地盤改良結果の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 地盤改良結果の違いについて、質問者はハウスメーカーからの連絡で地盤改良が必要であり、費用がかかることを伝えられた。しかし、以前に同じスウェーデン式の地盤調査を行った2つの大手ハウスメーカーからは改良不要という結果が出ており、結果の違いに疑問を持っている。質問者は他の土地の住人と比較したり、ハウスメーカーの利益を疑ったりしている。
  • メーカーの打ち合わせが控えているが、質問者はこの地盤改良の不明点を提起しても無駄かと思っている。また、現在の状況を考えると、利益を上乗せされたのではないかとも疑っている。
  • 質問者は地盤改良についてのアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

地盤改良結果が異なる場合はどうしたらよいでしょうか?

地盤改良結果が異なる場合はどうしたらよいでしょうか? 新築の為、ハウスメーカーから地盤改良の結果が出たと連絡が入りました。 『100万円はかからない数値ですが、今までの経験からいうと50万位かかりそうで 詳細の見積もりは後日出ます』とのことでした。 実は、現在お願いしているハウスメーカーの前に大手のハウスメーカー2社が地盤調査に 入ったことがあります。(知合いがいたので、ついでに調べていただいたのです) 2社とも地盤改良無しとの結果報告書をいただきました。スウェーデン式?という調査でした。 2社とも改良要らずとのことだったので、てっきり今回も大丈夫かと思ったら費用がかかるとの こと。同じスウェーデン式の調査だったようですが、結果が違うことはよくあるのでしょうか? 地盤改良は大切だと思うので費用をケチりたいとは思いませんが、結果の違いがイマイチ納得 出来ません。お隣の土地の方と、同じ町内に住む知人は地盤改良無しだったそうで、私の土地だけ 地盤が軟弱なのかしら?とも疑問です。 メーカーの打ち合わせは後日ありますが、その時にこの不明点を言っても無駄かなと思ったり、 このご時世なので、言葉は悪いですが利益を上乗せされたのかなとも思ったり。。 地盤について何かアドバイスをいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203273
noname#203273
回答No.2

他社で行ったデータを揃えて、なぜこのような結果が出たのか調べた方が良いと思います。 >お隣の土地の方と、同じ町内に住む知人は地盤改良無しだったそうで、私の土地だけ 地盤が軟弱なのかしら?とも疑問です。 隣や町内などは一切関係ありません。地盤はその場所によって変わってくるので、隣が良いから自分の場所も良いなんて事は言えません。 どこの場所を調査したのかわかりませんが、もしかすると、他社で行った調査の場所と今回行った場所はずれていませんか?同じ土地の中でも良い所と悪い所もあるので、データを照らし合わせる必要があります。

figarin
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 隣の敷地が地盤が強いからといって関係ないのですね。 初めて知りました!メーカーに聞いてみることにします。

その他の回答 (5)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.6

スウェーデン式の信頼度合いが低い (ボーリング調査に比して調査法が簡易な分・・) 地盤改良業者と調査がセットになっている例が多い (地盤改良工事あり気のHMもある) 地盤判定する者の能力による差がある ・地盤調査事務所に判定依頼するのが良い

figarin
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 メーカーの話を聞いてみて、納得出来なかったら調査依頼などの 方法も考えてみます。

  • p33q33
  • ベストアンサー率46% (190/409)
回答No.5

各社の結果(データ)は見せてもらっていないのですか? それを比べないとがないとなんともいえません。 すでに回答にあるように各社それぞれで地盤調査の判定基準を持っていますので同じデータであっても 判定が違ってくることはあります。 例えば 建物が重いとそれを受け止めるだけの地盤が必要になるので木造・プレハブより鉄骨造りのほうがきびしい結果がでやすい傾向がありますし、同じ木造メーカーでも判定は違っています

figarin
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 データは次回の打ち合わせで見せてもらうことに なっています。前回地盤調査してもらったメーカーは 重量鉄骨で、今回は木造なので・・・木造のほうが軽い感じが していたので勝手に想像していました。有難うございました。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.4

全く同じデータであったとしても、工法によって建物重量が大きく異なりますし、各メーカーの設計・品質の基準や方針が異なれば、おのずと地盤改良の内容も異なるでしょう 現在お願いしているハウスメーカーに建築してもらいたいのであれば、そのハウスメーカーの方針に沿うしかないです 地盤改良無しでいいから建ててくれという注文は聞きません。

figarin
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 地盤改良は大切なので、メーカーの説明を聞いて従おうと思います。

noname#115004
noname#115004
回答No.3

データが同じような場合でも、メーカーによって、また、第三者の保証があれば、その保証会社 などによっても判定が異なる場合があります。 それは、各メーカー自社での判断基準が違うからです。 また、地盤調査と言っても、SWSデータだけではなく、ある程度の周辺状況の確認や、造成状況 なども関係してしてきます。同敷地内でも、建物配置のポイントによっても、判定は変わるもの です。

figarin
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 配置自体は変わっていないので、判断基準が違うのかも しれませんね。メーカーに聞いてみます。

  • ken1low
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

高い買い物ですので、他のメーカーの調査ではこうでしたと伝えて何が違うか聞いた方が良いかと思います。 同じ調査方法でもどの深さまで調べるかで異なり、同じ結果でも、メーカーにより対策の取り方は違うと思います。

figarin
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 高い買い物なのでメーカーに聞いてみます。

関連するQ&A

  • 地盤改良が必要なの???

    マイホームを建てるのに、土地を購入しました。土地の登記も終わり、いざ地盤調査となったのですが、何と地盤がやわらかい事が判明。5点測定のスウェーデン式サウンディングの結果、場所によりかなりばらつきがあるのですが、 表層から50cmは盛り土 換算N値 2.0~4.1 3.0mまでは換算N値 1.5~4.2の粘性土 6mまでが 換算N値 2.3~11の砂質土の地層。 杭を打ち込んでの地盤改良が必要で、100万位かかりそうとのこと。 その土地は、畑を2年前に宅地化分譲したもので、裏のお宅は地盤改良は全く必要なかったとのこと。すぐ隣でも地盤は違うと聞きますが、ここまで違うものなのでしょうか?建てるハウスメーカーや工法で地盤改良に差があるのでしょうか?(ちなみにウチは布基礎、40坪弱の二階建てを予定しています。)調査会社によっても、違うものなのでしょうか?(調査はハウスメーカーが提携している会社がしました。)周りは古くからの畑で、住宅もあり、平らな土地だったので、まさかそんなに改良が必要だとは考えてなく、大変困っています。

  • 地盤改良費はあくまでも買主負担ですか

    土地を購入しました。近隣の土地で軟弱という話はほとんどなく この土地もしいて言えば盛土部分がどうか位 かなと思っていました。 売主から購入前の土地の調査は勘弁してほしいとの事で 購入後ハウスメーカーにより調査してもらいました。 その結果15メートル前後掘ったところでも緩い部分がある との事で地盤改良に200万円位かかると言われました。 (建売なら地盤改良はせず、建ててしまっているかも  しれないと言っていました。要は表面的にはわからない状況) 土地は現況渡しが原則のようで、仮に土地の売主が地盤か緩い事を 知っていたとしても、この費用を求めるのは無理な話でしょうか。

  • 地盤改良について

    土地を購入し某ハウスメーカーにて建築予定(鉄骨)なのですが、地盤調査(スウェーデン式サウンディング試験)の結果、7箇所測定し、一部3m程下まで硬い地盤がないところがあったものの大部分は1m程下に固い地盤があるという結果で柱状地盤改良が必要とのことでした。 地盤改良計画の話を聞くとどうやら一番地盤の悪かったところに合わせて直径600mm、長さ3mの杭を24本作り、費用は140万円ほどかかるというものでした。 素人的な考えでは固い地盤まで杭を作ればいいのではないか、1m程下に固い地盤があるところに3mの杭を作る必要はないのではないかと思い質問してみてのですが、摩擦力で支えているので全箇所同じ長さが必要と言われ、地盤で支えるのではないかと聞いても、私では詳しい話は分からないと言われるばかりです。 地盤の悪いところに合わせて全箇所、同じ長さの杭を作る必要があるのか教えてください。また、直径600mm、長さ3mの杭を24本作り、費用は140万円はここの掲示板に書かれているほかの人の値段と比べてだいぶ高い気がするのですが、どうなんでしょか? 詳しい方、建築業界の方、よろしくお願いいたします。

  • 新築にあたり地盤改良について

    実家の敷地に新築を考えています。敷地は30数年前に実家を建てる際に田んぼから農地転用して地盤改良をしています。実家とは同じ敷地です。新築を考えている場所は現在畑として使っています。この土地を家が建てられる状態にしないといけません。ハウスメーカーが地盤調査と改良の見積もりをとってくれると言うのでお願いをしようと思います。ただ一社だけでは不安なので別の会社にも見積もりをお願いをしようかと思います。 新築のために地盤調査や改良をする場合どんな手順で行うのがいいのでしょうか。またハウスメーカーではなく個人的に地盤改良をしている業者に頼むのがいいのでしょうか…。あるハウスメーカーでは個人的に頼む方が安く上がると言われました。地盤調査に来てくれるハウスメーカーには建物の予算を話しているので(あまり余裕はないです。)予算内に収まるように地盤改良も簡単に済まされたらどうしよう…との不安もあります。全く素人で無知なのでアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 地盤改良工事について

    GW明けに夢のマイホーム着工予定の者です。 地盤調査の結果、柱状地盤改良工事が必要との判定となりました。 我が家の場合土地を造成販売した不動産業者と住宅建築メーカーは別の業者です。住宅メーカーには地盤調査に基づく保証が付いており、この地盤調査により軟弱地盤であることが判明しました。地盤改良工事を行わないと不同沈下の恐れあり、また当然保証も受けられないということになります。 この造成地は元は田んぼであり、住宅メーカーからは最悪ベタ基礎になるかもしれないとの話は聞いていましたが、今回の結果はそれを上回る状況でした。 地盤とは土地という商品の一番重要な品質。この品質に問題が有る以上、不動産業者に責任があると思います。標準の布基礎以上の基礎の構造変更、地盤の改良の費用は造成した不動産業者に負担させることが可能でしょうか? (事前に不動産業者が地盤調査なりを行い、土地の品質を表示した上で商品を売り出すできではないでしょうか?) 業界の常識など、ご教授頂ければ幸いです。

  • 地盤改良工事費用についてコメントを頂きたいです。

    地盤改良工事費用についてコメントを頂きたいです。 都内に家を新築することとなりました。スウェーデン・サウンディング式地質調査の結果、地盤改良工事が必要と判断され、ハウスメーカー数社から地盤改良工事費用の見積りが出てきましたが、100万円から250万円までの開きがありました。どれも、鋼管杭打設工法でしたが、最も高い250万円の工事内容は羽根付鋼管杭139.8mm径 x 4.5mm厚 x 翼径419.8(3D)mm x 10.5m長 x 28本 = 総改良長294meterでした。少し高い気がしますが、この工事内容ですといくらくらいが妥当でしょうか? 尚、建坪は15坪です。

  • 地盤改良の費用のトラブル

    先日、土地の造成が終わり地盤調査を行いました。 その結果160万ほどの地盤改良が必要とハウスメーカー(HM)より連絡がありました。 現在、この地盤改良の費用でHMともめています。 土地を紹介してくれたのがHMでその土地にはそのHMの建物しか建てれない契約になってます。 流れは建物の契約を行い→土地造成後に土地の契約を行いました。 建物の契約時に地盤改良をする必要がない土地ですから大丈夫です。とHMがいうので安心して 契約をし、もうすこしで着工というときに地盤改良が必要と判明しました。 後でわかったのですが、地盤改良の必要の可否はその営業マンの経験からというものでした。 それで費用は、160万のうち50万はHMがもちますが、残り110万は施主様でお願いできないでしょうか。 といわれたのですが、要はHMの業者ですると通常160万するとこが110万で出来るから 仕切値でさせてください。という内容です。 地盤が結果的に悪く、改良が必要なのは仕方がないことだと思いますので費用がかかるのも納得できますが、 こちらが素人なのをいいことに無責任な発言をして契約をさせたことに対してムカついています。 もっと交渉の余地があると思いますか?

  • 地盤改良、した方がいいの?

    新築一戸建てを建てるため、先日JIOで地盤調査をしてもらいました。 (スウェーデン式サウンディング試験) 調査の結果、地中8.25mまでは地盤に問題なく (もらった資料を見ると全ての測点の各深さで荷重1.00kNで合格? ところどころ0.75kN、一箇所だけ6.25mの深さで0.5kNというのがありました) 考察は 「建物荷重の応力範囲において緩い層が分布している地盤です。対策としては、全体に入念な締め固めを実施した上で荷重分散効果の高い ベタ基礎の採用が適当であると考察します」と 調査書には書いてありました。 設計者からは調査結果が良かったので地盤改良の必要はないが もし「念のため」と思うのであればやってもいいと言われました。 費用は132万円です。 木造2階建て、ベタ基礎なのでJIOの調査結果を信頼して 改良しないで建てようか? それとも安心料として132万円支払って改良してもらうか 迷っています。 地盤改良をせずに建ててしまっても 地震や地盤沈下は大丈夫なのでしょうか? みなさんは、地盤改良をしないくても良いと調査結果が出ていても 地盤改良はされますか? 建ててしまって、後で後悔したくないのでお聞きしました。 よろしくお願い致します。

  • 地盤改良費用について教えて下さい。

    地盤改良費用について教えて下さい。 現在新築を計画しており、 地盤調査の結果、 地盤の改良が必要ということになり、 ハウスメーカーから見積もりの提示を受けたのですが、 その見積もり額が適正か判断がつきません。 地盤改良などを行っている他社のホームページなどをみると、 提示された金額が高すぎるようにも思います。 ちなみに提案された工法は、 砕石パイル工法(ハイスピード工法) φ400 深さ2~2.3m 24本 費用が85万円程です。 この見積もり額は適正なのでしょうか? どなたか宜しくお願い致します。

  • 地盤改良費

    新築するものですが、地盤が弱い土地に建てることが決まっていたので2社で調査・見積もりを出してもらいました。 Ф60・4~5mの柱状改良をしたほうが良いとの結果が2社共に出たのですが、A社は36本で97万。B社は30本で120万と差が出ました。同じ地盤なのにこのように本数・金額に差が出るのはどうしてなのでしょうか?地盤は大切ですのでしっかりやっておきたいのですが、うちにとって差額の23万は大金です。 詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。