• ベストアンサー

10~11か月ぐらいの男児の遊び方について、こんなものですか。

10~11か月ぐらいの男児の遊び方について、こんなものですか。 息子は、おもちゃに興味がありません。 ちょっと触っても、すぐに飽きてしまいます。 息子が好きで、長時間遊ぶのは、 携帯、鍵、コンセント、リモコン、CDコンポ、パソコンのマウス、財布など、触って欲しくないもの。 引き出しや扉など、指を挟んで怪我をしそうなもの。 車輪やハンドルなど回転するもの。 です。 育児広場などでおもちゃがいっぱいあって、他の子が食べ物の模型や積木、車で遊んでいても、息子はすぐに飽きて備品の電化製品のスイッチを押したり、扉を開いたり閉じたりして遊んでいます。 息子は変わっていますか? 普通ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

うちもそうでしたよ。 よく、おもちゃであるじゃないですか?携帯とかコンセントとか、大人がいじって欲しくないものをおもちゃにしたもの。 あんなのにだまされる子どもはいるんだろうか?と思ってました(笑) 遊んだとしても、あれは別の「おもちゃ」と思って遊んでると思いますよ。 携帯やコンセントの代わりだなんて、彼ら思ってませんよ、きっと(笑) 特に男の子はタイヤなどの動くもの好きですよね。あとネジとか。 うちの子、児童館に行って、黙々とタイヤの付いたベビーラックを前後に動かしていたことありましたよ(苦笑) 今(1歳7ヶ月)は、いろんなおもちゃで遊ぶし、滑り台なども好きだし、絵本も好き、でも一番はトミカで。 それでも、前ほど執着しなくなりましたが、買い物カートとか、ベビーカーなどタイヤの付いたものや、ネジやボタンは相変わらず好きですね。

noname#137588
質問者

お礼

ありがとうございます。 ベビーラックですよね。同じことしています。 そうなんですよ。 今あるおもちゃに飽きたのかなと、おもちゃをいっぱい買い与えていたのですが、すぐに飽きてベビーラックをゆさゆさゆすったりしますし、ちょっとおもちゃもストップして様子をみてみます。 トミカとか、プラレールで遊ぶようになるんでしょうね。

その他の回答 (6)

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

普通とか変ではなく「今、我が子が興味あるものはこれなんだな」と いう理解だけで良いと思います。例えばそれが危険なものなら 根気強く触らないように教える、叱る。それでいいと思います。 子どもは新聞紙と1万円札の違いが分かりません。 ですから大人の感覚で「これは普通オモチャにしないだろう」というものを 好んで触ったりします。でもそれが「普通ではない」ということには 全く繋がらないので安心して下さい。 赤ちゃんにとっては生活その物が「あそび」です。 お家の鍵、携帯電話、お母さんのエプロンのヒモ、スリッパ…今の時期は 「これはおもちゃ。これはおもちゃではない」と区別するのではなく 「触っても安全なもの・そうでないもの」の分別が大事かも知れませんね。 トイザらスに並んでいる物だけが「おもちゃ」ではありません。 大人はつい、そういう型にはまったもので遊んで欲しがりますが、赤ちゃんは 「興味のある物が好きなもの」なんですね。またすぐに飽きるのも普通です。 この月齢で集中力を心配する必要はありません。 絵本を与えても読まずに、かじる赤ちゃんも居ます。それでがっかりする お母さんもいますが、それは大人の物の考えで、赤ちゃんにとっては その絵本は「読むもの」ではなく「かじるもの」に該当しただけの話です。 もう少し年齢が上がって、興味の幅が広がれば本来の絵本の楽しみ方も 分かってくるでしょう。 今は、色んなことに興味を持たせて上げて下さい。ただ危険な物は遠ざける。 その点だけ気をつけて上げて下さいね。

noname#137588
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、勉強になりました。 本来の遊び方・・・なんてものは知らん!のですね^^

回答No.5

1歳児の男の子の母親です。 そんなもんですよ。 うちも「家電赤ちゃん」です。パソコン大好き、携帯電話や電化製品大好きです。 特に親が「触っちゃダメ」って騒いでるわけじゃないんですけどね。 今では踏み台を器用に使って、電子レンジや洗濯機のスイッチを押すようになったのでコンセントから抜いてます(笑) iphoneをロック解除して器用に使いこなします。。。 積み木やブロック、おもちゃの家電には全く興味はありません。 扉を開いたり閉じたりするのは指を挟む危険などありますし、コンセント等はちゃんと見てあげて安全対策をしたほうが いいと思いますけど。 財布とかはいらない財布をあげて、使わないカードとか入れて渡してあげれば指先知育のトレーニングになりますよ。 携帯もいらない携帯を充電して、カメラ機能とか着メロとかやらせても良いと思います。 極力、触られたくないものは見せないようにして、他のもので誤魔化したほうが良いと思いますよ。

noname#137588
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく財布のカード入れにカードをぎっしり入れて遊ばせました^^ おもちゃよりも、指先を使いますよね。

noname#116958
noname#116958
回答No.4

同じ月齢の息子がいます。 同じですよ。そして何にも問題ありません。 携帯や鍵などの『触って欲しくないもの』を触るのは、親がよく触っているのを見ているからです。 コンセントも親しか挿さないし。 基本、赤ちゃんは紐が好きだからコードとかも噛んだりしますね。 あと、『触って欲しくないもの』に触るのは親の反応が面白いからっていうのもあります。 財布をあぐあぐしてるのを見たら『あー!』とか言いませんか? それが面白い・楽しいんですよ。 そのうち、他の子供が遊んでる姿を見て『あれ?なんか楽しそう♪』と興味を持ち遊ぶようになるかと思います。 積み木とか一緒に遊んでるあげると、どうやって遊ぶのか方法もわかるし、ママと一緒に遊ぶのが嬉しくて『遊ぼうよ』って催促しますよ。

noname#137588
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、積木、太鼓など、いっしょに遊んでみます♪

回答No.3

自分の昔と似ています。 既存のおもちゃに興味を持たない感じでした。 今でもそんな感じですが、それはそれで良いかと思います。 どうか、それを規制するのではなくフォローするような子育てをしていただけたら、と思います。

noname#137588
質問者

お礼

ありがとうございます。 規制は考えていません^^

  • golddoor
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

うちの子(男児)9か月ですがそちらのお子さんに似ています!。 与えた「いかにも赤ちゃんのおもちゃ」より メガネ・扉・鏡に映る自分・車輪、携帯、単なる棒、うちわなど うちの子も変わってる?。

noname#137588
質問者

お礼

ありがとうございます。 メガネも取りに来ます!私も主人もメガネがゆるんで、鼻までずって来ています^^; 鏡、ペン類も好きです。

  • INA-P
  • ベストアンサー率16% (10/60)
回答No.1

普通だと思います。 興味の持ち方や順序は個人差がありますから、一通り「触って欲しくない物」を経験されたら、他の子が遊ぶおもちゃに関心を持ち出すと思いますよ。

noname#137588
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう