ランドギアGL6400のリアディレーラー取付金具について

このQ&Aのポイント
  • ランドギアGL6400のリアディレーラー取付金具を手に入れる方法について教えてください。
  • ランドギアGL6400のリアディレーラー取付金具を手に入れる方法をお教えください。
  • ランドギアGL6400のリアディレーラー取付金具の入手方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ランドギアGL6400のリアディレーラー取付金具について

ランドギアGL6400のリアディレーラー取付金具について いつもOKWaveを拝見し、参考にさせて頂いております。 先日、ロングツーリングの際に、ランドギアGL6400のリアディレーラー取付金具を破損しました。 この取付金具の形状が一般的なものと違っていたため、メーカー(ランドギア)に在庫確認をしようとインターネットで調べたところ、このメーカーはすでに廃業してしまったことが分かりました。 高価な自転車ではないのですが、まだまだ十分に乗れますので、何とか取付金具を手に入れて、修復したいと考えています。 ランドギアGL6400のリアディレーラー取付金具または相当品の入手方法を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

ランドギア(LAND GEAR)って、大友商事じゃないですかね。 あと、多分GL6400じゃなく、LG6400なんではないかと。 http://www.e-otomo.co.jp/products/index_products.html 現在はLG6400てのはないようですけど、とりあえずここに聞いてみては?

kimishimo
質問者

お礼

大友商事に確認します。貴重な時間を割いて頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年式の古いエスクードに乗ってる方へ(フォグランプの取り付けについて。)

    フォグランプの片方が破損して別のを探しているのですが、なかなか見付からなくて困っています。 車はスズキのエスクードのノマド1600で、もう10年以上も前の車種です。 http://www.suzuki-w.co.jp/history2/escudo/escTD01_1.html 中古で買い、その時既に社外品のフォグランプが付いていました。 IPFというメーカーのスーパーラリーというシリーズです。 初めは同じ物でなくてもいいと思いましたが、ディーラーに尋ねると純正の物は既に生産終了になってるとの事でした。 中古ショップや解体屋を何軒か回ってみましたが見付かりません。 かと言って今販売されている製品では取り付け部分の金具の形状が違うので昔のエスクード用のバンパーガードへの取り付けは無理なんじゃないかと思うんですが、別のオプションの金具を増設する等して取り付ける事は可能なんでしょうか?

  • エンジン載せ変え

    50ccの中国製の4輪バギーに同じメーカーの110ccのエンジンを乗せ変えようと思うのですけどマフラーも交換しないといけないのでしょうか?50ccと110ccですとエンジンとマフラーの取り付け部の直径とか取り付け金具が違うのでしょうか?またエンジンメーカーが変わるとマフラーの取り付け部の直径やマウントとか金具の形状が違うのでしょう?一般的に何ccまでなら共通で使えるのでしょうか?教えて頂けたら幸せです。

  • 網戸の戸車について

    網戸の戸車が壊れてしまいました。 DIYに行きましたが、該当するものがありません。 形態は、戸車と取付金具が一体になったもので、網戸のフレーム側面に 取り付けるタイプです。(DIYではフレーム直下にくるものしかありません) 楕円の穴が2つ有り、高さ調整ができます。 (ネジはフレームにネジ込み、戸車を固定します) 戸車の車輪自体は、取付金具にハトメのようなもので付いていました。 ネジでの固定ではないので、そこが折れたため修復できません。 色はブロンズで、車輪型は2cm程度です。 取付金具には外れ止めも成形されているので、 高さ調整をすると、外れないようになります。 不動産屋に、網戸・サッシメーカーを聞いたのですが、教えてくれません。 上記の情報では、少ないかもしれませんが、思い当たるメーカーあるいは 販売していそうな小売店ご存じでしたら、ご連絡お願い致します。 尚、私、京都市に在住しておりますので、関西近郊ですとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 雨どいの選択について

    アパートを引き継ぎました。 雨どいの集水器が一か所破損して無くなっています。 他の場所に付いている集水器の写真を載せました。 しかしながら、使用メーカーが解らないので、ホームセンターなどでどのように選択(ナショナルやタキロンなど)したら良いか解りません。 良い方法を教えてください。 他、全体に古いので予算により全交換をすることも考えています。 現在付いている雨どい金具をそのまま使用したいのですが、メーカーによって形状が異なることを聞いたことがあります。 この場合、メーカー選択をどのようにしたら良いでしょうか?

