- ベストアンサー
なんでネットの販売やレンタルはほとんどが(クレジットカード)ばっかりな
なんでネットの販売やレンタルはほとんどが(クレジットカード)ばっかりなんでしょうか?あくまでも私自身の単純な憶測論ですが、今のご時世はクレジットカード持ってない人、または持てない人って結構多いから、販売サイトなんかは、代引き、コンビニ先払いなど現金対応もできるようにすればいいのに・・・と思うんですが・・・クレジットカードがないと話にならない・・・って所が結構多いです。どういう理由でこういう事をしてるんでしょうか・・・???
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クレジットカードは「信用貸し:立替払い」のシステムで、クレジットカードを使って決済手続きは、そのカードが限度額も有効性もOKと認証されれば、カード会社が立替払いを保証したことになります。 つまり、「カード認証が済む=支払いは保証される」というスムーズな決済なので、あとはお店側は商品を発送するだけ。 「支払いが保証される」そういう理由で導入しているところが多いかと思います。 代引きは、「代金+送料+手数料」を商品と引き換えに支払うシステムですから発送は早く出来ますが、受け取らない(受取拒否する)トラブルが少なくないようです。 その場合の経費はお店側に損害に。 コンビニ先払いは、システムの導入が必要。 代金未払いなら商品発送はしなくていいが、やはり支払わない人がいます。 またコンビニ払込みの手続きなどが判らない人が多いそうです。 ※コンビニ先払い・・・先払いなら基本的に払込書は発行されず、支払画面やメールで払込番号などの情報を取得して、自分でコンビニ端末やレジで手続きする リスクや手間の回避ということにかと思います。
その他の回答 (1)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
本人確認をカード会社が代行してくれるので、販売側は安心してはんばいできるからだと思います。 もしカードを使わない場合、購入者の信用調査を自ら行う必要があるのでコストメリットがなくなるのです。 代引きは、これに代わる決済方法になりますが、その会社が代引きを採用しない理由は私には分かりません。