• 締切済み

検査入院についての質問です。

検査入院についての質問です。 10歳の息子が高熱で食事が摂れず点滴を受けた際に 尿が出ず、管を入れて無理やり排尿をさせました。 その時の排出量は500mlほどでした。 熱の原因はおたふくでした。 後日、担当した医師から尿が出なかったのは気になる ので、検査入院をしてはと勧められました。 尿管をレントゲン検査したのですが原因となる症状は なかったようです。 そこで、夏休み中に 東京都下、できれば調布、府中、武蔵野、三鷹近辺のエリアで このような症状(腎臓か膀胱でしょうか?)の治療で 定評のある病院を探しています。 情報がありましたらお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.2

最初は内科にかかってますよね 尿が出なかったのは気になる医師は秘尿科の医師ですか? 尿の検査をしているはずですので、膀胱炎にしても、腎臓 もその時分かるはずですが 尿管をレントゲン検査したのですが原因となる症状は なかったのに 定評のある病院で何の治療をするのでしょうか?

tobiuotubaki
質問者

補足

息子がおたふくでかかったのは小児科医です。 島在住ですので、病院は持ち回りの医師が来ています。 おたふくの診断は治療の当初はなかなかおりませんでした。 それは、腫れや痛みがなかったためです。 妻が3日間毎日「おたふくの検査をしてほしい。」と頼んだのですが 医師からは「症状から見ておたふくはありえない。」と言われました。 熱の原因を調べるため、血液を採取し本土に送っていたので、 私が直接出向き、「おたふくの検査を是非その検体でして欲しい。」と 依頼しようやく医師も検査を承諾したという経緯があります。 その一週間後に「検体の検査結果から、おたふくでした。」という 診断をされたのですが、 その際も「腎臓の専門医に検査をしてもらえばどうか。」と勧められました。 おたふく診断の経緯と似た出来事が、知り合いのお子さんにもあったので 思い込みで診断をしすぎる医師であると思っているのですが 点滴の際に尿がでなかったのは気になります。 そこで、この医師が勧める病院にかかるのは気がすすまないのです。 また、長期の検査になる場合は実家に近いことがよかろうと思うのです。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

施設自体は小さいところなのでどれだけの検査ができるかはわからないのですが 西武拝島線の東大和駅近くの「岡部こどもクリニック」の院長先生は 以前立川市の国立(こくりつ)病院で小児科にいらした先生です。 http://www.okabe-childclinic.com/ 昔ながらのちょっと口調の強い、厳しいところのある先生ですから 親御さんによっては印象が悪いかもしれませんが、いい先生です。 私は昔、気管支炎だったりいくつか持病持ちで、ここの先生がかかりつけ医でした。 ここの医院では検査が難しいようなら、適切なところを紹介してもらえるとおもいます。

関連するQ&A

  • 蛍の見れるところ

    こんにちは 東京都下の府中、三鷹、調布近辺でこれから蛍が見れる公園の様なところはありませんか? ご存知の方がいらっしゃっいましたら教えてください。

  • 尿道の検査について

    尿漏の原因をみるため検査をすることになりました。 尿道造影というものと排尿時膀胱尿道造影という検査をするのですが これはどのように検査するのでしょうか? またこれは痛い検査になるのでしょうか?心配です わかる方是非教えてください

  • 入院中の検査で

    71歳になる母が風邪から腎炎を起こし入院し10日ほどたちます。 入院初期に検査をし、20年ほど前に患った肝臓病の合併症でなった糖尿病の血糖値も上がっているため、この入院中よりインシュリンを投与することにもなりました。 入院して3日目あたりに熱も下がり5日目くらいで尿が綺麗になってきたので腎臓の働きは良くなった出あろうという医師からの診断で、 回復に向かっているであろうと、母も退院を待ち望む毎日でした。 ところが昨日、担当医より「腎臓が腫れているようで何かできていてはいけないので超音波のの検査をしよう」と言われたのだそうです。 その前に、診察や検査は無く突然だったというのです。 医療や病気のことは良くわからないのですが、本人も家族も 「なんで?10日もたった今頃新たに検査なんだろう?」と 少し納得できないでいます。 そもそも腎臓を患っているという診断だったにもかかわらず、 その超音波の検査というものを初期の色々の検査では何故行われなかったのかということと、診察もなく何を根拠に何突然に「腫れているようだ」と診断されたのか? 本人もそう言われれば少し痛みを感じるような気はするとは言っているのですが、それは医師に言われた後のことであって痛むから検査をするということではないのです。 入院生活にうんざりしながらも元気になっていた精神的に弱い母はその診断を聞いてがっかりし、また疲れ果てた病人に戻ってしまいました。 もちろん、悪い箇所があるのであれば入院が長くなっても治療して治していただきたいと思っているのですが、入院が長くなれば精神的により病人になっていく母の様子に不安を感じています。 病院のベッドの空きがかなり目立ってることもあり、今回の10日経ってからの検査に疑いを感じてしまっています。 どのようなものでしょうか? ご回答、ご意見を宜しくお願いいたします。

