• ベストアンサー

掛け捨てで、旦那の生命保険をかけようと思っているのですが、なかなか決め

nakanchanの回答

  • nakanchan
  • ベストアンサー率30% (62/201)
回答No.3

「掛け捨て」という前提だけからでしたら、県民共済(府民共済)等の共済保険がありますから、一度相談されたらどうでしょうか。  http://www.kyosai-cc.or.jp/randing/dlpo/img/html_template/index.html?fjccid=pcga0900001 このほかに全労災等もあります。「共済保険」でぐぐれば出てきますよ。

sinnkennja
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 掛け捨てではない生命保険

    今、31歳なのですが結婚もしてないし、掛け捨てではない 保障のしっかりした生命保険を探しています。 前に入っていた生命保険は最初の3年は20万帰ってきて、 その後は2年後に20万という形の生命保険でした。 どこの生命保険だったかは忘れてしまいました。 そんな形での生命保険を探しています。 わかる方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 掛け捨ての生命保険を探してます

    掛け捨ての生命保険を探しています。 国民共済、県民共済以外で掛け金2000円~4000円前後で 不慮の事故での死亡保険金が700万円から2000万円前後の保険がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険 掛け捨て?積み立て?

    こんばんは。 生命保険に入ろうと思うのですが掛け捨てか積み立てどちらにしようか迷っています。 初めは掛け捨ては勿体無いから積み立てにしようと思っていたのですが、 いざ郵便で話を聞くと20年満期で300万の保険を一括で払うと280万程の支払いで済むそうです。 しかし、その300万を銀行の10年2.2%の定期に入れると税金を引いても20年で100万円程度の利子が付きます。(10年後も今と同じ利率だった場合ですが。) それなら300万を定期に入れて利子分で掛け捨ての保険に入った方が良いと思うのですが、保険は積み立ての方が良い理由とかあるのでしょうか? 郵便と同じ保障を掛け捨てで掛けた場合の保険料はまだ計算していないのですが保険料次第では掛け捨てにしようと思っています。 郵便のは途中で保障内容を変更する事が出来ないので、もし結婚を期に保障を厚くしようと思っても出来ない不便さとかもあるので。 月額2~3000円程度の掛け捨て保険の保障内容を知りたいのですが、 生命保険の場合は車の保険みたいにweb上で登録不要で保障内容を入力したら大雑把な保険料を知る事の出来るサイトは無いのでしょうか? 自分は26歳男で未婚です。 自分の考えでは未婚で借金無し、葬式代程度の貯金があれば死亡保険金は不要と思っているのですが実際の所どうなのでしょうか? 何かめちゃめちゃな質問になってしまいましたが宜しくお願い致します。

  • 生命保険の配当金と掛け捨てとは

    去年、生命保険の見直しをして結局保険をかけなおしました。 それで、ちょっと質問なのですが、生命保険の場合「掛け捨て型」と「貯蓄型」があると思うのですが、どちらにしても解約した時やかけなおすときなど払戻金が発生しますよね? この払戻金と配当金の違いなど、保険のお金についてすみませんが教えてください。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 掛け捨ての生命保険のデメリットは??

    家計の見直しをする中で、生命保険についても○○生命の終身保険から、生協などの掛け捨て保険に切り替えようかと検討しています。 まず妻の方からです。 現在、死亡保障500万円の終身保険に入っています。しかし、貯蓄型である必要はないと思うようになり、その分、医療保障を充実させたいと考えています。 次に夫の保険です。 現在、働き盛りの時期には死亡保障が上乗せされる特約付きで、死亡保障3500万程度のものに入っています。しかし、数年後に更新すると、同条件にもかかわらず、保険料が3倍以上にもなるようで、とても続けていくことはできません。そのため、同程度の死亡保障、医療保障についてはもう少し充実を考えて、掛け捨てに切り替えようかと考えています。また、死亡保障をもう少し減らし、遺族年金のようなかたちの保障でもよいかなあとも思います。 上記のように、大きくは現在の保障内容を変えずに、医療保障を少し上乗せして、掛け捨て保険への切り替えを考えているわけですが、掛け捨て保険だと心配な点(デメリット)ってあるでしょうか? 掛け捨て保険は、1年ごと更新するようですが、万が一病気入院で保険を使った次の年の更新には、条件が付いたり受け付けてもらえなくなったりするのでしょうか? たとえば夫の場合、1000万円程度の終身保険には引き続き入っておき、上乗せしたい分だけ掛け捨てでまかなうというような形の方が安心ですか? ちなみに、現在のそれぞれの生命保険の他に、アメリカンファミリーのガン保険、3人の子どもは、郵便局の学資保険(病気・けが等の時には、少し保障があります)に入っています。万が一夫が死亡の場合には、保険料の支払いの必要はなくなります。 いざというときに役に立たないのは困るのですが、何事もないときから保険料が家計を圧迫するのも困ります。 どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 掛け捨ての生命保険について

    こんにちは。 両親から借り入れをしようと思います。 まとまった額を出来るだけ低利で調達したいのですが、 担保にするものが無いので、 生命保険で代用しようと思います。 (贈与の疑いが持たれないように、形式を整える意味でも) 掛け捨てで、死亡時の保証のみのもので、 出来れば外資系のものでおすすめのもの、 もしくは、そのようなものを検索できるサイトはありませんか?

  • 掛け捨てでない生命保険のお勧めを教えてください。

    30代後半女性、子供1、仕事あり、家計の6割を分担しています。 専門職なので仕事は生涯続けるつもりです。 現在、掛け捨て3800万円の生命保険を毎月4500円で(職場斡旋)で加入しています。 こちらは、毎年200万円ずつ保障額を減額するつもりです。 来年から生命保険の標準利率が引き下げられると聞いて、 掛け捨てで無いの生命保険に入るなら今しかないのかな?と思いました。 そこで、商品を検討しているのですが、保険金額500万円程度で、 でお勧めの商品とかありますか?支払いは一括で可能です。 Webサイト等で調べると、毎月払いの情報は良く見るのですが一括は殆ど見当たりません。 でも、私の理解では、一括の方が保険料は安くなると思っています。 金銭的には少し余裕があるので、資産形成の一部をしつつ保険が掛けられれば・・・という位置づけです。(でも、元本割れのリスクは負いたくありません) 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 掛け捨て生命保険について教えてください

    友人が40,000,000円保証 13年満期の保険 かなりの金額を約5年掛けました 支払いが苦しくなり 解約を申し出たところ この保険は掛け捨てだから 戻り金は無いといわれたそうです 本人は掛け捨てという事は聞いた覚えが無いと言っていますが 掛け捨てだと1銭も戻らないのですか? また 解約以外によい方法はありますか?

  • 最近色んな保険がありますが、生命保険と審査がない掛け捨ての保険ではどち

    最近色んな保険がありますが、生命保険と審査がない掛け捨ての保険ではどちらがいいのでしょうか

  • おすすめの「掛捨て」生命保険は?

    ズバリ、「掛捨て」の生命保険でおすすめの商品(会社)はどれですか? 国内の生保でも外資でもいいです。 加入するのは、40歳男性(事務職)で、 三大疾病が担保されるもの、死亡時1000-2000万円くらいの 保障をつける予定です。 保険料の安いものが嬉しいです。 (家に手続きに来てくれなくても構いません。) 漠然とした質問ですみません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう