• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お見合いで知り合った男性について・・・迷っています。)

お見合いで知り合った男性について迷っています

haroseven678の回答

回答No.2

例えば、友達が出来た時って最初から自分自身を相手に出しますか?色々話したり遊んだりしながら色んな場面を見たり感じたりする事により相手の良いところ・悪いところ見えてきますよね。それと同じじゃないかな。まだ1ヶ月でお互いの事なんて分からないし、男にしろ女にしろ飾るじゃないですか。結婚したら飾っては居れません。もし可能ならば会う機会を縮めて週2回だとか彼との過ごす時間を多くしてみてはどうですか?見た目草食系でも意外な男らしさやたくましさが見えたりするかも知れませんよ。悩む気持ちはわかります。でもせっかくの出会いだから悔いの残らない様に。ちなみに私は5年付き合い相手の両親に大反対されながら説得し6年後に結婚しました。今は妻の手の平で転がされ操られています。つーかーの仲です。頑張って。

asa7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 せっかくの出会いですね。確かにそうだと思います。悔いの残らないように、一度お相手と話し合ってみたいと思っています。

関連するQ&A

  • お見合いとは?

    お見合いをして結婚された方に質問です。 1.お見合い→恋愛→結婚 という流れで結婚できましたか?  (お見合い中に相手に恋愛感情は抱けましたか?) 2.お見合いで一番重要なのは相手のデータですか?  (男性でも女性の年収は重要ですか?) 3.男性でも相手とセックスできるかどうかで判断しますか? 4.お見合い結婚に恋愛感情は必要ないですか?  (生活の安定が確保できれば必要ないですか?) 最近お見合いした男性に、 「もう恋愛するパワーがない」「自分の求めるデータが揃ってないと結婚できない」「セックスできる相手かどうかで決めた」「好きで会いたいとは思えない。あくまで理想的な相手だから」 と言われて、ショックを受けました。 私は恋愛→結婚という感情的なものが必要だと思うのですが、彼は結婚後の生活の保持しか見据えていなく、現在の私の気持ちとか、感情のつながりとうか、そういうことは結婚とは関係ないと言い放ちます。 お見合い結婚とはそういうものでしょうか?分かりません。お見合い結婚された方、こんな彼と同じ考え方ですか?教えてください。

  • お見合いについて教えてください

    はじめまして。 お見合いのことで質問したいので、よろしくお願い致します。 私は結婚活動している30代前半女性です。もう2年近くお見合いをしていますが、断ったり断られたり・・・様々な出会いを繰り返し、いまだに結婚までたどりつけません。 その、結婚できない理由を自分なりに分析してみて・・・、 「私はお見合いと恋愛の区別ができてない」のかな。と思い当たりました。 お見合いとはいえ、男女の出会いなのだから、恋愛感情を抱けない結婚なんてしたくないと思っていました。お見合い恋愛っていう言葉があったと思いますが、本能ではそういうのを望んでいます。 でも、お見合いとは結婚前提であって、恋愛ではなく、生活など条件優先にして考えないと、売れ残る(もうすでにかなり売れ残ってますが・・・)のではないかという意識があり、理性が働いて焦りが募ります。 恋愛感情のある結婚はしたいけど、お見合いしか方法がない私・・・。お見合いでそんなことを言っていること自体が間違いなのでしょうか。 馬鹿な質問ですが、いまさらお見合いというシステムが分からなくなってきました・・・。 お見合いでご結婚された方、どういうお気持ちだったのですか? また、こんなお見合い結婚された人知ってる!ということでもかまいません。参考までに教えて頂けると助かります。

