- ベストアンサー
子供に選ばす、お金を払わす
- 近所のパン屋で子供連れのお母さんたちが選ぶのを手伝う行為にイライラする
- 昔は子供の意見を聞かなかったけれど、今の親は違うのか
- 独身の私には微笑ましい、けれど混雑時には避けて欲しい
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も子持ちの母ですが、基本的には質問者さまの意見で正しいと思います。 独身だから、どうのこうのという話してではないと思います。 ただ気になったのは >そこで小さな子供連れのお母さんがたくさん居ます。 たくさん居るのですか?一組二組でなく。 それは夏休みの今の時期だからですか? それとも近くに子供の利用する施設等があり親子連れが多い土地柄だからでしょうか? 状況が良くわかりませんが、もし親子連れのそういう光景があたりまえで パン屋さんも了解しているのなら、質問者さまはもっと”大人の余裕” をみせられたほうがいい状況なのかもしれませんね。 あと、食べたいものを聞くのは今も昔も変わりないとおもいます。 たまたま質問者様のご家庭が子供の意見を聞かない家だっただけで、 昔でも子供の意見を聞く親はいるし、いまでもさっさと選んで会計をすませる 親もいるとおもいます。時代は関係ありません。
その他の回答 (7)
独身だからそう思うんですよとは言いませんね私は。私も主さんみたくイライラすると思います。セルフレジに他にも客が並んでるのにガキにやらせる親とか。遅いし。それは私が子供嫌いだからそう思うんだと他から言われるんだろうがね。 全然微笑ましくないですよ。混雑時にやらせるなんてねぇ…最近常識ない親多すぎだと思います。
お礼
時間に追われるとイライラすることもあっていけませんね。 他の人の回答で余裕も大事って言われて、確かになとも思いました。 ただ、周りが見えてない親も多いっていうのも実感しています。 セルフレジは分かります(^-^;) セルフレジなのにカゴいっぱいの買い物を平気で、子供が喜ぶんでしょうが 子供にバーコード読み取らせてて迷惑ですよね。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
まあ、選ばせる行為や支払いをする行為も社会勉強の一つですが、 TPOも必要でしょう。待ってる人がいる・混雑してる時間帯ならそういうことはしないのがマナーです。 私も子持ちの母親ですが、質問者様と同じ立場でそんな場の空気を読めない親子が会計をもたもたしてたら 「すみません、こっちは急いでるんですけど」って言っちゃうかも(笑) 微笑ましく見られるほど、甘い子育てはしてませんから~。 独身だからって関係ないと思いますよ。
お礼
私は3人兄弟なので、余計に選ばしてもらってたらきりがない(汗っ っていうのもあって買い物はさっさと済ます感じだったと思ってるのですが パン屋さんでは子供のどれにしようかな・・・に付き合ってる親御さんが多いので 時間が限られてる身にとっては正直早くしてよーって感じです。 場の感じに合わせた行動をしてもらってたら、子供さんに選ばすっていうのも 良いんでしょうね。 ありがとうございました。
- laila37
- ベストアンサー率33% (1/3)
小学生の子を持つワーキングマザーです。 子供に選ばせる、自分で会計が出来る様にする。これは大切な事だと思います。 夏休みになり、こういった光景は増えてきているのかも知れませんね。 しかし、昼休みの混雑時には、周りへの配慮も必要だと思います。 私の親は私が子供のころは、夏休み等に飲食店等を利用する際、時間をずらしていました。 「お仕事をしている人はお昼休みの時間が決まっているからね。私たちがお休みでも、働いている人たちの邪魔をしてはいけないからね。」と教えられました。 今、私も同じように子供には教えています。コンビニ等も同じですよね。
お礼
大変感心させられる言葉です。 子供さんに選択させたり、お金の事を教えるのも大切なことですね。 周りが見えてない人への配慮のなさが目立ったのと、 自分の時は聞いてくれる事がなかったので質問させて頂きました。 参考になりました。ありがとうございます。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
そのような親子の行動に「今の」は関係ないでしょう。 私はあなたより年上ですが、母は私に選ばせてくれるのは普通でしたよ。 あなたが母親でないことに加え、あなたと親との間ではなかった行動だから理解できないところが大きいのでしょう。 ちなみに、私は母親ですがそのような状況なら急いでいる人に譲ることはします。
お礼
子供に聞く人は多いんですね! 周りが見えてない人にイライラしてることが分かりました。 回答ありがとうございます。
>子連れのお母さんが子供に、「どれにする?」って聞いている人がほとんど うちも「どれにする?」って聞きますね。 子どもだってその時食べたいものだってあるし好みだってあるんだから「どれにする?」くらい聞くのも変な事ではないと思いますが。。。 じゃないと、自分でトングをもって自分でさっさと取れるようになるまで親の選んだ物しか食べられないですよね。 >後ろからそっとパンを覗き見して買っています。 パンに限らず大人でもグズグズ商品の前で迷っている人がいますから、子どもだろうと大人だろうと欲しいものがあれば『すいません。取らせて下さい』と言えば良いと思います >また会計の時も子供に財布(子供用?)を持たせて、 「600円だよ。千円出してって」 これもお金の教育だとかで大切だと思いますが、混んでたらやらせないです。 混んでる時にこれやらせる親は周り見えてないんでしょうね。
お礼
>自分でトングをもって自分でさっさと取れるようになるまで 私の場合はそうでした(^-^;) 確かに大人でも迷う時もありますので、好みを聞くのは仕方ないですね。 おっしゃるように周りが見えてない人にイライラしているのだと思います。 邪魔だなぁって時は声を掛けています。気持ちよく買い物したいですね。
あなたが独身だからです。 その行為が著しく店や他の客に迷惑だと判断したら、店がその客に注意するでしょう。 お昼の買い出しの1分1秒を争うのなら、出勤時に調達する手もありますよ。
お礼
はは、独身だからですか。 子供がパンを触ってるのを見て見ぬふりする親もいますので え!?まじかって思います。 その場合はやっぱりお店の人には注意して欲しいです。 なるべく会社帰りにでも調達してみます。
- 丸山 ◯実(@qqgatapi)
- ベストアンサー率21% (105/497)
食育って御存知ですか?これもその一環ですよ 自分の食べたいものを自分で選び自分でお金を払うこれは素晴らしいことではないでしょうか あなたの親と考え方が違うのでそれが受け入れられないのかも知れませんが 自分の考えだけを他人に押し付けるのではなく相手の考えも尊重してあげるる方が良いのではないでしょうか? 選ぶのを迷っている子供がいた所でその横からお目当ての物をあたなたは取るもしくは「ちょっといい?」とやさしく言ってあげることくらい簡単にできることではないでしょうか?
お礼
食育って言葉は知っていますが、 偏った食事の人が多くなってきて(朝ご飯を抜くとか) そういう意味で食について考えることだと思いますので、 自分の食べたい物を食べるってことは少し違うかなと思いました。 私も鬼ではないので(^-^;)押しのけたりせずに一言は言っていますよ。 ただ子供って選ぶのに時間かかりますよね、それを混雑時に平然とやっている 光景が目立つのが気になりました。
お礼
夏休み関係なく、5組ぐらいはいます。 工業団地内なので会社の人も多いんですが、新興住宅もあり子連れも多いです。 余裕は大事ですね。ちょっと違いますが子供さんがパンを触ったのに見て 見ぬふりしてる親を見た時はまじか!って思いました。 店員さんに触ったことは伝えましたが、子供がしたことって私には思えなくて。 食べたいものを尋ねるっていうのは、我が家が3人兄弟で選ばせてるときりがないのでって ことのようですね。 混んでるんだから選ばさずにさっさと買い物しようよっていうのは我が儘でした。