• 締切済み

未婚の非処女の存在は、社会的に、日常生活で皆様に、ご迷惑をお掛けしてお

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.12

男です。 中傷する男の心理を考えてみたんですが、端的には、自分の女房などが、他の男に抱かれたコトがある事実を、受け入れたくないんでしょうね。 イヤ、受け入れられない器と言うべきかな? 正直、私の経験でも、そういう事実を突き付けられると、決して嬉しくはありません。 特に「他の男に抱かれた」と言う事実だけに焦点を当てると、いたたまれない様な気持ちと言うか、嫌悪感の様なモノを感じる部分は否定は出来ません。 どんなコトをしても、過去は変えられませんからね。 って言うより、男の本能かも知れません。 ボス猿でも、他のオスを寄せ付けないでしょ? 人間のオスにも、とにかく他のオスを排除したいと言う本能はあると思いますよ。 とは言え、人間はサルじゃないですから、そういう部分だけを捉えて考える人間は、やっぱり器が小さくて、理知的じゃない(≒サルに近い・笑)と思います。 逆に、自分にだけ、現在と未来が与えられてるんですよ。 ソッチを考えなきゃ。 過去の男なんて、所詮はその恋愛を成就出来なかった負け組ですからね。 自分だけが真のチャンピオンになれる可能性があるって風に考えると、むしろ過去の男と比べて欲しいと思います。 ダメ出しも歓迎。 過去の男と比べて、悪いトコが有ったら言ってみな!治せるトコなら治すヨ。って思います。 そいやって行けば、いくらでも良い恋愛に出来ますよね。 それと私の場合には・・・相手の女性に文句を言える立場じゃないしなぁ。 私の経験で『イイ女』ってのは、やはり他の男を知った上で、「私が良い」とか「他と違う」とか言ってくれる女性です。 逆に他を知らない女性に評価されても、ソレは男としての評価じゃないですからね。 そんな評価を得ても、ただの自己満足で、自分の成長にはならないです。 男としての向上心が無いのかも知れませんし、女性経験が不足してるのかも知れません。 結局、処女崇拝の男って、過去とか他の男に比べられるコトに怯える一方で、自分に自信や中身が無い・・・何だかなぁ。って感じのヤツじゃないでしょうか? 相手に求めるモノが多い男って、結局は自分が空っぽなヤツが多いから。 相手の実力を自分の中身にしようとするんです。 処女が実力かどうか知りませんけど、まあブランド指向みたいなモノ? 中身が充実してる男は、自分の中身を他人に分け与えますからね。 だから処女ブランドなど不要。自分の基準で、自分が良いと思う女性を選びます。 何より、自分が好きになった相手は、過去の恋愛などを経て出来た人格ですよね。 その人格は、過去の恋愛も役立ってるんです。 大好きになった彼女は、過去の恋愛を経たから存在するワケで・・・元カレに対しては、感謝さえ出来るかも。(さすがにソレは無いかな?) ただ、自分の心が広がれば、決して嬉ばしいコトでは無いけれど、過去の恋愛を受け入れるなんてコトは、そんなに大層なコトでは無いし、過去の思い出は変えられないけど、今の相手の今の心を、自分一色に塗り替えるコトは出来ます。 もし、過去が無い女性だったら、そういう愛し方は出来ないワケで・・・ソレはちょっと損な気もしますヨ。 過去の影に怯えるんじゃなくて、過去でも何でも真剣勝負して、勝ちたい!って思います。 その気持ちがあるから、良い恋愛に向けての良い動機になるんじゃないですかね?

関連するQ&A

  • 未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することは「正義」だと思いますか?

    未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することは「正義」だと思いますか? yahoo!知恵袋というサイトでは、未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することが「正義」で、それに反論すると「悪」になるみたいです。 しかも非処女批判に反論する=貞操観念を持つ人、または処女・童貞を批判しているとみなされるという訳のわからない図式になっています。 皆さんは未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することは「正義」だと思いますか? 未婚の非処女は無条件で「悪」ですか? 未婚の非処女と言っても、性犯罪にあわれたり、婚前交渉していても処女をあげた相手を結婚すれば批判対象にならないようです。

  • 処女を捧げた相手と、将来の旦那が確実に違う未婚の非処女に問いたいです。

    処女を捧げた相手と、将来の旦那が確実に違う未婚の非処女に問いたいです。 身体を許すほどの相手と何故別れたのでしょうか? 軽い気持ちで恋愛してたからですか? 特に婚約(結婚式・入籍日が決まっている段階)すらしていない段階で身体を許している女性はヤリマンと言われても仕方がないのではないでしょうか? もし婚約後の破局だったら、別れるような相手と婚約するなんて・・・思います。

  • 少子化の原因は未婚の非処女の増加

    少子化の原因は未婚の非処女の増加ですよね? 他の男とセックスしてきたような不誠実な女性を生涯の伴侶になんてできないから婚姻数は激減し子供の数は減る。 昔のローマ帝国と似たような道を辿っていますね。 ローマも女性の性的モラルが退廃し誰も結婚しなくなり兵士を外国人に頼るようになって滅んだ。 大きな一因だと思っています。 貧しい国の方が人口爆発してるんです。収入は直接関係ありません。 日本だって貞操観念の強かった高度経済成長期は処女童貞婚が当たり前でしたけど、人口はどんどん増えました。婚前交渉の増加で結婚が減ったんです。 結婚前に性交しまっくて中絶を繰り返して産めなくなるは、男は結婚しなくても性交できるし、家事は家電がやってくれるし、非処女なんか養いたくない男達は当然非婚に走りました。そして非婚率は上がり出生率は低下し…もうボロボロですよ。 今、日本に足りないのは貞操観念です。 日本の16歳女子高生の約6人に1人は性病保有者!「おそらく最も感染が拡大している国」 http://girlschannel.net/topics/81827/

  • 非処女のみなさんへ質問です。今までに、付き合った男性の人数、セックスの

    非処女のみなさんへ質問です。今までに、付き合った男性の人数、セックスの経験人数を聞かれてごまかした事はありますか? また、ごまかした理由も差し支えなければ教えていただけませんか。 わたくしの乏しい経験だけで言えば、十中八九、非処女のみなさんは交際してきた人数、セックスをしてきた人数を誤魔化す傾向が非常に強く、もし未婚の非処女を良しとしているのなら、何故ごまかす必要があるのか、ぜひお聞きしたいのです 本気の恋愛をしてきたんですし、もっとご自身に誇りをお持ちになって下さい。 例えばですが、「経験人数は20人で、付き合った人数は10人くらいかな?」と次に交際する男性に正々堂々とおっしゃったらどうですか?? 当然相手はどん引きでしょうが、未婚の非処女の方は毎回本気の恋愛をしてセックスに至ったわけですから、何も恥じる事はないでしょう もしここで、「相手には過去の経験を全て話せない。」という方は、汚いご自身の過去を否定しているのですから、非処女を嫌う男性の気持ちが理解出来るということですよね? ですから処女を求める男性を非難するのは今後一切やめてくださいね

  • 未婚の非処女に、逆に何かメリットってあるのか?

    未婚の非処女に、逆に何かメリットってあるのか? 貞操に関して、もうすでに他の男と関係を持って放棄してる。 そんな女が何を根拠に一生を共にする旦那に、愛を誓うんだ? 言葉なら何とでも言えるが、その根拠となる礎となるものは何なんだ? 何もない、あるのはスレッカラシの心と体だけろ。 しかもSEXは相性などと、性欲を貪る女たちに何があるんだ? 遊びのSEXだけならいいが、そんな女を扶養したい男は皆無だろ。 しかも未婚非処女は、その何とでも言える言葉に乗せられて、男と事に及んで、その時本気だの・今時などと言っては、後付けの屁理屈を付ける。 そんな奴らが、本気の愛の終着駅乗車前で何を言おうが、まったく信用・信頼されなくて当たり前の話。 結果、馬鹿女の自業自得の自己責任なんだ。 それをつつかれると、難癖付けては誰かの責任に擦り付けたい、転化したいだけ。

  • 婚前交渉しないのは絶滅危惧種?

    結婚前にセックスしないのは絶滅危惧種的存在ですか? ちなみに、ぼくがこれまで付き合った人と交渉しなかったのは… ・万が一にも妊娠してもらいたくない。(中絶論外、出来婚否定派) ・万が一、別れた場合、彼女を非処女(既に非処女の場合は経験人数を増やした)にしてしまった責任を感じる。男だから分かりますが、基本的に非処女は好かれません。別れた相手をそういう状態にしてしまうことが忍びない。だからセックスは結婚後 ・付き合った女性も貞操観念の強い方だった からです。 こういう考えの男、そして女性はもはやいないのでしょうか? ※婚前セックスをした人とそのままゴールインしたというケースは含みません。

  • 旦那さんとなる人に処女を捧げられない女性は「貞操観念がない」と思います

    旦那さんとなる人に処女を捧げられない女性は「貞操観念がない」と思いますか? ネットでよく未婚の非処女が批判されているのを見かけるんですか、 批判されている未婚の非処女とは「処女を捧げた相手と別れてしまった→旦那さんとなる人に処女を差捧げる事ができない」女性のことを言うようです。 そして旦那さんとなる人に処女を捧げられない女性は「貞操観念がない」らしんですが…。

  • クリスチャンの彼。婚前交渉。

    クリスチャンの彼について 私の彼はアメリカ人クリスチャンです。彼は私との結婚も視野に入れているくらい真剣に私と付き合ってくれています。彼の両親も、真剣に私を認めてくれているようです。 しかし最近無宗教の私にとって彼の宗教的な考え方に疑問を持つようになりました。 というより、正直今までの私の元彼との付き合い方や、互いの価値観の違いなど比べものにならない程違うので戸惑いを隠せません。 彼は29歳にして童貞を貫いています。彼女は私が初めてだそうです。しかし私はごく普通の日本人女性で、初体験は17歳に終えています。交際人数も今の彼が5人目です。 彼とは全く恋愛境遇が違います。彼にはまだ私が処女であることを言っていません。なぜなら成人した女性が処女でないことを驚くことはないと考えていたからです。 しかし、インターネットで調べていくにつれ、童貞のクリスチャンは処女としか結婚できない、というのを見て、もしかしたら彼は私のこと処女だと思っているから付き合っているのか、と不安になってきてしまいました。言おうと思えばいつでも言えますが、これを言うことでもう付き合えないということにならないかが不安で言うことができません。やはりクリスチャンは処女としか結婚できないのでしょうか? また、婚前交渉について彼と話しました。私は婚前交渉の何がいけないのか、と彼に言いました。彼は、やはり婚前交渉をするつもりはないそうです。しかし私は、セックスは愛し合う2人の愛をさらに深めてくれるものだと思います。もちろん、道徳に反するような、快楽のためだけのセックスは私も反対です。そのようなセックスのことを悪く言うのはわかりますが、愛し合っているのになぜキリスト教においてセックスが許されないのか。無宗教の私にとってはこの考えが馬鹿馬鹿しくてたまりません。もちろん彼のことは大好きですし、理解したい気持ちでいっぱいです。でも私はまだ学生で、若いうちに若いセックス、と言っては語弊がありますが、できるうちに沢山愛を深めたいタイプです。結婚を待っていたら彼は年老います。本当に彼を愛しているなら我慢できるはずだ、という綺麗事は実際問題少なくとも私には通用しないのです。なぜなら性欲は人間の本能ですし、それ以上に大好きな彼とセックスという形で結ばれたいと思う気持ちが強いからです。 別れるという選択肢以外で、無宗教で無知な私に、この壁をどのように乗り越えられるかアドバイスを頂けますか?切実に悩んでいます。

  • セックスの価格は暴落しているか?

    50年ほど昔にさかのぼると女性は処女性が大切だと考え、結婚するまでセックスはしてはいけないという価値観があり、男は結婚という契約に縛られないとセックスできませんでした(売春はとりあえず無視) しかし、最近では婚前交渉は普通のものとなり、女性の処女性の重要性はがくーと落ちました。 またその結果、男性は結婚しなくてもある程度自由にセックスできる社会に変わりました。 男は単純な生き物でたくさんの女性としたいものです。 んで、それが可能になりました。 対して女性はたくさんの男性とセックスするよりも、自分と子どもを一生守ってくれる一人の男性を探したい訳ですが、上記の理由でそれが難しくなりました。 セックス価格の暴落により女性は男性と結婚(寄生)することが難しくなりました。 これからの女性のとるべきセックスに対する戦略って何なんですかね?

  • 結婚前にSEXしておかないと相性が分からないとほざく未婚の非処女につい

    結婚前にSEXしておかないと相性が分からないとほざく未婚の非処女について。 何で結婚がSEXなんだ? 体の相性しか、頭に無いのか? 猿並みの知能しか、無いのか? 頭の中はそれしかないのか? どうして、こうも頭の中が下半身に支配されてる奴ばかりなんだ? 相性は、相手に対する思いり、愛情で2人で育むものだ。 EDだろうと、相手に対する愛情があれば乗り越えられる。 今は昔と違い、いい薬もあることだしな。 恋愛という名の性欲に支配され、真剣に愛した?と言ってはSEXする、軽薄な愛しか経験してないから、そうなるのだろうな! それを相性とカッコつけて言ったところで、所詮性欲に頭を支配されだけの人間?動物だろうな。 結婚はSEXでない。 結婚前のSEXが、ただただ性体験を増やす為だけの行為になってるから、非難される原因なんだ。 お互いが、この人だけとSEXし続けるならまだしも、すぐ別れただのなんだのと言い訳ばかりで、一人の人間をとことん愛せない奴等に、SEXの相性が云々などと言う資格などない。 結婚は実生活だ。 一人の女性を男性をとことん愛せない奴等がSEXの相性だのと、ただ馬鹿丸出しの、自己肯定に過ぎないぞ。