• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気になる女性がいるのですが告白すべきでしょうか?)

気になる女性がいるのですが告白すべきでしょうか?

sungarden_niceの回答

回答No.3

20代♀です。 女の私でも思うことですが、電車やお店で気になった人に声をかけるきっかけって難しいですよね・・・ 逆に話しかけられたりすると、物騒な世の中なので内容がなんであれ私はまず警戒してしまいます。 ナンパ以外に勧誘とかもありますしね・・・ 相手はお店で働いていらっしゃるんですよね。なので業務時間中にお客と私的な会話をすることに抵抗があると思います。(居酒屋の店員とかお店にもよるのでしょうが・・・) まずは簡単な挨拶のような会話をしてみては如何でしょうか。(よくコンビニでおばちゃんおじちゃんが店員に言うような、今日も暑いですね~とか誰々に似てますね~とか) お店の内容がわからないので何ともいえないのですが、そのお店の商品などについて聞いてみたりですとか。 今の段階では興味をもたれてる事すら気づいていないかと思うので、あなたの印象付けると意味でも。 それに話してみた感じで、あなたも彼女の素が少し見れるかもしれませんし! 最初は何度も話すと警戒されるかと思いますが、警戒が解けてきた頃に告白されては如何でしょうか。 逆に何度話しかけても警戒されるようでしたら、諦めたほうが良いかと思います。 >更に不安要素として恥ずかしい話ではあるのですが、現時点で定職にはついているのですがちょっとした債務を抱えている状態なので、そのような男性から告白されても相手の女性が困ってしまったり、その場が良くても最終的に迷惑をかけるのではと考えてしまいます 彼女に迷惑がかかる事態にしないのであれば、特に問題ないと思います。 ただ私はそれよりも何で債務を抱えているのか、その理由のほうが気になりますね・・・ ギャンブルや風俗関係であれば完全にNGです。 あと私は金銭感覚の違いを感じた場合も駄目ですね・・・

rcf7676
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性の貴重なご意見、ありがとうございます。 ちょっと具体的に書くとその彼女が働いているのは24時間営業のゲームセンターの従業員(バイト?) で、主に週末の深夜帯のシフトのようです。 (というか、それ以外に出かけたことがないのでわかりませんが) それ故に軽い挨拶程度以外に多少なりと会話が成り立つような話題があるのかがわからなくて… 今までにも駐車場の券の処理をしてもらうときや、そのゲーセンにはフードコートがあるのですが、 ものを注文するときや受け取るときに「ありがとうございます」「お願いします」といった簡単な 定型句しか話したことがないので。 (例えば少し砕けて「なにかオススメとかあります?」とかは会話としてアリなのでしょうかね?) いずれにしても、女性側から見れば上記のような定型句ならまだしも、何らかの会話であっても 最初は警戒されてしまうのでしょうね。。。 債務についてはギャンブル等によるものでは一切ないです。 詳細は書けませんが、一時期収入が激減したときに生活費の補填で仕方なく…というのが実情です。 現在はその激減状態からは脱してはいるのですが、金銭感覚については客観的な意見を聞いたことが ないので自分ではどうなのかがわからないです(それもある意味問題なような気がしますが) ただ、これは勿論自分の問題なので仮に付き合っていただけるところまで状況が進展してもその彼女に 対して迷惑をかけることは絶対に回避します。

関連するQ&A

  • 女性からの告白・・・・

    僕は男なのですが・・・・。 女性の心理について知りたいことがあります。 告白はやはり男性からのほうが多い気がします。 それで男性から告白して相手の女性が私も好きでした的な感じになることが、 現実にもある話ですよね。 それってやはり女性は自分からの告白は恥ずかしいとか思っていて、 結局は男性からの告白になってしまうのでしょうか?? 自分から告白できる女性も居ますが・・・・ 女性は、本当に本当に好きな人がいたとしても 自分からでは恥ずかしくて告白できなくて、 相手から来るのを待っているのでしょうか?? もしそうだとすれば女性は後悔が多い人生になってしまうのでしょうか??

  • 女性から再告白・・・嫌われる?

    約5か月前に一度、振られている女です。彼のファンになって諦めようとしましたが難しく、何らかの形で彼にもう一度、想いを伝えてみてもいいのかな、と思っています。 男性としては一度お断りをした女性から、また告白されたらどう思いますか? また、あまり接点を持てない相手(電話・メアドも知らない)なので手紙を書こうと思いますが、その方法についてもどう思いますか? ※状況:個人的にはあまりお話出来る相手ではなく一回目の告白以降、個人的な接点は全くありませんが、公の場では会話もありました。私の態度でまだ彼が好きなことはご存知だと思います。彼からはよく見られたり目が合ったりしますが、時々目も合わせないようにしたり素っ気ない態度をされることもあります。その都度凹みますが、まだ諦めきれなくて・・・。

  • 年上の女性に告白したい・・・

    同じ会社の年上の女性に告白しようと思っています。 私は25歳で相手は29歳です。 お互いに面識はありますが、直接話をしたことはありません。 彼女に特別な相手がいないことは今のところわかっていますので、自分の気持ちを伝えて連絡先を交換したいと思っています。 どのように告白すればいいでしょうか? また女性の方からすれば、年下の男から告白をされれた場合どう告白されれば好感を感じますか? みなさんの意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 職場の男性が気になりすぎ…もどかしいなあ

    同じ職場の男性が気になって仕方がないです。 部署が違うためあまり会うことがありません。 名前も知らないし話をしたことがありません。 1日中彼のことを考えてしまいます。 彼のことを見かけたら思わずチラチラみてしまいます。 会うと挨拶するくらいです。話をする機会がないです(泣) その男性は私のことは知っていると思います。会社の外で会った時相手から会釈されたことがあるから。 そこで質問です。 *よく知らない女性から話かけられたら迷惑? *男性から好感を持たれる方法 教えてくださいm(__)m 昔、接点のない男性に恋したことがあってアプローチしましたが相手にされずあうと嫌そうにされた過去があります。その人をおいかけていた私は時間の無駄だったなと思いました(泣) その時のこと思い出します。 今回もその時二の舞になりたくない。 アプローチしたからといって必ずしも答えてくれるわけでもないし、親しくなれるともかぎりませんよね。

  • 告白は男性から女性から?

     たびたびお世話になります。  告白とは男性からというのが一般的にいわれておりますが、女性は好きでも告白を待っているものでしょうか(あるいは告白させるようにアプローチする)?  

  • 気になる女性にアプローチしようか迷っています。

    現在深夜営業しているゲームセンターに勤めている女性が気になっていて、アプローチしようかどうか迷っています。 普通の状況であれば玉砕覚悟で…とも思うのですが、恥ずかしながら現在、自分を取り巻く環境が思わしくありません。 もう少し詳細に申しますと、定職にはついているのですが諸事情により現在若干の債務を抱えている状態で生活にもお世辞にも正直余裕がある状況とはいえないのです。 思いが飛躍するかもしれませんがこんな状況で好きな女性にアプローチを書けること事態、仮にうまくいったとしても行く行くは迷惑になるのではと不安で思い切りがつきません。 そこで、皆様の知恵・ご意見を御拝借したいと思います。 どうか宜しくお願い致します。

  • 女性からの告白。

    女性から告白しても、その相手の男性が自分に自信がなかった場合、断られてしまうことってあるのでしょうか? その女性が美人だった、活発的、友達が多いなどといった場合、「オレがいなくてもこの娘なら他の人とうまくやっていけるだろう」と思って敢えて断ることはあるのでしょうか…。 特に男性の方にお答えいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性から告白される男のタイプ

    女性から告白される男のタイプ 女性から告白されるには 過去の恋愛において、告白されることもありましたが、自分からアプローチすることが多かったです。 相手が自分を好きになるより、自分のことを好きになってくれる人と 縁をもちたいと思っています。 どのような性格、行動特性がある人が、女性からのアプローチを受けやすいでしょうか? また 私は、ビシッと決めている時は、肩で風を切るような 近寄りがたい雰囲気があると思います。 服装は きっちり決めても、歩くときなど、笑顔を絶やさない? 自然で、リラックスした方が、 女性から好まれますか? また 上のような感じでいると、近寄りにくい、プライドが高いなど よい印象は持たれないでしょうか? 忌憚のない 女性のご意見 お待ちしてます。

  • 好き避け女性に告白するには?(長文すいません・・)

    はじめまして。 僕は同じ職場に、3か月ほど片思いをしてきた好きな女性がいるのですが、僕は近いうちにその女性に告白してみようと思っています。 というのも、数日前にその女性がその女性の友人に、「私は彼(僕の実名)のことが好きなんだけど、なかなか私に彼はアプローチしてこない・・」という、恋愛の悩み相談といった内容の密談を、たまたま偶然にも立ち聞きしてしまったのです。 普通に考えたら、これは非常に幸運なことなのですが、現実的にはそこからなかなか関係が進んでいません。 といいますのは、その女性は僕が近付くと、ものすごい勢いで隠れてしまったり、逃げてしまうのです。 話しかけても、ものすごく淡々とした、場合によっては冷淡とも思えるような口調であり、そのうえ話もさっと切り上げてしまい、すぐに去っていきます。 その女性は、僕を今でもちらちらとみてきたり、僕の背後からじっーと見つめていたり(確認済)など、僕に気付かれないように見てきているのは、わかるのですが、僕がその視線に気付いて見つめ返すと、さっと視線をそらされてしまいます。 ですから今では、その女性からの「遠くからの」視線には見つめ返さないようにしています。そうすれば、その女性は安心(?)して、僕をちらちらとみる事が出来るので・・・。 その女性は、かなり明朗快活な人で、美人であり、人気があり、男友達も多いようですが、デートなどを定期的にしている男性はいないようです。専門学校を卒業したばかりのようなので、年齢は20そこそこです。 以前はよく話していましたが、今ではその女性から僕に話しかけてくることはありません。その代わり、僕の職場の仲間たちから僕の情報を収集(?)している状況です。 僕から話しかけると、冷たい態度で逃げらますし、向こうから接してくることもありません。 ただし、なぜか無意味に、用もないのに、その女性は一人でいる僕の傍までとことこ歩いて来て、突っ立っている事が最近ではよくあります。 これは、アプローチしてほしいのかな?とは思いましたが、その女性と二人でいるときはその女性が直立不動で無表情、まるで氷の柱みたいに硬直しており、たぶん話しかけても、再び冷淡な態度で接せられるのだろうと思い、非常に話しかけにくいです。 僕自身、奥手な人であり、今まで付き合ってきた女性は相手側から告白してきたことが多かったので、自分から告白することには全然なれていません。今まで付き合ってきた相手は、本当に知り会って、たいして仲も良くないのに1ヵ月以内で告白して来てくれた感じです。 こういう女性には、どのようにアプローチしたらよいのでしょうか? 可能なら早く告白して、なかよくお付き合いしていきたいのですが・・・。 長文、すいませんでした。

  • 女性に告白された場合、OKするか断るかは具体的に何を基準に判断しますか

    女性に告白された場合、OKするか断るかは具体的に何を基準に判断しますか? 知り合いの男性に聞いてみたところ、 ・アプローチの仕方で決まるわけでなく、もともと持っていた印象でだいたい決まっている ・ルックスが好みだとOKする確率が高い ・性格がNGでなければ ・自分の状況(仕事や居住地)と相手の状況が合うか ・嫌でなければ基本OKするけど、好きになれるかは不明 ・男は好きなら自分から告白するから、告白されても好きじゃなきゃ断る などの意見がありました。 好きな男性にどうアプローチしようか、告白しようかと悩んでいます。 男性は告白をOKするか断るかはどういうところで決めるのでしょうか。 たくさんの意見をお待ちしてます☆