- ベストアンサー
下肢静脈瘤手術における髄液漏れ:医療ミスの可能性は?
- 下肢静脈瘤の手術で起こった髄液漏れについて、医師はミスではなく起こり得ることと説明している。
- 主人は手術後頭痛を訴え、医師から髄液漏れの報告を受けた。
- 退院予定は2週間延びる見込みで、医師の説明に疑問を抱いている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
脊椎麻酔ですかね?麻酔の時の腰椎穿刺で脊髄液が少し漏れている、と。 多くはないですが、合併症だと思います。 腰椎穿刺後の合併症で、頭痛が起こりやすいことは有名です。たぶん、ここに質問するくらいでしょうから、すでにgoogleなどで調べてあることでしょう。そのなかに探せば、長く安静にしていても1時間程度の安静であっても頭痛があ起こるかどうかに差がないという情報もあると思います。 http://blog.goo.ne.jp/daijun1021/e/f6559bb88c8d8883c35df97fe604f62e すでに普通に座っていた 「すでにベッドを起こされて、普通に座っていたんです。」というのも「看護士さんに尋ねると、全く問題ないと言われました」も問題ないことですね。 低髄圧症候群というのも調べてみてください。その原因のひとつに腰椎穿刺が挙げられていますから。 http://www.i-jin.jp/sick/01_toubu/21.html 多くの人は腰椎穿刺で問題なく回復されるにもかかわらず、少数の人がこういう疾患に移行してしまいます。そういうことを回避するような手法がとられているにもかかわらず、髄液が漏れてしまう人がいます。合併症と言わざるを得ません。 なぜ脳脊髄液が漏れるかと問われると、なぜだかわからないとしか言えないと思います。普通の人ならば、腰椎穿刺をしても漏れないのに、質問者さんのご主人が漏れた理由は分かりません。最終的には質問者さんのご主人がそういう体質なのだというところに帰結するかもしれません。 事前にご主人が脳脊髄液が漏れやすい人であることが分かっていれば、それを回避しなかったのはミスかもしれませんが、分からないものは避けようがありません。医療ミスとは言うには根拠がなさすぎます。
その他の回答 (3)
- PC-20u
- ベストアンサー率56% (17/30)
恐らく下半身麻酔によるものだと思います。麻酔の合併症ではおきやすい部類に入りミスではありません。 少し前までは、下半身麻酔後は1日の安静が髄液の漏れを防ぐため必要とされていましたが、今では動けるようになったら特に制限がありません。なのでベッドに座っていた行為は間違いではありません。 麻酔による髄液の穴自体は小さいため短期間に閉じることがほとんどです。
- sakurala2
- ベストアンサー率20% (29/140)
素人ですが髄液とはそんな簡単に漏れるものなんでしょうかね あと食事介助が必要なのに、普通に座ってたりして、後から容態悪化するのも管理体制がどうかと
- php504
- ベストアンサー率42% (926/2160)
脊椎麻酔後の頭痛でしたらミスではないです 髄液を包んでいる膜に穴を開けるのでどうしても髄液は漏れてしまいます 普通は麻酔の説明で麻酔後の頭痛の話もされると思いますがありませんでしたか