• ベストアンサー

日銀が円をバンバン刷って、その金でドルと元を買えば円高はなくなるし、外

日銀が円をバンバン刷って、その金でドルと元を買えば円高はなくなるし、外貨準備も増えて米・中の首根っこは押さえられるし(意味はないかもしれませんが(笑))、国内には落ちないのでインフレの心配もないし、万々歳だと思うのですが、そうしない理由は何なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.3

分かりやすく言えば、 ドルを買うということはアメリカが日本円を持つことになるし、元を買うということは中国が日本円を持つことになります。 アメリカや中国がずっと円を持ち続けてくれればいいですが、いつかはその円を売る時が来るでしょう。 円が売られれば、日本国内に円が大量に入ってくることになります。 その時日本は激ししインフレになります。 その場しのぎでやるならできますが、後で大変なしっぺ返しが来ます。

hirohiroct
質問者

お礼

日本国内に円が大量に入ってきたら、 税率を上げて国が吸い上げれば良いのでは? そう思いますが。

その他の回答 (5)

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.6

アメリカは基軸通貨のドルを大量印刷していますが、 中国は元高を防ぐ為に、大量の人民元を印刷して、 ドルを購入しています。 超大国のアメリカ・中国がバンバン刷っているのです。 日銀がバンバン印刷しても、相手国がさらに印刷したら、 規模では超大国には敵いません。

hirohiroct
質問者

お礼

明快なお答えです。 バンバン刷らない日本だからひとり負けしてるということですね。 中国のようにやれば良いのにと思ってしまいます。

  • veryvaoh
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.5

日銀が円をバンバン刷ってその金でドルと元を買おうとすれば、 それまでに円を持っている投資家は、円の価値が薄まるのが目に見えているので、こぞって円売り、ドル買いに走ります。つまり加速度的に円は急落し、それによって輸入品の価格が高騰するので、間違いなくハイパーインフレになります。 日に日に、そして加速度的に円の価値が下がっていく状況ならば、日本で暮らしている誰でも、できるだけ早いうちに外貨や金、輸入品などを買った方が得だと思いますから、一斉に「買い」に走るでしょう。「明日買うよりも今日買った方が安い」「今日買わないと明日は買えないかも知れない」「今日買ったものは後で高く売れる」ですから。 つまり >インフレの心配もないし とはいかないのです。

hirohiroct
質問者

お礼

言われている動きはよくわかりました。 ただそれが心配で何もせず、ただただジッと茹でガエルになって ジワッと全滅していくのを受け入れるのもどうかと思います。 何か良い策はないものでしょうか。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.4

 そんあ事をすれば円安じゃなくて円の価値が無くなります 1ドル=1億円とかになって、外貨は貯まりません 輸入も輸出もできなくなって、日本の経済はマヒします。 会社は社員に給料が支払えなくなります 給料なければ国民が生活できなくなります

hirohiroct
質問者

お礼

円の価値が無くなったとして、 その後を言っててもあまり意味がないですよね。 いままでにこれだけ円高が進んだ理由も それでは説明できないと思います。 本当に円の価値がなくなるのでしょうか。 その理由がポイントなのでそれを伺いたいですね。

  • f2s3f2
  • ベストアンサー率20% (73/350)
回答No.2

円が暴落します。 そうすると、食料をはじめ海外から物が輸入できなくなります。 そうすると、日本経済が壊滅します。

hirohiroct
質問者

お礼

では現状維持か、今以上の円高を、ということですか? 安く輸入できるのはいいかもしれませんが、 安く輸入したもので溢れ返っているからデフレなのであり、 給与も上がらないし、大企業は日本から出て行って雇用は先細りしています。 どちらにしても壊滅と言えば壊滅なのかもしれませんが。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

バンバン刷ってドルを買おうとすれば 今と同じ金額では買えないでしょうね。 そういうことです。

hirohiroct
質問者

お礼

今と同じ金額では買えない=ドル高円安になる、ということなら、 それはそれでいいんじゃないかとも思いますが。 どうなのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう