/html/05_2.htm)によりますと、不動産を売却した場合には、「課税譲渡所得」を計算し確定申告することが必要なようです。  課税譲渡所得=譲渡価額-(取得費+譲渡費用)-特別控除額(一定の場合) 質問1:  親から相続した不動産の場合、私が取得費を払ったわけではないので、  課税譲渡所得=譲渡価額-譲渡費用(1仲介手数料、2測量費など土地や建物を売るために直接要した費用、3貸家の売却に際して支払った 立退料、4建物を取壊して土地を売ったときの取壊し費用などです) という計算になりますか?  特別控除額の計上はできませんよね? 質問2:  もし相続した不動産を5年以内に売却した場合(短期譲渡所得)、「所得税30%、住民税9%」と記載されておりますので、仮に1000万円の課税譲渡所得であった場合には、390万円の税金の支払いが必要になるという理解でよろしいですか?  相続税として税金を取られ、確定申告でまた税金を取られるということですね?  該当不動産の固定資産税が少なければ、5年を超えてから売却を検討する方が良い(税金面で有利)のでしょうか? 質問3:  確定申告の計算・記載に自信がない場合、税務署に相談に行けば教えてくれますか?  仮に税理士さんに費用を払い確定申告の書類作成をお願いした場合、標準的には所得税および不動産の課税譲渡所得等の書類作成にどの程度の費用がかかりますでしょうか?  以上アドバイスお願い致します。

  • 来年度の確定申告について

    来年度の確定申告について・・・ 今年度【20年度】に不動産の売却で得た所得ですが、譲渡税で20%もしくは40%支払わなければなりません。通常給与所得のある人は、確定申告をすると保険料・生保・その他税金など支払い額が還付されます。 不動産の売却にての所得も同じように還付されるのでしょうか? 今年度の国保・国民年金も未払いのため、この適用を受けたくまとめて支払い、来年度の確定申告にて還付金がでるようにと思っております。

  • 相続税がかからない場合の確定申告

    宜しくお願いします。 相続人は1人で相続合計額は(不動産売却の金額も合わせて)3600万以下で相続税はかからなく相続税の申告の必要はないと言われました。 (準確定申告も必要ないに該当しました) 相続したのも、相続した不動産を売却したのも昨年で、不動産売却に関しても計算の結果譲渡所得はマイナスになりますが、不動産は一応申告しておこうと思います。 私の収入は雑所得しかありません(自宅でレッスン)。 この場合、申告書にはレッスン収入と譲渡所得のみを記入すればいいのでしょうか。 (確定申告書A かBと譲渡所得の内訳書) 相続財産は課税以下の額なので、記入しなくていいのですか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 確定申告 住宅取得控除と譲渡所得について

    平成13年中に住宅を取得しました。同年中に土地の売却もしました。平成5年に10,000,000円で買い、H13年に5,900,000円で売りました。給与所得者なので、年末調整で168,000円の支払い税額です。土地の譲渡所得を確定申告すると、全額税金が戻ると思うのですが、譲渡所得の申告を今年して、来年の確定申告で住宅取得控除を申告することはできるのでしょうか?それとも、今年中に両方申告しなくてはならないのでしょうか?知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

  • 譲渡所得からの控除

    土地の売却に関する税金のことを教えて下さい。 2022年度に入ってから譲渡所得があるとした場合、2023年に諸経費の確定申告をするのでしょうか。そうすると2023年度の税金から控除してもらえるということになりますか。 そうしますと、2021年度中に売却に関する諸経費が発生した分の確定申告はどうしたら良いですか。どのように控除されますか。

  • 税金についての質問です。

    詳しい方がいたらぜひ教えて下さい。 今年から外貨預金を始めました、ネット銀行を利用しています。 税金の計算方法について分からないことがあります、いろいろ調べたり問い合わせしてみたのですが。 まず、例えば、95円で10000ドル=950000円でドルを購入 そして、100円になり1000000円で売却したら、差益50000円が雑所得として課税対象(総合課税)になるのはわかります。    ここからが、わからないのですが100円になるまで保有していた間に、利息が付いています。利息分については受け取るときに、利息分の源泉徴収されているので問題ない(申告しなくていい?)と思いますが、利息を得た時点の円換算金額と、売却した時点での円換算金額の為替差損についても課税対象となるのでしょうか?困っています。       また、2000万円以下の給与所得者で、20万円以下の雑所得は申告しなくていいそうなのですが、私は生命保険、個人年金控除を確定申告する予定でいます。この場合でも、雑所得は申告しなくていいですか?  また、昨年株式の譲渡損失を繰越控除を受けるために(念のために)申告しましたが、今年は譲渡利益が昨年の譲渡損失以上にありました。 昨年の損失約8万円、今年の利益約14万円(今の所)差し引き約6万円の利益ですが、申告しておいた方が良いのでしょうか?(来年損失が出るかもしれないし)。毎年、申告していないと繰り越し控除受けられないようなので。  以上なのですが、雑所得についてはすべて合わせても20万円以下なのですが、生命保険と個人年金控除を申告予定なので、申告しなくてはいけないですよね? それとも、会社で年末調整してもらったほうがいいですか?  長々と書きましたが、詳しい方がいらっしゃったらどうぞよろしくお願いします。

  • 投資信託の分配金で引かれた税金は戻ってくるか?

    専業主婦です。今年始めた投資信託の毎月支払われる分配金が 所得税と住民税合わせて10%の税金が引かれています。今年売却した株と、他にFXでも多額の損失を出しているので、確定申告したらその納めた税金は戻ってくるでしょうか? 確定申告することで主人の扶養控除からはずされるということがあれば困るし・・・確定申告などしたことがなくてよく分からないので教えて下さい。

  • 海外不動産売却の祭の確定申告の書類

    宜しくお願いします。 今年海外(カナダ)の不動産を売却しました。 不動産売却の際の確定申告に必要な書類はネットで見ると下記を用意した方がいいと書いてありましたが、これらは全て提出時に添付しなければならないのでしょうか。 確定申告書B様式 分離課税用の申告書 譲渡所得の内訳書 購入時・売却時の売買契約書 登記簿謄本 仲介手数料などの領収書 カナダ側で税金は支払いますので「外国税額控除」はもちろん提出します。 海外の不動産売却用の書類はないようなので日本用と同じ書類でよいのでしようか。自分でできそうか、専門家(税理士さん)に依頼する方が良いでしょうか。 過去の海外不動産家賃などの申告は自分でできましたが売却はもっと複雑そうですよね。 その他、もしアドバイスや注意点などあれば教えて頂けると有り難いです。

  • 譲渡所得の課税について

    投資用アパートを売却しまして譲渡益が約120万円でました。 そこで質問です。 (1)この譲渡益は、所得控除枠から差し引くことが出来るのでしょうか? (2)25年の確定申告書を作成したのですが、申告額は0円となりました。  ただ、短期譲渡益には約39%が課税されると書いてありました。  申告は0円でも、後日、短期譲渡に対する課税請求が来るのかも合わせて教えてください。 ざっくりと、以下の通りです。 収入:給与280万円、不動産収入、290万円 所得:給与180万円、不動産▲120万円=合計60万円 所得控除:220万円 所得を引いた所得控除の合計:160万円 譲渡所得:120万円 よろしくお願い致します。