• ベストアンサー

ハムスターがしゃっくりのようなものをしていて、とても心配です

ハムスターがしゃっくりのようなものをしていて、とても心配です 家に来て4日目のゴールデンハムスター(メス)が 体をピクッとさせて「キュッ」「プッ」と鳴いています 寝ているときは鳴いていません 家に来てからずっとです ゲージには回し車・トイレ・小屋・餌入れ・給水ボトル あとアレルギーがあったらいけないと思い床材は ちぎったキッチンペーパーを入れています 餌はよく食べて、夜になると元気に回し車で遊んでいます 一体どうしたんでしょうか?風邪でしょうか? 鳴き声を聞いていると不安でしかたないです よろしければ、どなたか回答お願いします

noname#146525
noname#146525

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。 今、ジャンガリアンを3匹、ゴールデンを1匹世話しています。 ジャンガリアンは外へ出せ、と暴れて騒ぐ子が多いけれど、声は出しません。 ゴールデンを初めて世話して、声を出して鳴く時が多いのに少し驚きました。 ただ、鳴いたからといって、何かを訴えているようには見えないのです。 特に異常が無ければ、まだ慣れていないことと、声を出すのが習慣程度に考えていいのではないでしょうか。 落ち着いて隠れる場所はありますか? であれば、しばらく様子を見たらいかがでしょう。

noname#146525
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 今思えば、最初の日に比べてあまり 鳴かなくなったような気がします!! やっぱり新しい環境になって 慣れてなかったのでしょうか? どこか悪いのかと心配でしたが hanasuke12さんの回答でとても安心しました しばらく様子を見ることにいます 本当にありがとうございます

関連するQ&A

  • ゴールデンハムスターのしゃっくり?について

    ゴールデンハムスターのしゃっくりのような行動について教えて頂きたいです。生後3ヶ月半のゴールデンハムスター長毛種のオスを2ヶ月前から飼っています。1ヶ月半前ぐらいから寝起きにしゃっくりのような行動をしていたので病院に連れて行くと風邪と言われ薬を貰いました。しかし効かず、2週間後にエキゾチック専門の病院に行くと「前貰った薬は抗生剤じゃないかも」と言われ抗生剤と栄養剤を貰いましたり投与して今日で一週間になりますが、少しマシになったものの、相変わらず寝起きや巣箱に居る時にしゃっくりのような行動をしてます。 寝ている時間が多いですが、夜は回し車を回すし、餌も食べ糞も異常なしです。飼育環境も問題ないと先生に言われました。 心配で色々調べた所、心不全というのが引っかかります。というのも、ゴールデンハムスターなのに体重が60gしかありません。先生も「ゴールデンにしては小さい。でも痩せているようではないし...」と言われました。 全くの初心者で心当たりがある方教えて頂きたいです。 詳細です。白樺チップ(広葉樹)を使っていましたが、アレルギーを疑ってごきげん快適マットという紙の床材に変えました。ザルで粉を落として使用してます。 衣装ケースでの飼育で衣装ケース内21~25度を保っています。 しゃっくりと共にクックッ、キュっキュっ、と鼻を鳴らしてます。鼻水は目には見えませんが顔をよく洗ってます。 気が付いたのは1ヶ月半前から。耳はくしゃくしゃではないし、目やにもなく、毛並みもキレイです。 田舎なもので、ハムスター専門の先生がいません。行った病院も唯一のエキゾチック専門の先生ですが、鳥が専門らしくハムスターはそこまで詳しくないとのことです。電話の際、他の犬猫専門の病院よりかは診れるといわれたのですがる思いで行きました。他の犬猫専門病院もそこを紹介してるみたいで、県内で詳しく診てくれる病院はそこしかなさそうです、、、。 大事な家族なので死なせたくないし、長い間こんな感じなので心配でたまりません。 回答お願いします。

  • ハムスターが給水ボトルの管をかじってしまいます。

    質問させて下さい、非常に困っています。 我が家のゴールデンハムスター(メス・1歳)が飼い始めた頃から給水ボトルの管をガジガジ噛んで水を全てこぼしてしまいます。 何度も色んな給水ボトルに変えてみましたが、やっぱりこぼしてしまって・・・。 下の床材や身体を水浸しにしてしまい、そのままトイレの砂で砂浴びをするので毎日砂がベチャベチャに濡れてしまいます。 今まで試したのは、一番ポピュラーなボール型の金属管のボトルと、クリアな管のボールがついていない給水ボトルです。 ボール型よりはクリア管の給水ボトルの方が若干マシな感じはしますが、それでも半日ほどで水は全てこぼしてなくなってしまいます…。 同じようなケースで給水ボトルを何度も変えた方で、最終的にどんな方法を取ったのかや、こんなボトルが良いよというアドバイスをお願いしたいです。 使用しているケージはサンコーのハムポッドです。 今まで十数年ハムスターを飼い続けてきましたが、ここまで苦労する子は始めてです(^^; 良いアドバイス、是非お願いします!

  • ハムスターなんですが…

    4日前にハムスターを飼ったの ですが、夜中になって人が 寝静まるといつも2~3時間 ぐらい小屋に備え付けている 回し車で走って(遊んで?) いるみたいでさほど気には していなかったのですが、 先ほど回し車をよく見たら 茶色い半固形物が付着していて 全体的に汚れていました。 下痢か嘔吐物かわからないの ですが硬いうんちはちゃんと トイレにしてありました。 回し車で2~3時間も 遊んで目が回って酔ったのか 体調不良なのかわかりません。 ちなみに汚れていたのは 今日が初めてです。 ハムスターの下痢は危ないと 聞いたので不安です。 ゴールデンハムスターのメスで 生後何ヵ月かはわかりません。 近所に動物病院がないので 今すぐに対処できません(;_;) 症状や状況としてどのような ことが考えられますか? よければ皆さん ご回答お願いします。

  • ゴールデンハムスターをはじめて飼います・・・

    はじめまして。昨日ゴールデンハムスターを飼ってきたのですがはじめて飼うのでいろいろと教えてください。1、家が二階建てみたいになっておりトイレットペーパーほどの大きさの筒が二階につながっており回し車があります。これはよいのでしょうか?2、トイレはどのようにしたらよいでしょうか?3、ハムスターは歯のために木をかじるといいますがそのために何を入れればよいですか?4ハムスターの家からだして皆さんはどのようにしてハムスターが逃げないようにゲージ以外のところで運動させているのですか?大きな水槽みたいのや部屋をしきるなど・・・5、えさは一日どのくらいあげたらよいのですか?質問をいっぱいしてしまいましたが大げさですが家族のように一日でも楽しく長生きをしてほしいので不自由なく快適にすごしてほしいのでどうかこの質問以外にもこんなことはハムスターにとって良いことやこれだけはぜったいだめなのどんな意見でもよいのでがんばって育てていきたいのでアドバイスよろしくおねがいします。

  • ハムスターのお散歩用リードについて

    こんばんわ。 最近生後1ヶ月のゴールデンハムスター(メス)を飼いました。 とってもかわいくて夜はグルグル回し車を回っていて少々寝不足気味です。 ところで、いつも2階建てのゲージに入れていますが、本などを読むと 一日1時間ほどはゲージから出して遊ばせてあげましょう!と書いてあるの ですが、ウチは床に色々と物があるので、行方不明にならない為にも、ペット ショップで見かける、ハムスター用のお散歩リードでつないでから、ゲージから 出して遊ばせようかと思います。 しかし、ハムスターって犬や猫のように首にくびれがあるわけではないので すぐ外れてしまうのでは?と思いますが。 どなたかハムスターのお散歩用リードを使っている方、宜しければ使い心地 を教えて下さい。

  • 床材にもぐりこんだハムスターの居場所をしりたい

    ハムスターにストレスをあたえてしまって、かなり警戒されてしまったので床材にもぐりこめる環境を作ったのですが、今度はハムスターが脱走していないかどうかの確認ができなくなってしまいました。 ハムスターのストレスを減らすためにしばらくほうっておきたいのですが、ハムスターの安否が確認できないとそうもいかないのです。 特に、知らない間にハムスターが脱走していて踏んだり、引き戸ではさんだりしてしまったら・・・・・。(T T) 何かよい方法はありませんでしょうか。 ちなみに床材は「ジェックス 小動物用床材」です。 <<これまでの経緯>> 先週の土曜日からジャンガリアンハムスター(メス)を飼い始めました。ペットショップで購入したのですが、体の大きさからいってまだ子どもだと思います。 飼い始めはハムスターにあまり触れずにそっとしておくというのはわかっていたのですが、土日は半ば強引に捕まえて触ってました。 会社員なので家にいるの時間は短いのですが、帰るとすぐに悪いとはわかっていながら触ってしまいました。   かなり警戒されてしまい、ゲージ(プラスティックのケースを代用してます)の中の小屋から出てこない状態になってしまいました。悪いとは思いながら、小屋からハムスターを出して、小屋の中をみてみると小屋の中でトイレを済ませている様子。 だいぶストレスがたまっているのだろうなとおもい、高さが40cmくらいの衣装ケースを購入し、床材を高さ15cmくらいにたっぷり敷き詰めてもぐりこめるようにしました。 あらかじめ、衣装ケースのなかに箱をおいてから床材を敷いたので、トイレ、食べ物、水は床材の中に埋もれないようになっています。 小屋は床材に半分くらい埋めました。 飼い方に詳しい人から見たら、だめな飼い方のオンパレードだと思います。 これからは反省してハムスターにストレスを与えないように解体と思いますのでなにとぞご協力のほどお願いします。

  • ハムスターの床材について

    お世話になっております。 先日生まれて約1ヶ月、お迎えして3日目のハムスターにしゃっくりのような症状が出ており、不安だったため質問したものです。 本日病院で診てもらい、ウッドチップの木くずで鼻炎になっている可能性が高いとのことでした。 床材を新しく購入しようと考えましたが、どのサイトも様々なことを言っていて、どれを買えばよいのか迷ってしまいました。 獣医さんには紙を固めたもの(ケアペーパーなど)、新聞紙、キッチンペーパー、コーン素材のチップがいいと伺いました。 紙を固めたものとして、ケアペーパーが一番いいかなと考えましたが、調べてみると巣材には向いているが歩きづらいし高いため床材には向いていない、ハムスターが割くときに埃が出ると書いてあり、心配になりました。 一旦ウッドチップをやめ、キッチンペーパーで巣材をつくり、床にキッチンペーパーを敷いて、エアコンで保温し、暫定的に対応してます。 以下ご教示いただけますでしょうか。 1.ケアペーパーは木くずでアレルギーの出たハムスターには不向きでしょうか。 2.床材には不向きでしょうか(特に冬)。 3.冬で安全に過ごすのに一番いい床材は新聞紙でしょうか。 勉強不足でお恥ずかしい限りですが、よろしくお願いいたします。

  • 小さいハムスターの水飲みについて

    生後1か月で体が小さいハムスターなのですが、給水ボトル(飲み口にボールがあるもの)からうまく水が飲めないようなので、陶器製のエサ入れに水を入れて置いています。これだと水を飲んでいます。 ただ、床材の上に置いているので、衛生面とか大丈夫なのか気になっています。 給水ボトルに慣れさせる良い方法はありますか?

  • ハムスターの老後の食事って何がいいでしょう・・?

    うちではゴールデン「雌」を1匹、ジャンガリアンを2匹飼っているのですが、 現在飼い始めて2年、最近急にゴールデンの元気がなくなったので、獣医さんに診て もらったところ「もうそろそろ老化が始まってます]と言われました。 前は、夜になるとゲージから出たがってカジカジ柵をかじったり、回し車も 狂った様に回していたのに、今は一日中、ほとんど小屋の中でションボリ 寝ています・・・(>_<) 柔らかいゆで卵の黄身をあげたり、ハムスターフードも小さく刻んだりして あげていますが、他に何かいい食事法があれば教えて下さい。

  • ハムスターの赤ちゃんを産ませてあげたい

    ハムスターを12年飼っているものです。 そして、今買っているハムスターはゴールデンハムスターのオスの赤ちゃんです。 メスを買うことは予定しているのですが、赤ちゃんが出来たら、小屋も掃除時間もエサも増えます。そして、ゴールデンハムスターは赤ちゃんを何匹くらい生むのですか? 10~16匹は覚悟しているのですが、もっと多いのですか? そして、小屋も買わなくてはいけません。 小屋はなるべく広く安い物が良いです。 わがままを言いますと、ホームページのアドレスも教えてくれますか?宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう