無機化学の課題についてです。
無機化学の課題についてです。
全然わからないので教えてほしいです(>_<)
わかるやつに回答お願いします。
1.原子中の電子の存在状態を決める量子数にはどのようなものがあるか。これらの量子数を簡潔に説明し、各々の間にどんな関係があるか。また、主量子数が3の電子は1原子中にいくつまで存在しうるか。
2.水素原子の波動関数のうち主量子数4のものはいくつ存在するか。それぞれの波動関数の量子数のくみ合わせを書きだせ。また、そのような軌道に存在しうる電子の状態は全部でいくつあるか。
3.次の原子およびイオンの基底状態における電子配置と不対電子数を記せ。また常磁性を示すものはどれか?
A)MgとMg+ B)ClとCl- C)TiとTi2+ D)FeとFe3+
4.主量子数が1から4までの電子殻には、各々どのような副殻が存在するか。
5.次に示す副殻のうちどれが原子中に存在できないか。2d,4d,4g,6f
6.4つの量子数の組(n,l,ml,ms)は1つの原子中の電子では存在しない場合がある。そのような組は次のうちどれか。そのように決めた理由は?(4,2,-1,+1/2),(5,0,-1,+1/2),(4,4,-1,+1/2)
7.多電子原子においては、2s電子は3s電子よりもより強く束縛されている理由は?
8.副殻3s、5d、1s、2p、3dをエネルギーが増大する順に並べよ。
9.次の元素の原子について、周期表を用いて各元素の直前の希ガスの殻の外側のs、p、d軌道を占める電子数を求めよ。
a)Si b)Cl c)Mn d)Co
多くてすいません。。