• ベストアンサー

 Thumbs.dl ってファイルはスパイウェアかウイルスですかね? 

 Thumbs.dl ってファイルはスパイウェアかウイルスですかね? B's Recorder GOLD5で書き込みしたデータの一部に出てきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponman
  • ベストアンサー率18% (214/1127)
回答No.1

thumbs.dbなら、エクスプローラーで画像を縮小表示させた時のキャッシュで、システムが普通に作るファイルです。隠しファイルなので、デフォルト設定で使っていると存在に気づきません。

aeg50820
質問者

お礼

 早々のご回答を誠にどうも有り難うございました。お聞きしてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Thumbs.dbというファイルについて

    こんにちは。 パソコンのデーターをCD-ROMへ書き込みするときに、よく「Thumbs.dsを書き込みしますか?」とでてきて、[OK]と[スキップ]を選べるのですがどちらを選ぶのが正しいのでしょうか?

  • 4G以上のファイルのDVDRWへの書き込み

    DVD-RWにB's recorder gold8を使って書き込みしたいのですが、4G以上のファイルは書き込みできませんと出てしまいます。 圧縮するなどしてなんとか書き込みできないでしょうか?教えてください。

  • DVDの書き込みについて

    B's Recorder GOLD8を使用して、DVD-R DLに書き込みをしようとしたのですが、エラーが出て書き込みができません。ドライブもDLに対応してますができません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • スパイウェアによってDLされたファイル

    質問失礼します。 ノートン2005(ヤフーBB)を使用しています。 昨日PCスキャンをかけたところ、ファイル数が10万ほど増えていました。(数日前にもスキャンをかけています) 不勉強ながらスパイウェア対策を特にしていませんでしたので、慌てて「Spybot S&D」(製品版)を購入して検出したところ、6個ほど引っかかりました。 全部駆除はしたのですが、スパイウェアによって勝手に増えたとおぼしきファイルの探し方がわからず困っております。 危険なものであれば早く削除したいのですが、代表的なファイルやソフト名などおわかりになれば教えていただきたいです。 駆除したスパイウェア名もわからないので要領を得ないかもしれませんが、アドバイスをいただければ嬉しいです。

  • ウイルス/スパイウェア?

    今日FreeVideoToMP3ConverterをDLしたらウイルスバスターがHEU_CDPLC007というものを検出しましたこの名前で調べても何も出てこなかったので 本当にウイルス/スパイウェアなのか教えてもらいたいです。

  • Thumbs.dbはどこにいったのだろう

    ちょっとわかりづらいかもしれませんが、こういうことです。 動画をダウンロードしましたら「A」(仮のフォルダ名)というフォルダができました。その中にまたフォルダがあって(これをBとします)さらにその中に、目的の動画がひとつはいっていました。 で、必要なのは、その動画だけですから、Bフォルダから切り取って、マイビデオ内に貼り付けました。 それでAの中のBフォルダは空っぽになったと思ったので、マウスを当てると「フォルダは空です」ではなく「10KB」の何かがあることが分かりました。ウイルスチェックで、Thumbs.dbだと分かりました。 ですが、隠しフォルダも表示する、に変更しても、そのファイルが出てきません。 ・これはBから動画を抜いてしまったために、Thumbs.dbがなくなってしまったのでしょうか? ・でしたら、その10KBのファイルは、どこにあるのでしょう? ・A(もちろんBを含む)はもう捨てて構わないのでしょうか。

  • ND-3450AでDVD+R DLをROM化に

    教えてください。DVDドライブがND-3450AでDVD+R DLにデータを焼く際にROM化したいのですが無知な自分には無理でした。誰か教えてください。使っているソフトはB's Recorder GOLD8とDVD Decrypterです。

  • B's Recorder GOLD7でISOファイルを元に戻す方法を教えてください。

    ヘルプファイルを見ると↓のような説明が出ました。 「ISO9660イメージファイルからの作成手順」   B's Recorder GOLD7でISO9660イメージファイルを使用してデータCDを作成する場合は、次の手順で行います。   1. B's Recorder GOLD7を起動します。   2. ISO9660イメージファイルをトラックウェルにドラッグ&ドロップで登録します。   3. 書き込み方式の設定を行い、ドライブにメディアを挿入し、[書込み]ボタンをクリックします。   4. 書き込みの種類、書き込み速度、ベリファイ/コンペアを行うかどうかなどの設定を行い、[開始]ボタンをクリックします。 これですと一見、ISOをメディアに書き込むような気もするのですが自動判別してくれるということでしょうか?

  • B’s Recorder GOLD ver1.97 をバージョンアップしたい

    B’s Recorder GOLD ver1.97I(かれこれ、5年前くらいに購入したのですが) を、B’s Recorder GOLD 7 に、バージョンアップしたいのですが、WEB上から、バージョンアップファイルをDLして、可能でしょうか?

  • Thumbs.dbとは??

    ニフティーのスペースを借りてHPを作っているのですが、 ffftpでパソコンにディレクトリを丸ごとDLするときに Thumbs.db というファイルが必ずといっていいほどくっついてきます。 10~50KB近くあるため、すごい邪魔で困ってます。 このファイルはなんなんでしょうか・・・

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • はがき印刷で宛名印刷時に郵便番号の印刷がずれて、枠内に入らない。
  • 設定はサイズははがき、用紙ははがき宛名面に設定している。
  • EP-902Aにて印刷した場合はちゃんと枠内に入って印字される。
回答を見る