  • 自慰行為のし過ぎで尿検査→異常なし

    今年15歳です 最近自慰行為をほぼ毎日1回2回しているせいか排尿後に膀胱痛があるのと、尿が黄色で濃く、性器?膀胱?に力を入れないと出にくいです これが1ヶ月半ぐらい続いています。 この症状で考えられる病気は膀胱炎以外に何がありますか ちなみに20日前、尿検査した時はなんも異常ありませんでした 検査した日は上記の症状がでて1ヶ月ほど経ったのに検出されなかったのは何故ですか?存在しない病気にかかったとかありますか... 先生も謎だね、ぐらいで原因教えてくれませんでした

  • 尿検査でのタンパク質について教えて下さい。

    尿検査でのタンパク質について教えて下さい。 先日から排尿してるときとしたあとに痛みを感じ内科で尿検査を受けました。 そしたら 膀胱炎の菌はないけどタンパク質が出ていると言われました。 ちなみに二度目で前回もタンパク質と言われました。 とりあえず膀胱炎の抗生物質を飲んでいますが 家族に話したら血の気を引いて腎臓に問題があると心配されました (親戚は腎臓が原因がなくなっている人がいます) 私はいろいろな所に不調が出て薬もいろいろ飲んだり 味の濃い食べ物も好きです。 これが原因だと言われました。 もう一度内科で尿検査しますが 大きな病院にちゃんと見てもらうことも考えております。 ちなみに何科がいいのでしょうか? やはり私は腎臓に問題があるのでしょうか? 仕事が忙しいとトイレも我慢してしまうので膀胱炎になった原因も予測できます。

  • 東京市部のお好み焼き屋さんを教えてください。

    東京市部(府中市・調布市・三鷹市・小金井市・武蔵野市あたり)あたりで、美味しいお好み焼き屋さんを教えてください。 出来れば駐車場があれば嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 尿検査でまた「要精密検査」 去年精密検査で異常なしでもまた精密検査を受けるべき?

    去年3月の健康診断で尿検査が「要精密検査」との診断が出ました。 尿蛋白、尿潜血、尿糖、尿酸、クレアチニン、尿沈査の赤血球は異常ありませんが、 ・白血球(通常4以下のところ10~19) ・扁平上皮(通常10以下のところ10~19) ・円柱(通常-のところ+) ・細菌(通常-のところ+) 尿沈査中の以上の4項目が異常だそうです。 慢性腎炎などの疑いがあるという事で病院に精密検査を数回に渡り受けに行って、 計4回の尿検査で3回異常な数値が出ました。 しかし膀胱などのエコー検査、造影剤を使った腎臓~膀胱~尿管の時系列レントゲン検査をしても 異常が見つからず出た診断は「尿が汚れやすい『濃尿』体質なんでしょう。様子を見ましょう」でした。 そして先月末受けた健康診断で、去年と同じく尿検査で「要精密検査」の診断が出ました。 今年は扁平上皮がかろうじて正常範囲になりましたが、他は同じで、特に白血球がかなり高いままです。 また同じ検査をして同じ診断が出るなら、有給を使って高い検査費用を払うのが正直もったいないと感じます。 そこで、お聞きしたい事は次の4つです。 1) 何の自覚症状もなく去年とほぼ同じ検査結果ですが、また精密検査を受けるべきなのでしょうか? 2) もっと他の病気を疑って他の検査を受けるべきなのでしょうか? 3) 「濃尿」体質だという事で片付けて良いのでしょうか? 4) 「濃尿」だと何か問題があるのですか? 30歳女性です。詳しい方いらっしゃいましたら、お願いします。 【補足】 排尿の回数は子供の頃からずっと、少なめです(1日3回~4回)。(排尿回数が少ない=膀胱炎ではない?) 水分を取りすぎるとすぐに下痢をする為、なるべく水分を取るようにしても尿はほとんど増えません。 尿の異常の他、肝機能の低下を指摘されています。GPTという数値だけ高い「脂肪肝」だそうです。 3~4年前に半年以上に渡り抗生物質を服用していました(巻き爪で化膿)。肝臓・腎臓に負担がかかったかも・・・。 比較的、頭痛薬などを気軽に飲んでいましたが今年3月に肝機能低下を指摘されてからは飲まないようにしています。 出始めの尿は尿検査にひっかかりやすいそうなので、毎回中間尿を採って検査に出しています。

  • 膀胱炎から腎盂腎炎になって入院したい

    腎盂炎は10年前から時々おこしています。昨年は3回入院しました。 いま膀胱炎になっているようで尿がとても汚れているそうです。(泌尿器科にて)血尿、蛋白などのおなじみがかなり出ているようですが、市販の検査薬(ウリエース)だと蛋白が+にならなかったり(顕微鏡ではどっさり出ているらしい)、潜血も出たりでなかったり、さきほど調べたら生まれて初めてブドウ糖が++でした。とにかくだいたいにおいて尿自体は肉眼で濁って見えます。もうこの状態で1週間たちますので、そろそろ腎盂炎かなと思っているのに(いつものパターンでは)一向に熱がでません。いろいろと事情があって、罰当たりですが、腎盂炎でもなんでもいいので早く入院したいのです。熱がでないのは自力で治ってしまう可能性があるのでしょうか?ちなみに医師からの投薬は一切飲んでいません。水分をできるだけ控え(でも喉が乾く)使うなと言われたウォシュレットやシャワーもつかっていますが。抗生物質のような薬を一切飲んでいないのに症状もさして悪くならないのは腎盂炎への道は遠いのでしょうか?バカな質問ですがお詳しい方、よろしくお願いします。毎回のことですが、排尿を我慢すれば右腎臓がキリキリ痛くなり(何度も検査しましたが逆流の可能性なし)、排尿後も痛いです。(その理屈にいつては医師から説明を伺いました) 腎盂炎は泌尿器の扱いで、腎臓内科の管轄ではないということぐらいは知っています。よろしくお願いします。

  • 水腎症の検査について。

    1歳半になる息子が先日「腎盂の拡張」=「水腎症」と診断されました。 今回見つけられたのは偶然で、今までに原因不明の熱がでたりはしてません。 『排尿性膀胱造影』と『腎利尿レノグラム』の2つの検査を終え、結果待ちの状態です。 もし手術になれば転院しなければなりません。 その場合、転院した病院でまたイチから検査をしなおすものですか? 『排尿性膀胱造影』の検査がが終わって出てきた先生に「逆流も見られず異常はなかったです」と言われました。 コレはつまり『尿管逆流症』ではないということですか? そして『尿路感染症』にはならないということですか? 『排尿性膀胱造影』の検査でわかることって逆流の有無の他に何ですか? 『腎利尿レノグラム』の検査でわかる事は左右の腎臓の機能のがどうなのかということと、尿路の細い場所がわかるということ以外にわかることは何ですか? その検査で『腎盂尿管移行部狭窄』がわかるということですか? これらの検査で原因がわからなければMRと言われています。 原因がわからない場合ってあるんですか? 次回、検査の結果を聞いてくるのですが、気をつけて聞かないといけないポイントってなんですか? 今の私たち夫婦は、『わからない事』が『わからない』ので、先生の説明が全部の見込めません。 後になってから、これを聞けばよかった等思ってしまいます。 ネットで色々な情報を入手しても、情報量が多く頭の中で整理がつかず途方に暮れてしまい質問させていただきました。

  • 膀胱炎の検査は保険適用外ですか?

    膀胱炎の検査は保険適用外ですか? 先日、産後の検診で産婦人科へ行った際、膀胱炎のような症状があったので検査をお願いしました。 具体的には、トイレが近いが尿はほとんど出ない、 残尿感があり排尿後痛みではないが違和感があるということを訴えました。 結果は膀胱炎ではなく、産後特有の症状だと言われました。 会計の際、高いな?!と思ったのですが、乳児も一緒だったため、 すぐに自宅に帰り、あとで領収書をよく見てみると 検査料2000円が保険適用外となっており、そのまま2000円加算されていました。 ほかに定期検診として2000円、 薬がでたので(膀胱炎とは関係ありません)投薬料68点(保険適用)検査59点(保険適用)と いう明細でした。 2000円の検査は膀胱炎の検査だと思うのですが・・・保険適用ではないのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう