• ベストアンサー

無料のセキュリティソフトは、パソコンに詳しくないなら使わないほうがよい

catchorionの回答

回答No.11

・モデムにパソコンを直結せずに間にルーターをはさむことで、WAN側と一線を引いておく ・たまにオンラインスキャン(ノートン、カスペなど有名どころには必ずあります)をかけてみる ・バックアップをまめにしておく などの対策をしておけば、それほど脅威に感じる必要もないのでは?

boooks
質問者

お礼

ありがとうございます。 様々なご回答をいただき、賛否両論でしたが、 結局、有料ソフトを使うことにします。 現在のウイルスバスターはそれほど皆さんの 評判がよくないので、回答者の方から推薦いただいた G-Data インターネットセキュリティ 2011 を使おうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有料のセキュリティソフトと無料のセキュリティソフト、どう違うの!?

    有料のセキュリティソフトと無料のセキュリティソフト、どう違うの!?   私は現在ウイルスバスター2011クラウドを使用しています。 しかし、avastなど無料のセキュリティソフトも、 かなり性能がいいと聞きました。 そこで、無料のセキュリティソフトと、 有料のセキュリティソフトでは、 どこがどう違うのか、教えて下さい! なんだかんだ言っても、やはり有料のほうがいいんでしょうか!?

  • マイクロソフトの無料セキュリティーソフトの強さ

    マイクロソフトの無料セキュリティーソフトの強さ マイクロソフト社のホームページから「Microsoft Security Essentials」という無料セキュリティーソフトがダウンロードが出来ますが、果たしてこのソフトはセキュリティー上どのくらい強いのでしょうか。ほとんどのウイルス・スパイウェア等を削除してくれるのでしょうか。入手も更新も無料なので、強いソフトであれば使用を検討しています。実際に使っている方や、具体的データでこういう風に強いとか、教えてください。またマイクロソフト社からは有料のセキュリティーソフトも発売されているのですか。発売されていればその商品名や性能も教えてください。 それにしても、入手も更新も無料で強いソフトだとすれば、有料セキュリティーソフトを販売している他メーカーにとってこのソフトは脅威な存在になるのでしょうか。

  • 無料セキュリティソフト

    インターネットを良く行います。 無料セキュリティソフトで性能が良い製品があると聞いていますが、教えてください。 PC購入時にウイルスバスター2011クラウドが入っていたようですが、期限が切れています。 ウイルスバスター2011クラウドはパソコンの動きが重くなるような気がしますが、どのようなものでしょうか。 あまり動きが重くならず、良いソフトがあればよろしくお願いします。

  • セキュリティソフトの再インストール

    現在使用中のセキュリティソフトのウイルス自動検知が無効になっており、有効にするには再インストールが必要と指示が出ている。 (ウイルス検知ソフトが無いか、壊れているため再インストールが必要) 現在の有効期限を残したまま再インストールする方法を教えて下さい。

  • セキュリティソフト

    2月に買い換えたパソコンWindows Vista(NEC製)にそのまま入っていたウィルスバスター2008の3か月無料お試し期間がそろそろ終了間近に迫ってきています。 パソコンを購入した時、一緒にNorton2009を購入したのですが、プロバイダーのサポートセンター曰く、「セキュリティソフトが複数入っているのはパソコンによくない。」と言われ、パソコンにそのままインストールされていたウィルスバスター2008をとりあえず使っていました。 でも、ここにきて期限も近付いてきたし、そのまま継続するにも有料なので、この際まだ未使用のNorton2009に切り換えたいです。 こういう時、やはりウィルスバスター2008をパソコンから削除するべきなのですか? だとしたら、どのように削除すればいいのでしょうか? パソコンに無知なので、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • セキュリティーソフトの乗り換えについて

    もうすぐ使用中のセキュリティーソフトの期限が切れるので、 新たなソフトの導入を検討しています。 PCはVistaとXPの2台で、 現在は両方ともウイルスキラーゼロを入れているのですが 今のところOSのアップグレード予定もなく、 ウイルス検知力の不安もあるので乗り換える事にしました。 (ウイルスキラーの期限=各OSのサポート期限になってます) そこで、新ソフトの候補が5つあるのですが、正直、ノートンしか使った事が無く悩んでいます。 ・カスペラスキー ・ノートン ・キャノンのセキュリティーソフト ・マカフィー ・無料のMicrosoft Security Essentials ノートンは最初からお試し版でPCに入っていた物ですが、 大事な作業中にパターンファイルの更新を始めてかなりイラつきました。 PCは私と妹2人が使っているだけですが、 妹の一人はいつもかなり重い作業をしているので (絵を描きながらYoutube視聴+他ソフト起動など) 正直、セキュリティーソフトが重くなるとそれが嫌で更新作業を怠るんじゃないかと心配です。 セキュリティーソフトは、一概にこれがいいあれはダメ などと言える物じゃないと言う事は知っていますが、 上記にあげたソフトの中でオススメなどありましたら教えてください。 (上記以外でも構いませんがフリーソフト以外でお願いします) あまり重くなく、サポートさえしっかりしていればOKです。

  • Androidの無料のセキュリティソフト

    スマホのAndroidの無料のセキュリティソフトについてお伺いいたします。 いままで有料のウィルスバスターを導入してました。 価格を押さえるため、次の無料のセキュリティソフトを3つ入れてます 360セキュリティ AGV AVAST 常駐ソフトなので 重たくて仕方ないです。 そこで 質問があります。 1 無料なので心配なのですが、無料でもウィルスバスター並のセキュリティは保てるでしょうか? 2 どれかひとつに絞るとしたらどれに絞れば良いでしょうか? 3 ウィルス対策ソフトを複数導入すると安全性は高まるでしょうか? 4 どんなウィルス対策ソフトを導入してますか 広くお伺いしたいので皆さんからのご回答をお願い申し上げます。

  • セキュリティソフトの選び方

    パソコン購入当初にインストールされていた ノートンアンチウイルスの体験版(?)の期限が切れそうなので このままノートンの正規版を購入するかそれとも他のものに 乗り換えるかで迷っています 普段かなり気まぐれにいろんなサイトを見て回るので 安心してインターネットするためにもセキュリティソフトは 入れておきたいのですがとにかく種類が多すぎて どれを選べばいいのかわかりません 体験版のノートンを使っている現在ウイルスが入り込んだ様子も 無いのでノートンが優秀なソフトだということは分かるのですが 例えば何かソフトをインストールする際 「ノートンアンチウイルスをインストールされている方は一時的に終了してください インストールが正常に行われない可能性があります」 と言ったような注意が出されていることが多く、 セキュリティが厳しすぎてこれでは少々不便です また無料のものもいくつか存在し、雑誌の紹介などをみると とても優秀なソフトとして紹介されています セキュリティにお金をかけたくないというわけではありませんが、 無料でも同じようにウイルスからパソコンを守れるというのであれば やはりそちらを使用したいです 長くなりましたが 有料無料問わず優秀なセキュリティソフトを教えていただきたく 質問しました よろしくお願いします

  • 無料セキュリティソフトの性能

    現在は Kaspersky Internet Security 2009 を使っています。 有料セキュリティソフトは期限が切れれば、延長するにしても別のソフトに換えるにしても、年単位でお金が掛かります。 パソコンし始めの頃はそれで当たり前だったけど、3年もインターネットをやってたら、嫌でも無料のセキュリティソフトの存在に気付きます。 ネットの評判が良かったりするんです。 ただより高いものはない、安かろう悪かろう、安もの買いの銭失いなんてことわざもあって、実生活では実際そう感じる事も多いのですが、それはパソコンソフトにも当て嵌まる事なのでしょうか。 無料セキュリティソフトといっても、ピンからキリまででしょうが、性能的にはどの程度だと思われます? カスペルスキーやノートン、バスターの有名処にも劣らないという評価を、ネットで見ましたがどこまで信じられますか? 無料セキュリティソフトの導入にリスクはありますよね、でなければ、みんな無料にするはずです。 そのリスクって具体的に何でしょうか?無料ソフトを導入しない理由は?という意味にとってもらっても構わないです。 このサイトで、無料ソフトの導入は、高いスキルが必要という回答を見掛けますが、無料ソフトは有料のものと比べて一体どこまでスキルが必要なのでしょうか? 質問は3つです。 質問が重複してるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 無料セキュリティーソフト

    無料のセキュリティーソフトを使用してるのですが、もうすぐ期限切れなので、違うヤツを使ってみようと思うのですが、今まで使用してたヤツを削除したいのですが、どうすればいいのでしょうか>PC初心者なもので・・・よろしくお願いします