  • SCOTT FOIL40

    今、アルミカーボンバックの自転車に乗っています。 主な用途はツーリング、ブルベです。 フルカーボンの自転車が欲しいとおもっているのですが 2014年モデルは値上がりしそうです。一部発表になった メーカーでは値上がりしてます。 今店にある在庫車だと割引されていてお買い得です。 FOIL40が自分に合ったサイズが在庫があります。 FOIL40だとHMFカーボンなのでより高価なHMXカーボンほど 硬くはないのでしょうが、どちらかと言えば硬いフレームみたいです。 HMFカーボンに載っている知り合いも硬いと言っています。 ツーリング、ブルベには不向きでしょうか。 ブルベも獲得標高が多いコースが多いので軽くてよく進む 自転車も魅力があるように思います。 実際に乗ったことがあるかた、ご意見をお聞かせ 頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • レガシーツーリングワゴン(BG5)とイリジウム点火プラグ

    始めまして。過去のイリジウムに関する質問を拝見させていただきましたが、レガシーツーリングワゴン(BG5)に関して無かったように思いましたので質問させていただきます。年末に、走行距離9万キロを越えていたのでイリジウムに交換しました。(純正はプラチナですが、たまたま店に在庫が無かったためと値段もほぼ同じだったため)交換後2・3日は問題ありませんでしたが、4日目からアイドリング時に4気筒のうちどれかが失火しているらしく(決まった気筒かどうか判りません)アイドリングが時々ばらつくようになりました。ボクサー・ターボエンジンとの相性みたいなものがあるのでしょうか、それとも単なる取り付け不良又はプラグ自体の問題なのでしょうか。どなたかアドバイス又はコメントをお願いできないでしょうか。

  • リアディレーラーについて

    カタログを見ていて、リアディレーラーのところに、ローノーマルと、トップノーマルと書かれているのですが、何か違いでもあるのでしょうか?

  • リアディレーラーについて

    今、俺はGIANTのMTBを乗っています!! そのMTBに装備されているリアディレーラーについて質問があります!! 最近、MTBで転倒してリアディレーラーからダメージを受けました!! そしたら、いままで2sと3sは普通に変速できたのですが、転倒してすぐに乗ってみると、2sと3sに変速できませんでした。変速しようとすると『カチカチ』といった音がしたり、チェーンが、スプロケの歯に入ろうとしているが、チェーンが浮いてしまったりといった問題が発生してしまいます!! しかも、長時間にかけて、調整しなおしたのですがまったく治る気配がないのですが、対処法はあるのでしょうか? それとも新品を買って交換したほうがいいのでしょうか? そして、リアディレーラーから自転車が転倒した場合のときに壊れるといったことが起こるのでしょうか? ご協力お願いします!

  • リアディレーラーの選び方

    リアディレーラーの選び方 変速機の無いママチャリに外装6段をつけようと思っています。 ママチャリにあうギア付きホイールは購入したのですがディレーラーの選び方が分かりません。 正爪?逆爪?ディレーラーハンガー?何が必要なのでしょうか?

  • リアディレーラーのガチャガチャ

    先日古いビンテージのロードバイクをネットで購入しました。 Wレバーのフリクションタイプ?(レバー変速時にカチツという音がしない)なので、リアのギアがパキパキと決まらず、非常にストレスを感じてしまったので、自転車店に調整を依頼しました。 チェーンとねじ関係などを交換してもらって、(12000円もかかりました。)これで大丈夫と思い、乗ってみたのですが、全く以前と変わりなく変速の度にがちゃがちゃとうるさいんです。。。。 これってどうしようもないのでしょうか? お店の方の話ですと、走りながらレバーの微妙な調整は慣れるしかないとおっしゃいます。 もう一台Wレバータイプのビンテージバイクを所有しているのですがこちらの方は、レバーを切り替えるたびにカチッカチッという音が鳴って変速も心地よく決まります。 せっかくスタイルが気に入って購入したのですが、走るたびにストレスを感じてしまっております。 ちなみにガチャガチャとうるさい方のコンポは90年代初めのカンパニョーロC-レコで、パキパキと気持ちいい方のコンポは80年代のシマノのexage500exです。 このような場合は店主がおっしゃるように慣れていくしかないのでしょうか? 出来ればパキパキとストレスなく走りたいのですが、そのためにはコンポ自体を交換しないと駄目なのでしょうか? 全くの素人なので、どなたかお詳しい方、良い方法があればご教授下さいませ。 よろしくお願い致します。