- ベストアンサー
長期積み立ての投資信託
半年ほど前から投資信託を始めました。投信はど素人です。 月々5万円ほど投信で積み立てようと思ってます。 もちろん、絶対的にベストではないと思いますがベターと考えた 積立プランですが、もし、これはひどい!と思われるとこなどありましたらご指摘下さい。 STAM TOPIXインデックス・オープン 1万円 STAM グローバル株式インデックス・オープン 1万円 セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 2万円 PRU海外債券マーケット・パフォーマー 1万円 国内債券については、半年に一回くらい5万円くらいで 国債でも買おうと考えてます。 以上のプランで積立を考えてます。ちなみに口座はセゾン以外は 投信スーパーセンターです。 なにか問題点などありましたらご指摘下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
セゾンバンガードは不要だと思います。信託報酬は別に安くありませんよ。カナダ株や米国中小型株、イギリス国債、豪国債などカバーしていない資産も結構あります。 積立は、 STAM TOPIXインデックス・オープン 1万4千円 STAM グローバル株式インデックス・オープン 1万円 STAM グローバル債券インデックス 1万円 にしておいて、 個人向け国債 毎月1万円分 STAMグローバルREITインデックス 毎月2000円分 STAMJ-REITインデックス・オープン 毎月2000円分 年金積立インデックスF海外新興国株式 毎月2000円分 となるように半年おきに、これらをスポット買いするのが良いと思います。
その他の回答 (5)
はじめまして。 コストを抑えたバランスの取れたプランで問題はないと思います。 流動性の高い円預金で、生活費2年分をキープしておけば、 月々5万円の積立で良いと思います。 自分が以前、ハイペースで積立てて、 現金不足で苦労した事がありましたので・・・^^;
- k177
- ベストアンサー率53% (61/114)
ちなみにイートレードなら STAM TOPIX, 海外株式、海外債券、国内・海外REIT のインデックス全てそろってますし、ある程度積み立てて 海外ETF(投資対象は同じインデックスでよりコストが安い) に乗り換えるという方法もあります。
補足
イートレードの海外ETFは確かに検討しましたが、 まだ手数料等が高いのでプランには入れてません。 ただ、日本でも今後ETFが増えてくるようなので、そちらの方をリレー投資として検討したいですね。 TOPIX連動型上場投資信託(1306)なんかも将来的には検討してます。 あと、ちょっとリスキーですが、商品のETFなんかももう少し増えてくれればいいですね。 大証の金価格連動ETFだけじゃさびしいですね。 ノムラのネクストファンズなんかちょっと取引量すくないようなので もうちょっと活性化して欲しいところです。
- k177
- ベストアンサー率53% (61/114)
さわかみセゾンともに投資してます。 どちらも直販ですが、 さわかみ=日本株 セゾンは、 グローバル株式インデックス:グローバル債券インデックス =50:50 であり、投資対象が異なるので、直販でどちらがいいという 比較はできないかと思います。 同じインデックス投資で検討するなら STAMのTOPIX、グローバル株式、グローバル債券で まとめたほうが、セゾンを組み入れるよりコストは 微妙にやすくなるのでは?セゾン投信は確かによいファンド だと思いますが、わざわざ口座を増やす理由がいまいちわかりません。 セゾンは将来的にコストを安くするという噂は聞きますが・・・
補足
セゾンは投信スーパーセンターの方が薦めてくれたので、それで 直販の投信を一個くらい検討するのもいいかな?って思いまして。 確かに、費用の内訳は本当に安いので、プランに入れちゃいました。 ただ、直販投信知らなかった時は、プランの中でセゾンバンガードの2万円の分は STAMのグローバルリートインデックス 一万円 他アクティブ系で新興国の投信を1万円 なんて形で少々無謀なプランを 考えてたのですが、積立なら投信スーパーセンターの方が無謀なプランよりセゾンなど直販系が良いと薦めたので。 あと、直販系投信については、あらたに質問したいので そこでお答え願えれば幸いです。
- predater
- ベストアンサー率25% (49/194)
PRU海外債券マーケット・パフォーマーは保管費用を結構取るので 信託報酬は0.8%程度になると思います。 (これは以前指摘した人がいた) http://ita.daiwa-fc.co.jp/ITAS/INDR/54314013.html 承知の上で選択しているのならいいです。 STAM グローバル債券インデックスというのもあると思います。 こっちは実績と資産規模で劣りますけど考えたのでしょうか? http://ita.daiwa-fc.co.jp/ITAS/IND/64316081.html スーパーセンターでも取り扱っているようです。 http://www.toshin-sc.com/fund/catalog/show/625
補足
>PRU海外債券マーケット・パフォーマーは保管費用を結構取るので 竹川美奈子さんの本を読みましたので知ってました。 ただ、竹川さんの本に僕も検討した、日興の年金積立の海外債券のファンドが竹川さんの本の記載時に比べずいぶん費用の内訳が上がってるんですよね。(竹川さんの本では106円で、現在確か116円) ですから、まあ他のファンドも、もしかしたら、費用の内訳上がるかもしれないし、プルデンシャルのは実績あるからいいかな。って感じで選びました。 >STAM グローバル債券インデックス 確かに、検討はしましたけど、まだ実績とか不明ですし、他にSTAMのシリーズは日本と海外株式で選択してるのでいいかな?って思いまして。 それに住信のシリーズばかりにするなら、スゴ6選びますしね。 まだ、イートレードに口座ありませんけど・・・
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
STAM グローバル株式インデックス・オープン 1万円 セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 2万円 PRU海外債券マーケット・パフォーマー 1万円 この3本の投資先は、重複しませんか?そこだけ気になります。
補足
> masuling21さん、他の質問の回答も含め感謝したします。 確かに重複してると思います。 資産運用について、投信スーパーセンターのリアル店舗で質問したんです。そこは、ノルマもないので親身に相談に乗ってくれました。 そしたら、セゾン・バンガード以外は、質問のようなプランを考えてくれました。 で、わざわざ店員さんが、セゾン投信を紹介してくれたのです。他にもさわかみや最近設定したかいたくファンドやありがとう投信なども紹介してくれました。僕はそのとき、直販系投信を知らなかったので、そこの店員さんには、感謝してます。 それで、直販系の投信をプランに加えようと思いました。それで、その方が、独立系直販投信なら、セゾン・バンガードが良いと薦めてくれたので。さわかみは最近は良くないので、投信スーパーセンター以外で一つ加えるならってことで、候補に入れました。 ついでに、質問ですが、最近できた、直販投信は、みなさわかみを組み入れてるんですよね。セゾンの資産形成の達人ファンドやらくちんとか浪速おふくろファンドとか、組み入れファンドはなんか横並びな気がします。だから、今のところ、将来的に、これらのファンドは買う気がしないですね。これら、直販投信に魅力ってありますかね? 現在のところ、直販系投信なら、セゾン・バンガードがベストでしょうかね?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >自分が以前、ハイペースで積立てて、 >現金不足で苦労した事がありましたので・・・^^; 月々5万なら自分にとって適度なとこなんでこれをキープしたいですね。