  • お見合い 恋愛感情を感じていない男性

    お見合いで結婚した女性は 恋愛感情を感じていない男性と SEXするのですよね。 それって結構すごい事ですよね・・・

  • お見合いしましたが・・・

    こんにちは。32歳女性です。 先日、両親が入れた結婚相談所でお見合いをしました。9歳上の男性でした。私はお見合いそのものが、あまり気が進まなかったのですが、出会いがぜんぜんないので、とりあえずお会いしました。会ってみるとその方はとても暖かい方で、話が途切れることもありませんでしたし、いろんな話をしても理解してくれました。こういう男性だったら、暖かい家庭を作れそうだし、こういうのが幸せなのかもしれないな・・・と思いました。先方の方も、「ぜひ交際してください。来週もお会いしましょう」と言ってくれました。 しかし、私は気が進みません。この男性はとても暖かく、嫌ではないのですが、恋愛感情は抱けそうにないのです。この男性に「また会いたい」とか「もっと話したい」と思わないのです。(わがままかもしれませんが)相談所には、「今の段階では、いろんな男性と会ってみて、それから考えたい」と話したところ、「それでは結婚できません」と言われました。(複数の男性とのお見合いは相談所内ではできないのです) 自分の年齢も考えると、こういういいお話を逃さないほうがいいのか・・・とも思いますが、・・・このまま妥協して結婚しても、後悔するように思います。しかし私は恋愛下手なところがあり、恋愛感情が下手にあると、素直になれなかったりしてうまくお付き合いできなかったことが過去にありました。だから本当は、下手に恋愛感情なんてない結婚のほうがいいのか・・・と思ったりします。  おそらく、この人と結婚すると決めてしまえば、とんとん拍子で話は進むでしょう。しかし、どうしても心の中に、「本当に好きな人と結婚したい」という気持ちがあります。しかしこういう考え方はわがままでしょうか?自分に正直に、本当に好きな人ができるまで待つべきでしょうか?いろんな方のご意見を賜りたいです。よろしくお願いします。

  • 「お見合い結婚」なんだから、割りきらないといけないと思うのですが…

    自分でも質問になるかどうかわからないのですが、書かせてください。 現在、婚約している男性がいます。両家顔合わせも盛り上がり無事に終了しました。 お見合いだから仕方のないことだとは思うのですが、彼から直接結婚しようとか、これから一生大切にするよ、とかそういう言葉は何もありません。「こんな条件なんだけど結婚してくれるのかなあ」とは言われたのですが…。仲介の方の話だと彼も私と会うのは楽しいと聞いていたし、会っていて楽しそうにしているし、大事にしてもらっているみたいだなあとは思います。 男性の方がお見合いして結婚するときていうのは、恋愛感情よりも、配偶者として条件が適切かどうかでOKがでたから、という感じなんでしょうか…。 私は、彼のことが好きなので手をつないだりしますが、彼のほうからはありません。本人はなれていないだけなので、手をつないだりしてもOK、というのですが。彼が私のことを好きだという自信がありません… もし、体を求められても、太っていることとかで引かれてしまうんじゃないかとか、色々不安です。このまま結婚していいのかな、とまで思ってしまいます。彼にこういったことを話すべきなのか、それとももっと見合いなんだからと割り切ってドライにするべきなのか、それか何か他の方法を考えるべきなのか、と悩んでいます。

  • お見合い結婚

    50代男性です。30代で結婚し 40代で離婚しました。恋愛結婚でした。 離婚原因はいろいろありましたが 最後に家内に「あなたとは育ちが 違いすぎた」と言われました。 私の祖父母、両親、伯父、伯母 みんな戦前の人間なので、当然 見合い結婚でした。しかし全員 離婚することなく添い遂げました。 しかも誰からも「見合い結婚にして 後悔している」という言葉を聞いた ことがありません。 見合い結婚は、お互いの家柄、学歴など 肩書きでつりあう者同士を、世話人が 用意します。 見合いして3回目のデートまでに答えを 出さなければいけません。そこには 本当の恋愛感情などないでしょう。 でも見合い結婚の離婚率は、ものすごく 低いことはデータでわかっています。 私は自分の経験から、育った環境の 似ているものは価値観も似ているので うまくいくのかなあと、思っています。 今は見合い結婚もほとんどなくなりました。 流行の結婚相談所も、見合いとは違うかなあと 思います。 みなさんは、見合い結婚についてどういう 印象をお持ちですか。

  • 見合い結婚でも好きになれる?

    もう恋愛する時間も場所もないと思うので、数年後にはお見合い結婚でいいと考えています。 ここ数ヶ月、両親は見合い相手探しに精を出してくれています。 見合い結婚は両者好きになる前に結婚して、結婚後に好きという感情を作るものなのでしょうか? 感情に捕らわれることなく、生涯のパートナーと割り切って一緒に生活していくものなのでしょうか。

  • お見合い

    お見合いで結ばれた方、どうなんでしょう?私はどうもお見合いときくと偏見な感じをうけるのですが、お見合いで結婚された方、恋愛感情はうまてましたか?

  • お見合いをしている草食系のみなさんに質問

    私は40歳近くの中年でお見合いをしていますが草食系の男性です。 自分で草食系なんて言って恥ずかしい限りですが この言葉は分かりやすくて便利なので使わせてもらいます。 (ワタシの状況) ・現在お見合いして3ヶ月間の女性にいまだに敬語を使っている ・まだ手も握れない。もちろんキスもしていない。 ・返事を出すのは1年先になりそう。でもそれだとふられそう。 草食系の男の方で見合いをしているみなさんに質問です。 ・お見合いして手をにぎったのはつきあって何ヶ月ですか? ・手を握るときは相手の了承をとりますか? ・ためぐちになったきっかけはなんですか? ・キスをしたり性行為などはやはり結婚後ですか? ・お見合い相手は積極的ですか?女性がリードしてくれますか? ・だんだんデートで行く場所がなくなりませんか? ・お見合い女性からのメールを読むのが恐くないですか? ・何ヵ月後にプロポーズしましたか? ちなみに決して恋愛が嫌いで女性が嫌いなのではありません。 草食系ではない人から「もっと勇気出せ」という助言よりも 同じ草食系の人からいかにお見合いを乗り切ったかを 是非お聞きしたいです。 よろしくお願いします

  • お見合い結婚で,恋愛できましたか?ときめきましたか?

    もうすぐ30歳になる女性です。 今まで9人の男性と真剣なお付き合いをしました。 略奪したり、されたりとどちらかというと激しい恋愛をしてきたと思います。 今現在も彼氏はいるのですが、彼に結婚する気がない、 遠距離恋愛のために、お見合いに踏み切りました。 本格的にお見合いをはじめて、約半年強、20人以上の方とお見合いしたと思います。 (失礼ながら)条件的に良いと思われる男性との交際はしましたが、 ときめきなどは一切感じません。恐らく相手の方もそうだと思います。 (熱烈に私を好きと仰って下さる方は、私の方が駄目でした。その逆は向こうが駄目でした) この歳になると、自分の性格がある程度みえてきます。 「私は誰よりも中身を大事にしたい」とか言えたらいいのですが…。 私自身の性格を自分自身で分析すると、 ・ お金が大事(苦労を目の前にみてきたので…) ・ ブランド物がすき(いわゆるバッグが好きとかではなく…夫が医者であるとか、高学歴であるとか) ・ (自分の)仕事が大事。仕事を続けたい。 です。自分でも本当に嫌な女だなあと思います。 上記の条件を満たす、私がときめいて恋愛できるような男性と出会うのは無理な気がします。 また、そんな方がいても私のことを好きになって下さる可能性も少ないと思います。 実家の問題があり,できるだけ早く結婚しなければなりません. お見合い結婚では年齢も大事なので,あまり猶予はないと思っています. だからといって、ある程度、上記の条件を満たしていても、 恋愛のようなトキメキ、もっと一緒にいたいという気分、話していて楽しい!という気持ちがない相手と 結婚しても良いものでしょうか。 何よりも好き!という気持ちが結婚生活を保たせるのか。 それとも、結婚においては気持ちは冷めるもので、自分の大切な条件(お金や、ブランド)とかを譲るべきでないのか…。 よく解らなくなってきてしまいます。 1. お見合い結婚で結婚された方は、恋愛のようなドキドキするような感情、もっと一緒にいたいという気分、話していて楽しい!という思いがありましたか? 2. お見合いで、相手を探される場合、何を大切にされましたか? こんな汚い考えをしている自分に嫌気がさします。 何でも良いので、アドバイス等頂けたら嬉しいです。