下肢静脈瘤手術における髄液漏れ:医療ミスの可能性は?

このQ&Aのポイント
  • 下肢静脈瘤の手術で起こった髄液漏れについて、医師はミスではなく起こり得ることと説明している。
  • 主人は手術後頭痛を訴え、医師から髄液漏れの報告を受けた。
  • 退院予定は2週間延びる見込みで、医師の説明に疑問を抱いている。
回答を見る
  • ベストアンサー

これって医療ミス?下肢静脈瘤の手術で、髄液が漏れ出している…。

これって医療ミス?下肢静脈瘤の手術で、髄液が漏れ出している…。 主人が、下肢静脈瘤除去のため、手術を受けました(当初1週間程度で退院可能と言われました)。 手術直後は、安静にということで、当日は体を起こせないので、食事の介助が必要と言われていたのに、食事の時間に行ってみると、すでにベッドを起こされて、普通に座っていたんです。 看護士さんに尋ねると、全く問題ないと言われましたが、主人が頭痛を訴え、ベッドも倒して安静に…。 その後、頭痛も治まらず、退院予定日に医師より髄液が漏れているという報告を受けました。 医師にも、医療ミスではないかと問いましたが、「ミスではなく、どうしても起こり得る事」と説明されました。 退院もまだまだ出来ず、当初の予定より、2週間程度は伸びてしまうようです。 どう考えても、医療ミスだと思うのですが、医師の言うことを鵜呑みにしてもよいものなのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3

脊椎麻酔ですかね?麻酔の時の腰椎穿刺で脊髄液が少し漏れている、と。 多くはないですが、合併症だと思います。 腰椎穿刺後の合併症で、頭痛が起こりやすいことは有名です。たぶん、ここに質問するくらいでしょうから、すでにgoogleなどで調べてあることでしょう。そのなかに探せば、長く安静にしていても1時間程度の安静であっても頭痛があ起こるかどうかに差がないという情報もあると思います。 http://blog.goo.ne.jp/daijun1021/e/f6559bb88c8d8883c35df97fe604f62e すでに普通に座っていた 「すでにベッドを起こされて、普通に座っていたんです。」というのも「看護士さんに尋ねると、全く問題ないと言われました」も問題ないことですね。 低髄圧症候群というのも調べてみてください。その原因のひとつに腰椎穿刺が挙げられていますから。 http://www.i-jin.jp/sick/01_toubu/21.html 多くの人は腰椎穿刺で問題なく回復されるにもかかわらず、少数の人がこういう疾患に移行してしまいます。そういうことを回避するような手法がとられているにもかかわらず、髄液が漏れてしまう人がいます。合併症と言わざるを得ません。 なぜ脳脊髄液が漏れるかと問われると、なぜだかわからないとしか言えないと思います。普通の人ならば、腰椎穿刺をしても漏れないのに、質問者さんのご主人が漏れた理由は分かりません。最終的には質問者さんのご主人がそういう体質なのだというところに帰結するかもしれません。 事前にご主人が脳脊髄液が漏れやすい人であることが分かっていれば、それを回避しなかったのはミスかもしれませんが、分からないものは避けようがありません。医療ミスとは言うには根拠がなさすぎます。

その他の回答 (3)

  • PC-20u
  • ベストアンサー率56% (17/30)
回答No.4

恐らく下半身麻酔によるものだと思います。麻酔の合併症ではおきやすい部類に入りミスではありません。 少し前までは、下半身麻酔後は1日の安静が髄液の漏れを防ぐため必要とされていましたが、今では動けるようになったら特に制限がありません。なのでベッドに座っていた行為は間違いではありません。 麻酔による髄液の穴自体は小さいため短期間に閉じることがほとんどです。

  • sakurala2
  • ベストアンサー率20% (29/140)
回答No.2

素人ですが髄液とはそんな簡単に漏れるものなんでしょうかね あと食事介助が必要なのに、普通に座ってたりして、後から容態悪化するのも管理体制がどうかと

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.1

脊椎麻酔後の頭痛でしたらミスではないです 髄液を包んでいる膜に穴を開けるのでどうしても髄液は漏れてしまいます 普通は麻酔の説明で麻酔後の頭痛の話もされると思いますがありませんでしたか

関連するQ&A

  • 下肢静脈瘤の手術後について

    3日前の3/3に母が下肢静脈瘤の手術をしました。昨日3/5の朝に退院して今は家にいるのですが、昨日は頭痛がすると言い、退院前に頭痛薬をもらって飲んだそうですが効かなかったみたいです。 今日も頭痛があったみたいですが、朝ご飯を食べた後から吐き気がするそうで、昼ご飯も食べず寝ていました。16時頃起きて来てお粥を作って食べたみたいですが、また吐き気がしてきたと言っています。寝ていれば大丈夫だそうです…。 これって麻酔の副作用なのでしょうか? 下半身麻酔をした際、1回では効かず2回目でやっと効いたそうで…それも関係あるのでしょうか? 医師からは全身麻酔だと頭痛や吐き気が酷く出る人もいるから、下半身麻酔にしますと説明を受けたそうで…。 下半身麻酔でも術後3日経っても頭痛や吐き気はするものですか? 心配で心配で…。 手術はいらない血管を抜き取るストリッピング?手術だったと思います。 どなたかわかる方がいらっしゃれば、回答よろしくお願いします。

  • 下肢静脈瘤の日帰り手術について

    身内が(62才女性)下肢静脈瘤で近々手術をする予定です。 これから診断を受けて治療方針を決める段階ですが、30年静脈瘤で悩んでて日帰り手術は出来るでしょうか? 一週間入院する場合と予後に違いはありますか? 本人には無理をせずゆっくり確実に療養するよう言っていますが、家事をする人間がいない(夫と息子)からと日帰り手術を希望しているようです。 最終的には医師の判断に任せるようですが、日帰り手術のデメリットはどんなことがありますか?

  • 下肢静脈瘤の手術について

    先日、足のだるさやむくみが気になり病院へ行ったところ下肢静脈瘤と言われました。 手術を勧められたのですが、手術の種類や手術後の痛みなどに不安がありまだ決心できずにいます。 医師は、保険の光治療というようなものを勧めてくれています。 その手術を受けられた方や別の手術を受けた方がいればその経験談を教えて頂きたいです。 できれば日帰りでオススメの病院が都内であれば・・よろしくお願いいたします。

  • 下肢静脈瘤手術4ヶ月後に感染症検査をすると・・

    主人が下肢静脈瘤手術を受けました。 いっぺんに静脈瘤を引き抜くのではなく 局所局所にいくつかメスを入れ静脈瘤を摘出する手術です。 その後の検診で取り残しが1本見つかり年末に再手術に なったのですが、来月 感染症の検査をすると言われました。 下肢静脈瘤手術をしてから4ヶ月も経っており 取り残しが1本あると言われたものの手術箇所は特に異常なく 過ごしていましたので感染症の検査と言われ驚いています。 そこで詳しい方にお尋ねしたいのですが 1.術後数ヶ月も経って感染症の検査をするということは   よくあることなのでしょうか?   痛みも赤みもないのですが感染症検査をする理由があるとしたら   どのようなことがかんがえられますでしょうか・ 2.予約も数ヶ月までいっぱいの熟知したお医者様と聞き   完治を目指して1日がかりの遠方から通い   術前検査も詳しく行われ手術に臨んだので   取り残しがあると聞いたときはかなり悲しくなりました。   特に取り沙汰すつもりはありませんが   これは手術ミスの部類なのでしょうか。手術にありがちな   仕方のない事実という位置づけなのでしょうか? 感染症の疑いがあるのかが特に気になっております。 宜しくお願いします。

  • 下肢静脈瘤 手術後について

    困っております。 教えてください。 2週間前、母親(50代)が下肢の静脈瘤(大腿から下腿にかけ)を行いました。 手術前のお医者様の説明では、『手術中も手術後もさほど痛みもなく数週間もすれば普通に歩けるようになる』との事でした。 しかし手術して2週間が経ちましたが痛みと痺れで歩くことさえ困難な状況で夜も普通に寝ることができません。 痛みと不安から大分落ち込んでしまっています。 近所の知り合いが3日前に同じ手術を行い、様子を伺ったところ手術中も現在も痛みはなく手術して3日しかたっていないのに元気に歩いています。 余計に不安になりどうしたら良いのかわからず今回このような方法をとらさせていただきました。 病院に電話したら『大丈夫だよ』としか言ってくれません。 このまま様子をみて経過観察をしていれば良くなっていくのでしょうか? この時期に強い痺れと痛みはあっても大丈夫なのでしょうか? ちなみに手術中我慢ができないくらいの激痛がずっとあり叫んで泣いてしまったくらい痛かったみたいです。 どうぞお願い致します。

  • 下肢静脈瘤について質問

    下肢静脈瘤について質問 ・美容整形の類いでは無いのか? ・レーザーで麻酔中眠らされるってどこの病院もそうですか? ・手術後の痛みや失敗の保証は? ・手術後再発はしないのか? 血管を取りきれなくて場所により2回目手術等がるのか? ・日帰り手術で高額療養費支給申請はできるのか? ・下肢静脈瘤の病気について 厚生労働省や保健所等の国の公式 な情報サイトが無いのはなぜでしょうか? ネットですらあまりに情報が少なく 信憑性を疑ってしまい、 高額な手術費なのに関わらず 病院に聞いてもはっきりとした 回答がもらえなかったため 下肢静脈瘤の病気を 経験した方、手術した方 ご教授願います。 (検査で10段階で4段階と診断され 重い方なので手術を勧められました 高額な医療費のため情報を 得たいと思います。30代です) よろしくお願いいたします。

  • 下肢静脈瘤の術後の痛み

    下肢静脈瘤の手術をして一週間になります。 太ももの痛み・つっぱり感・色が軽減しません。 こんなに痛いものなのでしょうか? 3日後に、術後初めての検診なのですが、その間心配です。

  • 兵庫・大阪で下肢静脈瘤の手術をしたい

    11年前と8年前の出産を機に下肢静脈瘤になりました。薬局で売っている医療用ストッキングで何とかごまかしてきましたが、そろそろ限界と思っております。真夏でもストッキングが手放せず、静脈瘤の血管のふくらみや足のむくみでスカートもはけません。何より足がだるくて痛くなりつらいです。子供がいる為、日帰り手術ができる病院を探しています。大阪に近い兵庫県に住んでおりますのでできれば神戸~大阪辺りで良い病院を探しています。ネット調べたので一応病院のリストはありますが、こちらのサイトで手術による悪化の事も知り、手術はしたいのですがとても不安です。本人もしくはお知り合いが手術をされた方、具体的に良かった病院を教えて頂けませんでしょうか?

  • 下肢静脈血栓症について(左足)

    下肢静脈血栓症と診断されて入院しました。 1週間位、血液をさらさらにするのと、血栓を溶かす点滴をしました。今は飲み薬のみです。あとリハビリで足のマッサージなどしている次第です。当初は2週間くらいの治療日数だろうと 言われましたがもうすぐ1ヶ月になるのに腫れなども入院した時と変わりないです。手術をお願いしましたがそこの先生はしないと言われました。 歩くと腫れて足がパンパンになって硬くなります。 普通この病気はどのような治療をするのでしょうか?

  • 医療ミスについて

    今年身内が手術を受けました。カテーテルでメスを使わず1週間程度で退院でき、費用も9万以下で済むとのこと。 さらに、合併症の可能性は0.3%で中にはこの処置を4度も受ける人がいると言う説明を医師から聞きこれで体も楽になれると安心して手術を受けました。 所が事態は急変。医師は心臓内部を焼ききってしまい出血。 20cmメスを入れ骨を切断。一時心肺停止しました。 その後ICUに入り長い入院生活のあと、最終的に退院しました。 しかし脳に障害が残り、本人も家族も動揺し生活が辛い面もあります。 医師から緊急手術に切り替わった際の説明に納得がいかず、問い詰めたら実は焼きすぎたと言われました。 手術を担当したはずの医師はほとんど話さず別の医師が急に現れ私が手術したと主張しています。 これは医療ミスだと伝えたら、医師からそれを証明することは難しい、仕方がない、医療ミスと主張しどうしたいのか?と言われました。 その後、元々かかる予定の3倍の医療費は払いましたが、本人が障害に苦しむ姿を見るたび、これで終わらせていいのかと自問自答を繰り返す日々です。 本人はなぜ手術を受けたのかどうしてこんな姿になってしまったのか全て話していないし、記憶も飛んでいるため分かっておりません。 高額な費用を払って弁護士を雇い示談まで進めるべきか。 一命をとりとめたことに感謝し、現在の生活を前向きに考え進むべきか。 考えても答えは出ません。 そこで皆さんに経験談やアドバイスを頂ければぜひ参考にさせてもらいたいと思い投稿しました。 ご意見お願いいたします。

専門家に質問してみよう