• ベストアンサー

学校の先生に質問できません;

こんばんは☆ 私は高校生なのですが,学校の先生に質問する事ができません・・。 現在,ラジオ講座で勉強しているのですが・・ どうしても分からない問題がある時があるんです。 担任の先生が,その教科担当の先生に話してくれて その教科担当の先生から「質問してくれて良いよ!」と 言ってもらいました!! なのに緊張しちゃって出来ません(-_-;) うちの高校は単位制高校なので授業以外に先生と関わりが無いせいかもしれません・・・。 それに先生に教えてもらってる授業とは違う ラジオ講座の質問となると申し訳ないよな気がして。 質問する前は,友達相手に聞きたい事をまとめて何度も 練習したりしてます(笑) 自分の勇気の無さに呆れてしまいます・・・。 今度,夏休み中に先生の補講があって参加を申し込みました!!その補講の後に,ラジオ講座の質問も少ししたいと思っているのですが,やっぱり申し訳ない感じがして。。担任の先生や友達は質問して良いんだよ! と言ってくれますが・・。 補講の後とかに質問しても良いんですかねぇ?? 皆さんは気軽に先生に質問していましたか?? 長くて,すみません(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

happy_pipiさん、こんにちは。 >現在,ラジオ講座で勉強しているのですが・・ おっ!えらいじゃないですか!! 私も、一時期、ラジオ講座には、お世話になったことがあります。 とっても中身の濃い授業してくれますよね! 次回の放送が待ち遠しかったりして・・ 身につきますから、続けてくださいね! >どうしても分からない問題がある時があるんです。 担任の先生が,その教科担当の先生に話してくれて その教科担当の先生から「質問してくれて良いよ!」と 言ってもらいました!! なのに緊張しちゃって出来ません(-_-;) なんで~~?? どんどん、質問に行かなくっちゃ!! 高校生は、勉強するために学校に通っているんです。 先生は、勉強を教えてもらうために学校にいるんですから、 遠慮しないで、どんどん、厚かましいくらいに聞いちゃいましょう!! >それに先生に教えてもらってる授業とは違う ラジオ講座の質問となると申し訳ないよな気がして。 そんなこと、ないですよ! 私なんか、授業とは全然関係ない問題集のめっちゃ難しい問題を先生に持っていって 先生が即答できないと「なんやぁ~先生、分かってないやん」 とか失礼なこと思ったりしていました!(笑) あと、質問魔と呼ばれるくらい、分からないことは授業が終わったら 先生を追いかけていって、聞き倒していましたよ~~。 なんと、個人的に好きだった古文の先生には、 無理やりに分からない箇所を作って 「先生~ここ、分からないんですけど・・」 ってあきれられるくらい質問していました(笑) 先生に遠慮することはないですよ! 先生だって、質問してくる生徒のことは 「おっ!こいつ、やる気あるな。みどころのあるヤツだ!」 くらいに思ってくださることでしょう。 じゃんじゃん、先生を活用すべし!! >補講の後とかに質問しても良いんですかねぇ?? いいですよ~~。 質問することは、恥ずかしいことじゃないです。 まず、この遠慮を捨てましょう。 質問することは、自分の力を伸ばす原動力にもなります。 「どこが分かっていなくて、質問するのか」 ということが自分でも分かっていないと、質問できないからです。 ですから、気後れすることなく、今日からでも、先生をつかまえて 分からないところを質問してみてください。 頑張ってね!!ファイト~~~!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • kakusuke
  • ベストアンサー率36% (95/259)
回答No.1

全然問題ないでしょう!!! だって高校で、 4分の1は浪人して 予備校通いになる世の中で、 高校の進学率を上げるためなら 先生も協力するでしょう! というよりも、 学校の先生で、 授業のみで大学受験などに 耐えうる知識を埋め込めると 思ってる先生は 一人もいませんよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな先生との関わり方、、

    高校生です。 仲良くしたいなーと思う先生が居ます! 今年の2月に、友だちと2人で新任の男の先生(23歳)に義理半分本命半分みたいな感じで手作りのチョコレートをあげました(友だちはクッキー)。その日の帰りに「食べてね?」と言ったらもう食べてたみたいで嬉しかったです(*◕ω◕*) 3月15日にお返しを貰うことができました! 「来年もあげるかも…」と言ったら「じゃあ違う種類(味)のお菓子あげるわ」と言ってくれました。 その先生は私たちの学年は2クラスしか担当していませんでした。しかも3年生の副担任で、3年生は2月は受験とかで忙しいし、午前授業で居ないので私たち以外に貰ってないらしいです!! 後は授業終わりにちょっとだけ聞きに行ったり、勘違いかもしれないんですが授業前とか授業中に目が合ったり…くらいしか関わりがありせんでした。 (1)初めての学校、初めての教師生活?でチョコを貰って、印象に残ることができたと思いますか? (2)今年はその先生とは全然関わりがないし、階も違うからほとんどすれ違うこともないのです……どうしたら関われると思いますか? 体育祭や文化祭などで一緒に写真撮ろうとは考えてますが…… 回答よろしくお願いします_(._.)_

  • 学校の先生 好き

    私は高校1年の女子です。 体育の教科担任の男の先生が好きです。先生は25歳くらいだと思います。 私は、人見知りなので人と話すのは得意ではありません。 他の女子と喋ってるのを見た時は、本当に嫉妬します。 先生と仲良くなりたいです。1年ごとに教科担任が変わるので来年は教科担任ではなくなるかもしれないです。泣 どうしたら仲良くなれるか教えて下さい。お願いしますm(__)m

  • 先生が好きです・・・。どうすればいいでしょうか?

    高校1年生です。 先生は教科の担任で、隣のクラスを担当しています。 まったくと言っていいほど関わりがなく、話したりしません・・・。 (というかコミュ症だし、なんて話したらいいかわからなくなって余計に考えてしまう) 先生は笑うところとか、気を使ってくれるところとか、優しく教えてくれるところに惹かれました。 この気持ちを友達とかには相談してはいけないと思い、誰にも相談はしないと思います。 だけどつらいです。 先生から見れば「生徒」って言う関係でしかないし、好きって感情がもし相手に伝わったとしてもとても迷惑だと思うし・・・。 バレンタインデーとか手紙とか、二人で話せたり、渡せたりする状況がまずできないし。 告白は卒業後にするつもりです。 ですが先生がそれまでいるのか自体わかりませんし・・・。 考えるといつも胸が苦しくなります。 先生に彼女いるか、とかも聞き出せていません・・・。 結婚はしていません。 どうすればいいですか? どう行動にすればいいのか。 どうしたら話せたりできる環境ができるのか・・・。 教えてください!

  • 学校の変わった先生

    私が小学校1年生のときの担任の先生は190センチ近く身長のある男の50歳の先生でした。この先生は元々幼稚園の先生だったようなんですが長髪でひげを生やした怪しい感じの先生でした。。この先生は私たちのクラスの担任を終えた後は教務主任となって遠足のときなど低学年の用心棒をやっていました。 中学校のときの担任の先生は元序二段の力士で相撲部を担当されていて教科は体育でした。でも身長は165センチくらいでした。             

  • 学校の先生について

    私は今中学三年の女子です。 最近(中3になってから)学校のある1人の男性の先生の視線がすごい気になります。その先生は、2年間同じ学年の先生なのですが教科担任ではなく全く関わりがなかったため、中二の頃は1回も話したことがありませんでした。しかし、中3になってから廊下でその先生に会うと、友達もいるのに私のことを見てきたり、1回だけ道徳の授業で私のクラスにきたとき、他の人の名前は覚えていなかったのか名簿を見て名前を呼んでいたのに私の名前は何故か覚えていて名簿を見ずに呼んできました。また、先程2年の時は1回も話したことがないと書いたのですが、正確にはその先生と先生が持っている部活の生徒と先生の担当のクラスの人達で喋ることが何回かあったのですが、私以外の生徒とは喋っているのに私とは全然話してくれなかったので、嫌われているのかなと思っていました。しかし中3になってよく目が合うなと感じてから先生の方から私が1人の時に数回話しかけてくるようになりました。話しかけてけれるから嫌われてはいないのかなと思っていたのですが、以前その先生にこちらから挨拶をした時に絶対に目が合ったのに挨拶を返されないということがありました。先生がなにを考えて私のことを見ているのかほんとに分かりません。「好きだからじゃない?」といった回答を求めている訳では無いです。目が合うのも自意識過剰ではないと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 学校の先生が好き☆

    こんにちは。高1で♀です。早速なんですがタイトルの通り学校の先生が半年前ぐらいから好きなんです。その先生はクラスの教科担当とか担任でも何でもなくて、たまたま行事の時に仲良くなったんです。私はいま16で先生は29です。友達は頑張れぐらいしか言ってくれないんですが、私的には無理だろうと思ってしまいます。どんなに諦めようと思っても先生の笑顔を見ると忘れられなくなってしまって...。バレンタインにチョコをあげたんですがホワイトデーにお返しはもらえませんでした。どうすればいいのか自分でもわからずその場で足踏みしている状態です。卒業までは気持ちは言わないつもりですがこれからの生活の中でどんな事をすればいいと思いますか?

  • 【学校の先生が好き…】

    こんにちは、中2女子です。 突然なのですが、学校の先生を好きになってしまいました… その先生は既婚者で、告白しようとかそういう思いは無いのですが、その先生が他の生徒と仲良く話しているのを見たら少し辛いです。 先生とは、授業くらいしか接点がなく、授業の前後に時々友達を挟んで話したり質問してたりしますが、先生が顧問のクラブの子や先生が受け持つ学年の先輩とはとても仲がよくて、羨ましいです(´・ω・` )そういったのを意識してるせいか、気のせいかもしれませんが、少し先生に避けられてる気がします… 私も、少しでも先生に近付きたくて、よく質問に行ったり、先生の教科のテストはずっと90点台で頑張ってます。それもあってか、授業中は必ず二回以上は当たるし、友達からも「(私が)○○先生に頼られてるよね~」と言われますが、そんな実感も無く…。私は前から二番目の真ん中の席で先生とよく目が合ってきゅん///ってなります… そのクラブの子達や先輩方みたいにもっと仲良くなりたいと思ってます。 私はあまり”好きです!”とかいう感情を出さないタイプで、でも授業は真面目に聞いてます。 どうしたら会話が弾んだりしますか?なかなかプライベートの事は聞きづらいです…(そこまで仲良くない為) 後、先生から見て。私はどんなふうに映っていると思いますか? よろしくお願いします><

  • 担任の先生が中学校と掛け持ち

    息子のクラス担任の先生は週に一日だけ中学校の方へある教科を教えに行かれるそうです。 4月の最初の懇談会の時にもサラリと報告のような形で親に言われました。 担任の先生がいらっしゃらない日は 同じ学校のクラス担任ではない先生方が交代で入り 一日の授業をされるそうです。 個人的にですが、中学校や高校なら教科ごとに指導の先生が違っても良いとは思いますが 小学校だと子どもたちが不安定にならないかなぁと心配なのです。 質問ですが、このようなケース 「小学校のクラス担任が同じ地域の中学校と掛け持ちする」ことって他にもあるのでしょうか。 また、あるとしたらそれはなぜなのか、分かる方がいらっしゃったら教えてください。 ちなみに息子は4年生です。

  • 先生に避けられてる気がします

    観覧ありがとうございます。 県立高校に通っている女子高生です。 私は数学の先生の事が好きです。 ですが、教科担任でもなく接点は無いです。 去年は教科担任でした。 去年の話ですが私は内気な性格で先生と話すことなんて 勇気が無く出来ませんでした。(今もですが) テストで良い点が取れた時に褒めてくれましたが 私は無愛想でしかとぎみでした。 分からない問題があっても聞きに行きませんでした。 今年になって担当は違うけれど いきなり質問に行って(中間テスト、期末テスト) 不振に思われてるんじゃないかなって。 (私が他の先生と全然話さない事もあるんですが) 担当じゃないのに何で来るのかなって。 うっすら気持ちがばれてるのかなって。 先生だったらやっぱりそう思いますか? 避けられてる気がしてるのは自分だけでしょうか? 先生なりにマンツーマンは避けてるみたいですが。 よく分からない文ですし趣旨が分かりにくいと 思いますがお願いします。

  • 好きな先生

    中3の女子です。好きな先生がいます。 去年1年間学年の先生(担任ではない)と、教科担任として理科を教えて貰っただけの先生ですが、今年から1年生の副担任になられたので今は授業も違って接点はありません。 私は目立たない、というか真面目で、先生の教科の伝達担当をやっていたにも関わらず雑談すらあまりしたことないくらいです。 次回の予定など聞きに行くとき、先生は笑ったり話しかけてくれましたが緊張してしまってすごい愛想なくしてしまいました。廊下などですれ違ったとき顔が見れなくて早足で通り過ぎたり挨拶できなかったり、でも集会とか行事で先生が立ってるのはぽーっとよく眺めてて目が合ったり、授業だけはしっかり聞いて成績もまあ良かったです。 今日理科あるよやったね、ということをクラス担任だった先生に話したこともあります。 最初先生が好きだと思ったときから、付き合うようなことは無理だとわかっていました。 先生は57歳の男性の方で、私は15そこらのガキです。相手にされない、教師としてそういう風に見ることは出来ないこともわかってます。 でもどうしても好きなんです。 せめて伝えるだけでもしたくて、でもそれでもう既に遠い先生との距離が更に置かれてしまうのが怖くて、今も歩いててすれ違う度にまともに前も見れなくなります。 友達何人かは知っていて、年賀状出したら?というようなことをアドバイスしてくれました。うちの学校では特に禁止はされてないようなのでいいなと思ったのですが、聞いて断られてしまうかもとまた考えてしまいます。 ここまで読んでくれてありがとうございます、長くなりましたので質問を整理すると (1)先生は好意に気づいてらっしゃいますかね?どう思ってますかね…… (2)年賀状、わたしはとても出したくて住所聞きたいのですが、教えてくれると思いますか? 他の方の質問を見ると、先生は生徒から年賀状聞かれるの悪くは思わないと思いますよ、とありましたが、こんな生徒からでも嬉しく思ってくれるでしょうか。 (3)その他、なんでも、思われたことなど。 教師と生徒の恋愛云々、は肝に銘じた上での質問ですのでご遠慮ください。 よければご回答、待ってます。

専門家に質問してみよう