- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2年前から余裕資金を投資信託で積立してきました。)
投資信託で余裕資金を積立中。これからも継続すべきか迷っています。
このQ&Aのポイント
- 2年前から余裕資金を投資信託で積立してきました。最近はネット定期とノーロードのインデックスファンドにドルコスト平均投資していますが、ギリシャ影響や国内株式市場の下落などの不安があります。このまま継続して積立投資すべきか迷っています。
- 積立投資を止めて放置し、残りの余裕資金を別の物に投資すべきか悩んでいます。どうすれば将来的によい結果が出るのか、ご意見をいただけると助かります。
- 資金を運用する際の配分は、ドルコスト平均投資が主で、国内株式、海外債券、海外株式、新興国株式などに均等に投資しています。しかし、将来の市場動向に不安を抱えており、投資戦略を見直す必要があるかもしれません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
このQ&Aのポイント
- 富士通FMVのK557/Rキーボードの品番を教えてください。
- 急いでキーボードを購入したいので、K557/Rの品番が知りたいです。
- 富士通FMVのK557/Rキーボードの型番を教えてください。
お礼
早々のご回答ありがとうございました。 確かに過去にも色々な国で経済危機があったこと、分散投資の意味と市場は効率的と考えたら、長期であれば問題ないと思うしかないですね。 我慢して継続しようかと思います。 国内株式は長期で見た時に少子高齢化の影響は気になってました。 とはいえ技術力を信じて国内株式への投資をゼロにはしたくないので、国内への投資割合を減らして継続しようかと思います。 金も興味でましたが、話題になっている今だと高値掴みになりそうですし避けます。 海外REITはもう少し検討してみます。 ありがとうございました。
補足
最近は円高でうんざりしておりますが、通貨単位に過去と比べると豪ドル、 ユーロ、カナダとか逆のところもあるので、通貨の分散も重要だなと思いました。 また、STAMシリーズも信託報酬が下がったので継続しようと思います。 海外REITについては余裕が出てきたらしようと結論づけました。