• ベストアンサー

水洗金具の取り付けについて

洗濯機のところの水洗金具の水道管と水洗金具をつなぐところから微小な水漏れがあったので、水洗金具ごとネジをしめたらハンドルが斜めになってしまいました。 水もれは止まりましたが、みっともないので金具を水平に戻そうとして反対方向に回すとわずかに水が漏れてきます。 ハンドルまっすぐな状態で水漏れをしないように取り付けるにはどうすればいいのでしょうか。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.2

もう少し右にしめこんでハンドルが真横ではどうでしょうか? 元通り直す場合は 水道元栓を締めて蛇口をいったん向かって左に回して取りはずします。 古いシールテープを全て取り去ります 蛇口のネジ部に新しくシールテープを巻きます 巻く方向は、向かって右にしめこみますのでテープがほつれない方向に巻きます、テープを少し引っ張りぎみにネジに密着させて巻きつけます、最低2周巻けばOKです。 ネジ部幅全てに巻かなくてもいいです、ネジ幅先端1~2山くらいは巻かない状態でもOKです、多少ネジ込みやすいです。 元配管に向かって右にねじ込みます。 手で回して固くなったらできれば工具で回します。 固くなって、蛇口の向きが気にいった位置にきたらOKです。 もし、反対向きで固くなったら戻さずにやり直してください。 元栓を開けて水漏れを確認します。 水漏れが直らない場合はもう一度元栓を止めて再試行です。 テープを取り去り巻きなおし、前より多く巻くとかしてください。 だいたい、こんな要領で出来ると思います。

gorigori67
質問者

お礼

ご回答ありがとうございまいした。 手順も分かりやすく説明していただき感謝です。 ハンドル真横でもいいかなって今真横にしています。

その他の回答 (4)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.5

 斜めまで動かした事でシール材が傷んだのですね。この状態では一旦とりはずして、シールテープを巻きなおして付け直すしかありません。シールテープはホームセンターにありますので、用意していただき、以下の手順で取り外し・取付をどうぞ。  1. 水道の元栓(あるいは洗濯水栓の不凍栓)をしめて、蛇口より水が出ない事を確認する。  2. 水栓を時計の反対まわりにまわして取り外す。この時蛇口に残った水が若干もれますので、雑巾でも用意しておいた方が良いです。また、回した回数を覚えておいて下さい(取付のとき同じ回数まわす)  3. 水栓の付け根と、相手の配管口に残っている古いシール材をはがして下さい。  4. 新しいシール材を水栓の付け根に3~4周巻いて下さい。向きは左手に水栓をもって、自分に付け根を向けた場合、時計まわりに巻いた方が、取り付けの際ネジとマッチします。なるべく先端に合わせて巻く様にして、引っ張りながら巻く様にします(この後シールテープを巻いてあるケースをつかって、溝に沿って2~3周分ネジの溝にシールテープを押し込んでやると、取り付けの際食い込みが良くなります)。  5. 水栓を配管口に取り付けます。取り外した時と同じ分回します。欲張って回すと、また斜めになってしまいます。  6. 蛇口が締っている事を確認して、元栓を開けましょう。そののち水栓を開いて水を出し、取り付けた口から漏れがない事を確認し、完了です。

gorigori67
質問者

お礼

ご丁寧に説明していただきましてありがとうございました。 今度やってみようと思います。

  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.4

 他の方のアドバイスのようにシールテープは必ず使用します。  乾いている状態でコーキング剤のチューブ入り小さいので  OKと思います。ホームセンターに両方ともあります。  水漏れはある時間が半年や一年でまたもれます。  特に曲がっているところが要注意です。 では

gorigori67
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.3

ホームセンターに売っている白いテープ巻きなおしでOK 元栓締めてからね。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

シールテープは新しい物を巻かれましたか? http://www.rakuten.co.jp/suidou/451027/678099/678322/ 金具にシールテープを巻き、最初に少し左に回して「コツン」と軽く手応えが有ったところから右にねじ込めば普通は真っ直ぐに入りますけど... そのままきつく閉めるとネジ山が傷みます 元栓止めてからキチンとやり直される事をお勧めします

gorigori67
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 左に少し回してコツンは知りませんでした。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金具の隙間からの水漏れ

    DIYで海外で給水チューブつけているのですが、金属金具の部分に隙間があるようで、メインの水道管をオンにすると(オンにしなくても水漏れしてますが)サンプルの赤ラインの隙間から水が勢い良く飛び出してしまいます。赤ライン側からホースごと外れたりもします。部品の締めるところは青ラインのところなので、赤ラインの隙間を閉じる事が出来ません。どうしたらいいでしょうか?  簡単に言いますと、金具の青ラインよりも赤ラインの方がサイズが若干ゆるいということですよね。金具を取り付ける時は普通の事だと思うのですが、金具ロック後も閉まらないという事ですよね。 赤ラインの側の黒パイプ直径は、通常2cmなのですが、古いせいなのか1mmくらい太くなっているようで、最初は、金具のリングが入らず、チューブ全体を少し削ってやっと入れられました。 このパイプが地面から来てるものなので、どんなに切って行っても太いですし、すべてを新しいパイプにする事は出来ません。  金具のせいなのか、私のやり方が不十分なのかわかりませんが、金具装着後、ホースを引っ張ると、すーっと簡単にホースが外れてしまう事も何度もありましたし、元水洗をオンにするととたん、赤ラインのところからホースが外れることもあります。)なので、緑ライン側はテープ巻いて隙間を少しでも埋めるようにしています(こちら側は今のところ大丈夫です)。赤ライン側もはじめ同じようにしましたが、なにせチューブが1mm程太いため、金具をはめると太いためテープがはずされてしまいました。  チューブ全体をテープでぐるぐる巻きにしてホースが外れないように試してみましたが、テープの隙間から水漏れします。赤ラインにシリコンや瞬間接着剤で止めてみましたが、それでも元水洗閉まってるくせに水は滴り落ちています。 赤ラインの隙間を閉じる方法を教えてください。

  • 水洗トイレの水漏れ

    水洗トイレの止水栓から水漏れが始まりました。 元栓を閉めて水を防いだものの、どうしてよいかわからない状態です。 基本的な修理の仕方を教えていただけないでしょうか。 メーカーはINAXです。

  • 部屋のドアの金具が

    自宅の部屋のドアを支えている金具が壊れてしまいました、 ドアを支える金具が上下2箇所付いていますが、 そのうちの上の部分の金具が壊れてしまったようです 試しに自分で直そうと思い、ドライバーで色々いじって見たのですが、ドアのネジ穴が悪い気がします 奥までネジを入れても、全然しまらずにゆるい状態です ドアの金具を固定させるネジ4本のうち、2箇所がその状態です そのため金具をしっかりと固定できず、ドアが若干斜めに傾いてしまい閉まりません 何とか自分で直したいのですが、何か良い方法ありませんでしょうか また、修理を業者の方に依頼するとなると、大体どの位かかるのでしょうか、 御回答よろしくお願いします。

  • 蛇口からの水漏れについて

    引越し先の蛇口について質問です。 洗濯機のホースがつながっている蛇口とキッチンの蛇口から水漏れが起きています。 (1)洗濯機のホースが繋がっている蛇口。。。 ホースの先と蛇口の先端をつなぐ金具?(名称がわkらない)からは水漏れがなくしっかり接続されていて問題がないのですが蛇口のハンドル部下のカバーナットからポタポタ水が溢れてきています。 ハンドルを全開にすると水量も増え1本の細い水が下に滴り落ちる状態です。 (2)キッチンの蛇口。。。 こちらは蛇口の付け根がもともとグラグラしていて、パイプの付け根(ナット部分)から水が溢れてきます。 蛇口の先端に浄水器みたいなものを自分で購入して取り付けました。 それを付けた後から、水漏れ現象が起きています。 ただの蛇口やパッキン、金具の劣化が原因なのかその浄水器みたいなのをつけたから水漏れが起きたのか。。。 まったくの素人でどうしたらいいのやら・・・ 洗濯もできないし困っています。 公団なので修理をするなら役所が手配します。 今回2箇所の水漏れはただパッキンやナットの劣化が原因なのでしょうか?

  • 蛇口の取り付け要領

    座付水洗エルボに蛇口を取り付ける時、シールテープではなく平パッキンを使ってます。蛇口を正しい位置(ハンドルが上、出口ノズルが下)にセットしたいのですが、ねじを締めこみ、水漏れがなく堅く締まった位置が希望の角度になかなかなりません。このような時皆さんはどのような方法で調整されるのでしょうか。

  • 水道管埋設箇所を調べるには針金一本でわかる。なぜ。

    水道管の地下埋設箇所を特定するのにL字形針金を手に持って地上部を移動すると、水道管埋設箇所の上部にきたらL字形金具が水の流れる方向に水平に回転します。何故、このような現象がおこるのでしょうか。教えてください。

  • 洗濯機の水道のハンドル下から水漏れ

    いつもお世話になっております。 先ほど洗濯をしていた時に、洗濯機につながる水道の蛇口のハンドルの下からゆっくり水が漏れてるのを発見してしまいました。 洗濯の途中だったのでそのまま漏れたまま洗濯機が終わるまで使用しました。 漏れて落ちる滴を受け止めるために皿を置いたのですが、今はまだ少したまった状態です。 ネットで調べてみたら多分パッキンの劣化で交換が必要なのだと思いますが、私にはできそうもないので業者さんに来て頂こうと思います。 ただ、これからこの週末を実家で過ごすために留守にしてしまいます。 洗濯が終わって水道の蛇口を締めたら漏れていた箇所からの水漏れは治まっています。 蛇口をひねならければ目に見える場所での水漏れは無いようなのですが、壁の中でじわじわと水漏れが進んでしまうという事は無いのでしょうか? つい先日、洗面台下の水道管に亀裂が入って水漏れしてるのを発見して以来、水漏れに異常に敏感になってしまい少し神経質気味になっていていろいろ悪い方にばかり考え過ぎてしまって…。 土日を実家で過ごして月曜の午前中には帰宅して業者さんに連絡しようと思うのですが、このような状態で家を留守にするのは危険でしょうか? マンション住まいなので下の方に迷惑がかかるようになるのなら、帰省は取りやめようと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 洗濯機の給水ホースと蛇口部分の水漏れ

     先日引っ越しをして、以前使っていた洗濯機を持ってきたので、給水ホースを 繋ぐために蛇口に給水ホースの上部(ネジが4つあるものを)取り付けたのですが、水漏れがします。  うまく水平に鳴っていないのかなど何度もやり直して見たのですが、全く直りません。  水漏れの場所は、水の出る場所と取り付けた4つネジの部分の間からです。 (わかりにくい説明で申し訳ありません)  ふつうの水道ならば蛇口の水の出てくる場所は鉄(?)だと思うのですが、 家のはその部分だけプラスチックのものと取り替えられており (水の出る付近は何か回して取り付けられるような感じに溝が数本あります) 4つねじの部品を取り付けるたびにその蛇口の部分が凹んで傷がついてしまっています。  それが原因で水漏れしているのかもしれないと、ラップやゴムなどを つかって隙間を埋めてみたのですが、全く水漏れが直りません。  引っ越して1週間ほどたっているので、洗濯ができずに困っています。  これは蛇口のプラスチック部分を鉄製のものに取り替えなければならないのでしょうか?  それとも、そのままでつけられる方法はありますか?  引っ越したばかりでお金があまりないので、自分で直したいのですが…。    説明が言葉ではわかりにくいと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 洗濯機のホースと蛇口の連結部分からの水漏れ

    自動洗濯機のホースと、蛇口の連結部分から水漏れしていたので、 ドライバーでねじを調整したところ水漏れが余計ひどくなってしまいました。 一度外して四つのねじを締めなおしてみたのですが、相変わらず水漏れします。 それどころか噴水のように水が噴出す始末で・・・・ ねじをしめる上でのコツのようなものがあったら教えてください!

  • 寒波襲来により簡易水洗トイレのタンクが凍結

    リクシル(旧TOTO)に電話しても中々繋がりません。寒波襲来により水道管凍結。台所、洗面所、風呂場のみ水が出る(湯は出ない)のみで、洗濯機への給水は停止。トイレの手洗い場から水も出ない、簡易水洗トイレのタンクの水も枯渇し氷が張っている状態。タンクへ給水する配管も凍結している為、タンクに水が貯まりません。リクシルにメールは送信したが電話は繋がらない。ガスコンロは使えますから、鍋に水入れてぬるま湯を作り、トイレの配管バルブにぶっかけたり、タンクにぬるま湯を入れてみるのは危険でしょうか?専門家に聞いてから(リクシルの代理店が地元にあるが大忙し)対処した方宜しいかと思います。アドバイス下さい。日中も0度、夜間はマイナス6度ぐらいにはなると思います。

専門家に質問してみよう