• ベストアンサー

shouldとmayの感じの違い?

shouldとmayの感じの違い? NHKラジオ英会話講座より Should I draw the curtains? カーテンを閉めましょうか? 質問:「~しましょうか?」はついついMayを使ってしまいますが、shouldを使うことで、どのような表現の違いが生じますか?「~すべき」はよくお目にかかりますが、このようなshouldの使い方を例文と併せてご説明をいただければ有難いです。以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

should はご指摘のように「~すべき」と解してよいと思います。 ただ、May I ... という場合、「自分」の都合のよいことをする許可を相手に求めているが、Should I ... というと「~した方がいいですか?」と、「相手」の都合を聞いているのが大きな違いであろうと思います。 Should I draw the curtains? と聞いたということは、「自分」が「カーテンを閉めたくて」聞いたわけではなくて、「相手」が「閉めて欲しいのではあるまいか」と思って、相手に尋ねた、という場合ではないでしょうか。

tommy0313
質問者

お礼

 ご回答有難うございました。同文のお礼状で失礼致します。よく理解できました。shall/should Iは「~しましょうか?」「~すべきですか?」と相手の都合を聞いている。またmay Iは「~していいですか?」と相手の許可を求めている。とのご説明で納得です。もやもやしたものが晴れました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。敬具

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#125540
noname#125540
回答No.2

May I~?は「~していいですか?」ですよ。 Can I~?より丁寧、というのがよくある説明です。 「~しましょうか?」は、Shall I ~? です。 Should I~?も「しましょうか」なんですね。 「するべきですか?」もあります。 http://eow.alc.co.jp/Should+I/UTF-8/

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。同文のお礼状で失礼致します。よく理解できました。shall/should Iは「~しましょうか?」「~すべきですか?」と相手の都合を聞いている。またmay Iは「~していいですか?」と相手の許可を求めている。とのご説明で納得です。もやもやしたものが晴れました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。敬具

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • You should have slowed down.

    NHKラジオ英会話講座より You should have slowed down スピードを落とすべきだった。 You should've seen the guitarist's fingers. ギタリストの指を見るべきだった。 (質問) (1)現在形ならば You should slow down. あなたはスピードを落とすべきです。 You should see the guitarist's fingers. ギタリストの指を見るべきです。  ですね? (2)上記は仮定法ですか?それとも過去形? (3)他の助動詞で[would,could,might,等]ありますが過去形の表し方は? 頭が混乱して、質問が上手くまとまりませんが、例文を添えて教えて頂ければ嬉しいのですが、よろしくお願いいたします。   以上

  • take up/begin/startの違い?

    NHKラジオ英会話講座より I forgot that you'd taken up stamp collecting . あなたが切手の収集をはじめたのを忘れてたわ。 (質問)「始める」をtake upで表現しています。馴染みのあるbegin/startではいけませんか?ニュアンスの違いについて教えて下さい。 以上

  • 再び【should】についてお尋ねします。

     いつもお世話になっています。再び【should】についてお尋ねさせて下さい。  NHKのラジオ英会話入門からです。 『ビジネスパーソンの女性と芸能エージェントがランチ中です。  A:You have a dream job.   (君のは理想の職業だよね。)  B:It has its ups and downs.   (浮き沈みがあるのよ。)  A:Have you ever thought about getting into show business?   (これまでに芸能界に入ろうと考えてみたことはある?)  B:Funny you should ask.   (そんなこときくなんて不思議。)  A:Oh?   (ほう?)  B:I've always wanted to act.   (私、いつも演技したいなと思って来たの。)』    上記の文の「Funny you should ask.」の【should】の用法がよくわかりません。また、省略されている文だと思うのですが、何が省略されているのでしょうか?  どうぞよろしくご教示下さいませ。

  • bounce とbound の違いについて?

    NHKラジオ英会話講座より The center fielder threw the ball all the way to the catcher without bouncing it. センターがキャッチャーまでノーバウンドでボールを投げた。 (質問)「はずむ」は日本語にもなっている[bound]かと思っていましたが、テキストによると、[bounce]が使われています。違いと、各々の例文をお願いいたします。 以上

  • the trip downtown

    NHKラジオ英会話講座より I'll show you a clever shortcut. It cuts 20minutes from the trip downtown.(中心街へ行くのに20分短縮になる。) 質問:the trip downtownでお尋ねします。 この場合、tripにはどういう意味がありますか?なければ表現に変化がありますか?このtripの使い方の例文を幾つか教えてくださいませんか? 以上

  • evenについて

    NHKラジオ英会話講座より He can mimic anybody. I even saw him mimic a friend's dog once. ・・・、一度友達の犬のまねをするのを見たことがあるんだから。 (質問)   evenについてお尋ねします。英会話には頻繁に出てくるeveですが、「~でさえ、~までも」あたりは理解できますが、今回の場面では当てはまらないように思います。日本語に直訳すると、どう表現できますか? 類似の易しい例文も教えていただけると、有難いです。 以上

  • neat とtidyの意味の違い?

    NHKラジオ英会話講座より Putting things back in their proper places keeps your room neat and tidy. 物をあるべき場所に戻せば部屋をきちんと整頓できる。 (質問) neatもtidyも「きちんとした、こぎれいな」という形容詞ですが、意味の違いがわかりません。同じように感じています。使い分けを例文を交えて、ご指導願います。以上

  • [around]の使い方について?

    NHKラジオ英会話講座より Hey, this drink machine cheated me. I wonder if I should put more money in. Maybe it'll work OK the second time around. 「・・・・・、二度目はうまくいくかもしれない。」 (質問) 文章の最後の[around]の使い方について教えて下さい。 (1)[around]がなくても十分意味は通じると思いますが、ニュアンスの違いを教えて下さい。 (2)[work around to]は辞書に載っていますが、適当ではないように思えます。[work around]で覚えるものですか? (3)同様の使い方があれば、例文を2,3教えて下さい。 初心者ですので、出来るだけやさしい説明をお願いいたします。よろしくお願い申し上げます。 以上

  • Read whichever books you please.

    NHKラジオ英会話講座より Read whichever books you please. 好きな本をどれでも読んで。 質問:[please]と[like]の意味の違いについて教えて下さい。 (1)本文の場合はpleaseの代わりにlikeでもかまいませんか? (2)I like an appleをI please an apple.と言えますか? (3)pleaseがlikeと置き換え(代用)出来る例文があれば幾つか教えてくださいませんか? 以上

  • godとGodの違い?

    NHKラジオ英会話講座より(英作文) 彼のファンは彼のことをまるで神様のように扱う。 His fans treat him as if he were a god. (質問)先生はラジオの中で「godは小文字です」と念を押されました。[god]と[God]の違いが分りません教えてください。以上