• 締切済み

どうしたら犬ブリーダーになれるんですか?

ventmasの回答

  • ventmas
  • ベストアンサー率34% (74/213)
回答No.2

資格の無い物ですから、まず犬のことを全てと言って良いほど勉強して欲しいと思います。一般的な飼育のことはもちろんのこと、病気について、遺伝について、また劣性の遺伝や優良な遺伝について・・・。数えればキリがないと思います。犬を商品と考えるのでなく命と愛情の橋渡しをするのだという気持ちで勉強して欲しいと思います。

関連するQ&A

  • 犬のブリーダー知りませんか?

    フレンチブルドッグの赤ちゃんを、直接、見て選んで買いたいのですが、ブリーダーがどこにいらっしゃるのか、調べる方法がわかりません。香川近県でブリーダーを、知ってる方がおられましたら、教えてください。もしくは、ブリーダーの調べ方をおしえてください。

    • ベストアンサー
  • 犬を買うにはブリーダー?

    犬を買うにはペットショップよりもブリーダーの方がいいという話を良く聞きますが、良いブリーダーとはどうやって見つけたらいいのでしょうか。福岡市近郊によいブリーダーさんはおられるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬の良いブリーダーの探し方

    犬を飼おうと思っているんですが、ペットショップよりもブリーダーの方がいいと思っていているんですが、良いブリーダー(信頼できる)はどのように探せばいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のブリーダーを探しています。

    ラブラドールレトリバーをペットショップではなく、ブリーダーの方から直接買いたいと思っています。新潟県内でブリーダーをしている方を探しているのですが、インターネットで調べてもなかなか検索できません。もし知っている方がいたらぜひ教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 良いブリーダーさん探し(犬)

    犬を飼う事になり以前に購入の仕方を質問させてもらいました。 結果ブリーダーさんからの直接購入が一番ベストでした。 そこでいくつかまた質問なんですが。 (1) ブリーダーを探して購入をする事にしたのですかみなさんはどうにしてブリーダーさんを探したのでしょうか? 以前質問した時にブリーダーの検索サイトみたいなのを教えてもらったのですが希望犬種を扱っているブリーダーさんが近くにいませんでした。数時間かけても遠方に行くべきなのでしょうか? (2) 以前譲ってもらった事のあるブリーダーさんに聞いたらもう繁殖はやっていないと言われました。そこで自家繁殖をしているペットショップを教えてもらいました。自家繁殖をしているペットショップの現状ってどうなんでしょうか?市場から仕入れてくるような所に比べたら安心できるのでしょうか?((3)のように数百頭ではないみたいです) (3) インターネットで調べて百何十頭もの犬を自家繁殖をして販売しているペットショップがありました。そこには希望する犬種の子犬がいて車で行ける距離の所にあります。 でも単犬種を繁殖しているブリーダーさんのように可愛がって家の中でと言うわけではなく写真で見ただけですが外にいっぱい犬小屋がありそこで飼っているみたいなんですが狭いオリの中に閉じ込めてと言う感じではないようですが(昔養豚をやっていてその所を再利用したみたいです)まだ直接見に行ってないので感じとかもわかりませんがどう何でしょう?安心できると思いますか?

    • 締切済み
  • ブリーダーが犬の妊娠に気付かないことってありますか

    直接の知り合いではないんですが、あるブリーダーが繁殖用に飼っている犬を 用済みになったので保健所に連れていくという話を聞き、その犬をうちで引き取ることにしました。 引き取って少し経ったある日、その犬が子犬を産んでいました。 私はこれまで飼い犬が妊娠・出産した経験もありませんでしたし、引き取った犬の以前の状態を知らないので変化にも気付きませんでした。 妊娠に気付かなかったせいで何の準備もできなくて申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 私は犬の出産の知識も経験もない素人なので仕方ないかもしれませんが、元の飼い主のブリーダーが犬の妊娠(出産間近)に気がつかないなんてことがあるのでしょうか? ブリーダーはどのように犬の繁殖をしてるんですか? オスとメスを一緒に入れておけばそのうち勝手に子犬が産まれるとでも思ってるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のブリーダーさんが猫を、、、

    犬のブリーダーさんが私の希望に添った猫ちゃんを、他のブリーダーさんにあたって探してくれているのですが、犬のブリーダーさんに利益はあるのでしょうか? ないのなら申し訳すぎるので……。。

    • ベストアンサー
  • ブリーダーの犬

    こんばんは。 質問させて頂きます。 良い犬が欲しい場合、ブリーダーから買うと良いとよく聞きますが… 私の散歩コースに、うちと同じ犬種のブリーダーさんも散歩に来ます。 でも、そこの父親犬は気性が荒く、他の犬とは接する事が出来ず、いつも他の犬に吠えて威嚇します。 このような性質は遺伝しないのでしょうか? 良い犬と言えるのかなぁ?といつも疑問に思ってしまいます。 詳しい方、プロの方のご回答を宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ブリーダーになるには?

    突然ですが、ブリーダーさんってどうやったらなるのでしょうね? ペットショップ直の趣味?みたいな形でやってる人もいますよね?(自分でペットショップを開くのではなく…) そのペットショップで買って仔犬が生まれたらペットショップに買い取ってもらうだけでブリーダーと呼んでしまうのでしょうか? 今犬を飼い始めまだ小さいですが将来的には子供を産ませたいと思っています。 ブリーダーになる情報ってホント少ないんですよね。 本屋さんいってそんな本を探してみたりもしましたけど無くて… 分かる方教えて下さい。 また、本やインターネットで情報が分かる本・サイトがあればそれも教えて欲しいです。

    • 締切済み
  • ブリーダーから犬を買われた方

    あるブリーダーさんのHPをみて、とても気に入った子がいたので 問い合わせフォームから月曜日に問い合わせをしました。 水曜日になっても返事が来なかった為、その日にもう一度 今度はメールの方に入れてみましたが、今日になっても 返事がきません・・・。 (いろいろ調べた結果、そこのブリーダーさんから買われている方も いて、悪徳っぽい感じもありませんでした) とても気に入った子だったので、予約したいと持ったのですが・・・。 やはりやめたほうがいいのでしょうか? それとも、ブリーダーさんってこんな感じなんでしょうか? (返事がなかなかこないものなのでしょうか?) あと、こう言うブリーダーさんからは 買わないほうがいいよと言うことがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー