- ベストアンサー
店舗契約・解約・明け渡しについて教えてください
- 店舗契約・解約・明け渡しについて詳しく教えてください。
- 店舗の家賃滞納や家賃交渉の問題があり、現在は鍵を替えられて店舗に入れない状況です。
- 移転する体力がなく、荷物の撤去の日程を話し合うことになっています。どのような対応が良いのかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失礼ながら… まったく同じ内容の相談を反対側『家賃も支払わずに出て行かない店子がいるのだが…』を大家さんから受けたとします。 1、家賃の引き下げ交渉にはまったく応じる必要はありません。 例えば家賃を10万引き下げて、今まで通りの支払い金額で10万を未納分に当てるという交渉になるはずだから…意味なし。 2、家賃の遅れには遅延損害金を交渉できます。 3、何度も約束を破る店子は、今後も約束を破る事は明白です。 4、しかし、ブレーカーを切ったり、鍵を勝手に替えたりは営業妨害になり、やり過ぎです。 5、一筆もらい期日迄待ったのだから、内容の通りの仮処分申請しましょう。 6、未納分は民事訴訟できっちり取りましょう。 …という程度の回答になるでしょう。 客観的にみて、2年間もの未納分家賃を分割で許してくれた時点でかなり寛大な大家さんだと思います。 強行手段に出る気持ちも分かります。 大家さんが分割に応じたのは、保証金での相殺と質問者さんの信用を加味してだったと思いますが…違いますか? さて、質問者さんの立場になってみると… 前途多難です。約束を反故にしているのはすべて質問者さんですから…。 営業妨害の件を蒸し返しても、火に油を注ぐようなものです。もちろん損害賠償請求はできるでしょうが…『なんら処置をされても異議申し立ていたしません』は大家さんにとって強力な武器になります。 保証金での相殺も限度を越しているでしょうから、不利な材料しかありません。 「弁護士」を立てて交渉するか、町内会長や商工会会長や不動産屋や「大家さんの頭の上がらない有力者」に取りなしてもらうしか無いかも知れません。 なにしろ『情』に訴えるしか無いほど不利な状況です。
その他の回答 (1)
- ニャン 画太郎A(@31ZCXGLq)
- ベストアンサー率24% (41/168)
家賃の減額を内容証明で大家に申し入れて、 来月からはその家賃を一方的に 法務局に供託する。 そして、 「家賃はこちらが適正と考える金額を 法務局に供託しておいたから」 という内容で、一方的に大家に内容証明で 通知をしておく。 それと同時に、家賃の減額の訴訟を起こす。 それと同時に、営業妨害の件(ブレーカーを勝手に落とす等) について、民事で損害賠償を請求する訴訟を起こす。 これを全部同時にやるしかない。 ついでなので、大家の不動産に「仮り差し押さえ」をかけておくと おもしろいかもしれない。
お礼
ありがとうございます。 やり方の一つとしてとても参考になりました。
お礼
大家側からの立場のお話を詳しく説明していただき、が自分の立場を冷静にみることができました。 営業妨害の点はあものの、低姿勢で弁護士を立てて支払の交渉をしていこうと思います。 早急なアドバイスありがとうございます