• 締切済み

災害時の駐車違反について教えてください

bmonomdの回答

  • bmonomd
  • ベストアンサー率17% (35/205)
回答No.4

弁明書の提出や意義申立てをしてみては?

tawo
質問者

お礼

弁明書提出、意義申立て、やってみます。

関連するQ&A

  • 原付バイクの駐車違反

    原付バイクで駐車違反を犯してしまいました。 数分後戻ってきたら駐車違反のステッカーが貼られていました。 交通違反で指摘されたのは初めてなのですが、罰則金が書いてありません。 バイクの駐車違反の罰金はいくらですか? 警察署へ罰金を納付をしたいのですがいつでも受付してくれますか? これによって免許証点数引かれますか?(一応ゴールド免許なので) あと、違反の罰則について書かれたサイトはあるでしょうか?あればお教え願いたいのですが。

  • 駐車違反の罰則について

    こんにちは、 この間、路上駐車していたら駐車違反のシールがフロントガラスに貼られていました。 そこで、友達に聞いた話だと、 1)出頭しすると、違反者が罰金+加点される。 2)出頭しないと、その車の所有者に通達が届き、罰金だけが命ぜられる。 このようになると聞いたたのですが、正しいのでしょうか?? もし正しいのであれば、出頭しなければ罰金だけで済むことになってしまいますが・・・?? 回答よろしくお願いします。

  • 放置駐車違反と駐停車違反の違いって?

    友人が終日駐停車禁止場所に車を停め、30分後に戻った所駐車違反のワッカをつけられていました。その後、違反切符を切られた訳ですが、放置駐車違反で罰金と減点2との事でした。道路交通法によると罰則には「放置駐車違反」と「駐停車違反」とがあって両者の反則金間には5,000円もの差があるので驚いたのですが、この法律はどこがどう違うのでしょうか?ちなみに駐車時間は35分間で、その間免許の更新に行っていたそうです。これだと放置駐車になってしまうのですか?

  • 駐車違反について

    質問おおねがいします。 先日、路上に車を放置してたところ駐車違反をとられてしまいました。 紙は黄色のものがはられていました。 そこでその紙を警察署に持って行くと[罰金、減点]のに対し、そのまま放置しておくと通知書みたいなものがきて[罰金]のみですむと聞きました。 これは本当でしょうか?またなぜこのような違いがでてくるのでしょうか? どなたかご教授ください。

  • 駐車違反について

    駐車違反について教えてください。 本日、公園脇に駐車していたところ 「公安委員会から放置違反金の納付を命ぜられることがあります」 と書かれた駐車違反のシールを貼られてしまいました。 内容は以下の通りです。 放置駐車違反(駐車禁止場所等) 禁止場所放置 4分間 駐車してしまったことは本当に反省しておりますが 駐車違反時間が4分ということでどれだけの罰金が課せられてしまうのか無知でよく分かりません。 ネットで交通違反 反則金料金表のサイトで調べてみたところ 放置駐車違反(普通車)15000円としか記載されていませんでした。 (私の調べ方が足りないのでしょうか・・・) これは時間に関係なく4分であろうと数時間であろうと同額ということなのでしょうか。

  • 路上駐車について

    先日、公園に車を路上駐車をしていました。車に戻るとフロントガラスにシールが貼られ、罰金15000円を入金しろという内容でした。駐車していたのは15分くらいでした。弁明書が同封されてきたのですが、どうにか弁解して罰金を払わない方法はないのでしょうか?おしえてください。

  • 駐車違反について教えてください

    友人が車を左脇に夜間7時間程駐車し、放置車両確認証票が貼られました。 しかし、その道路は駐停車及び駐車禁止標識のない道路です。 さらに、態様には2つ記載事項がありましたが2つとも字が汚く、1つのみ読めました。 内容は"左側端に75cmの余地がない駐車"との事でした。 駐停車禁止及び駐車禁止区間は罰金額や減点の記載が各所のホームページに情報がありますが、駐車の仕方で金額等は記載がありません。 友人に聞かれたのですが、私もその様な行為で駐車違反を貼られたためしがないのでこちらに質問させていただきました。 これは、警告のようなものだけなのでしょうか? やはり、実際に罰金や減点等の措置があるものなのでしょうか。 この場合の措置について、ご存知の方(あるいは同じような経験をされた方の経験談等)ご教授お願いします。

  • 駐車違反の罰金支払いについて

    先日、駐車違反のステッカーを貼られました。 罰金支払いで済ませたいのですが、請求は車検証の住所に送付されると聞いています。 車検証の住所は現住所と異なっており、引越しから1年以上経過しているので転送もされません。 (税務署からの自動車税の請求書は届いているのですが) 出頭すると、違反の加点と聞いているので、罰金の支払いですませたいと思いますが、何か手段はありますか? また、このままでいると、罰則金が増えたりするのでしょうか? 教えてください。

  • 駐車違反について、、、アドバイスお願いします

    私の住む団地の前は駐車禁止の標識のない広い道路で、路上駐車が300mくらい両サイドに渡り 続いています。 その道路脇に私営駐車場がありその入り口付近に 停めてていたため(チェーンではなく)シールを 張られてしまいました。 シールの違反状況としては「路外施設(駐車場所)出入口から1.8mとかかれています。 (ちなみに入り口を挟んで反対側の車には張られていませんでした) 違反等に詳しい友人2人に聞くと2人とも、 2回くらい警察から葉書がくるけどほっといても 大丈夫と言われ、そのまま放置しておいたら、 早速「第一回呼び出し状」が送られてきました。 そこには「駐車違反の用件についてお尋ねしたいことがありますから○日に来て下さい」と かかれてあります。 気弱な私としてはやっぱり行くべきか、、と 思っていますがこれってやっぱり罰金とられるのでしょうか? それとも“お尋ね”されたことの回答の仕方によっては見逃されることもあるのでしょうか?? (その場合どういう理由なら見逃されるのでしょう?) アドバイスお願いします。

  • 駐車違反のシール張られました。

    先日、路上駐車で駐車違反のシールを張られ、写真を取られているところに戻ってきました。 駐車違反は警官が処理していたのですが、「6分位じゃない。勘弁してよ」って言っても「もう処理済んでるから」「管轄の警察署シールもっていってきて」って言われてダメでした。 理由はどうあれ事実だから罰金、点数悔しいけどやむを得ないと思ってます。 だけど疑問があります。 ・警官が処理していたのになぜ私に切符を切らなかったのでしょう? ・車はシール張られ、カメラで多分ナンバーごと写真撮られたみたいですが、運転者(違反者)が不明になると思うのですが?警察署にいったときに切符切られるのでしょうか? ・この車が会社の車ですが、行かなかった場合どうなるのでしょう? 会社まで何月何日何時ごろこの車を運転していたのは?と確認が来るのでしょうか? ・今回たまたまその場所に遭遇しましたが、万が一駐車違反のシールを第三者がいたずら半分にはがしていて運転者気づかなかった場合どうなるのでしょう? ・私の認識だと違反は違反したときの運転者についてくるものだと思ってますが違うのでしょうか? ズルイ質問でスイマセンがよろしく教えてください。