てんかんのセカンドオピニオンについて

このQ&Aのポイント
  • 40代男性が頭部を打撲したことでてんかんと診断され、現在まで薬を服用しているが、将来的に薬を止めたいと思いセカンドオピニオンを受けようと考えている。
  • 現在の主治医は薬の継続を勧めているが、他の病院でセカンドオピニオンを受けるためには現在の病院の資料の提出が必要となる。
  • セカンドオピニオンを受ける際には、てんかんについて理解がある医師のもとで診察を受けることが望ましい。
回答を見る
  • ベストアンサー

てんかんのセカンドオピニオンについて

てんかんのセカンドオピニオンについて 現在40代男です。 小学校5年の時に、頭部を打撲して、その後脳波検査を受けたら、 てんかんということで、薬を処方されました。 その後、社会人になり、現在に至るまでずっと服用を続けました。 将来は完治するだろうと頑張って服用してきて、30歳を超えた時 くらいに、検査を受けた時に、主治医に聞いてみました。 「異常脳波が無いとのことなので、薬は今後減らすなりして 将来的に止めたい」と言ったところ、薬は継続して飲むようにと 言われました。 このままずっと薬を飲まなければいけないと思い、ショックを受けました。 現在は、毎朝ヒダントールFを2錠だけ服用しています。 定期的に脳波検査を受け、毎月薬を処方され、このまま一生薬を飲むのかと 少し諦め気味です。 発作もこの二十年くらいは全然起きていませんし、水泳やジョギングなども できています。お酒も呑みます。 他の病院等へ行き、脳波検査を受けてみようと思っているのですが、 セカンドオピニオンだと現在の病院の資料の提出が義務付けられているらしいのです。 新たに初診で診察をしてもらい、検査の結果だけを知ることはできるのでしょうか? ある程度、てんかんのことがわかる医師のもとでセカンドオピニオンを受けたいと思います。 もし、ご存知の方がいましたら、よろしくご回答願います。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

テンカンを発症したのは23歳のときでした。いわゆる発作と呼ぶような痙攣の伴うものは、二度ほどしかなく、後は視野が小さくなることが主な症状でした。 服用する薬が決まったのは30代のときでしょう。そして脳波の検査も必要なくなったのは40歳代のときです。しかし、薬は続いています。薬が体に影響するのは、肝臓の検査に於いて、数値が100に近い数値が出ることも有るくらいだと思います。お酒の影響があれば、200位にはなる検査ですので、心配する対象が違うかも知れません。それと昔は、ビタミンCも処方されていましたが、今はされなくなっています。薬を3カ月分処方するために、1カ月分しか処方箋を書けないビタミンCを出さないそうです。 テンカンの薬に何故抵抗があるのでしょうか? 僕は、食後のデザート感覚で服用しています。この66歳になるまで、不都合はありませんでした。 セカンドオピニオンなどの心配をして、患うことを増やせば、精神衛生によくありませんよ。 ビタミンCは、薬の吸収を良くするためのものです。そのことをお聞きに成ってみたら、経験の多い医者かどうかだけでも判りますよ。

2010ken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普段は、てんかんという病名を忘れて生活しています。 薬もサプリメントの感覚で服用しています。 しかし、他の病院へ行った時、入院した時など、病名を 説明すると、現実に戻ります。 いつか薬を止めることが出来ればと思っています。 一緒に生活する人が居ないので、薬の存在は誰も知りません。 d194456さんがおっしゃるように、煩わしい心配をせずに 生活するほうが良いかもしれませんね。 ビタミンCのことは、今度聞いてみることにします。

その他の回答 (3)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.3

⇒このままずっと薬を飲まなければいけないと思い、ショックを受けました。 質問者の命は医者のものではありません。現在全く異常無く20年も症状が無いにも拘らずご自身で体の決定が出来ないこと事態に疑問を覚えます。医者ではなくご自身でどうするかを決定して下さい。★それで間違いだったら叉病院に罹れば済む事では有りませんか?

2010ken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 てんかんという病気は、どのような発作が起きるのか予測がつきません。 今、薬でそれを抑制しているのであれば、やはり薬は飲むしかありません。 何かが起きたら取り返しのつかないことにもなりかねません。 ただ、服用の期間は有限でありたいと思っています。

  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.2

「セカンドオピニオン」と銘打って病院に行くと、 保険適用外でけっこうな金額をとられます。 しかも持参した資料を見て所見を言われて終わり、ということが 多いようです。 他院を普通に受診されることをおすすめします。 若干費用はかかりますが、検査もあらためてしてもらってください。 脳波、MRI、血液検査ができる病院がいいですね。 ご存知だとは思いますが、日本てんかん学会のサイトに、 てんかん専門医のリストがあります。 病気の特性上、小児科医が多いのですが、 大人が受診できる精神科医もそこそこおられますので、 そちらから選んで受診されてはいかがでしょうか。 余談ですが、身内にてんかん持ちがおり、 当時住んでいた県で最も大きい総合病院の精神科に数年間通院していました。 別の県への転居に伴い、てんかん専門医を受診したところ、 以前の病院の診断や検査が悉く不適切、 診断にも誤りがあり、(脳波の読み取りさえ出来ていない) 投薬されていたのも本来第一選択ではない薬でした。 「そんな大病院の精神科が、てんかんにこんなに無知だとは!」と そのてんかん専門医(現在の主治医)は驚いておられましたよ。 ※その医師は個人でクリニックを開業しておられますが、 脳波計、CT等の設備は  自前で持っておられるのですぐ検査できますし、人間的にも素晴らしい方です。 ↓に日本てんかん学会のURLを載せておきます。 左メニューの「てんかん学会専門医」をクリックして医師を探してください。

参考URL:
http://square.umin.ac.jp/jes/
2010ken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 セカンドオピニオンのことについて、いろいろとネットで 調べてみましたが、どれも何だか違うような感じでした。 自費で面談だけじゃわからないですね。 今の主治医も良い医師だと思いますが、やはり別の眼で 結果を聞いてみたいと思いました。 人によって差が出るのも考え物ですけどね。

  • kouji0315
  • ベストアンサー率33% (37/110)
回答No.1

てんかんの治療には精神科のドクターが長けていると思います。 薬の減薬の可否の判断は臨床経験が豊かでないとできません。 単科精神科のドクターに一度相談されてみれば?

2010ken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今受診している精神科のドクターも てんかんの分野では専門なんですけどね。 もう一度聞いてみることも考えます。

関連するQ&A

  • てんかんのセカンドオピニオンについて

    「手の中にあった物がいつの間にか落ちている」 というような症状が数回あり、 数ヶ月前に同じ脳神経外科の診察を2回受けました。 脳波に異常があった事から「てんかん」の一種である 可能性が高いと診断されました。 断定はできないとも言われましたが・・・。 その際、てんかんを抑える薬を飲む事をすすめられたのですが、 既婚のうえ、子供がおりませんので 胎児に影響する可能性がある薬を使用したくないのと 普段の生活に支障がでるような症状ではないので 薬は使わず、様子を見ることにしました。 現在は数週間に一度くらい意識が一瞬途絶えるような状態です。 (手に持っていたコップが落ちてしまった理由が分からないなど) 診察を受けた病院が遠いこともあり、 近くに自分の症状を知っている医者が欲しい気持ちもあり、 セカンドオピニオンを・・・と考えております。 以前見た雑誌に「てんかん」で受診する科がいろいろ載っていましたが、 どのような内容であったか忘れてしまいました。 私の場合はどのような科がいいのでしょうか?

  • てんかん持ちで妊娠を希望してます

    てんかん持ちで妊娠を考えています 私は3年程前にてんかんになり、それからデパケンR錠200mgを1日2回服用し発作はてんかんになった時以来全く起こしていませんでした。 薬を飲み続けていても、発作は起きないことに自分はてんかんではないのでは?妊娠も考えているので、奇形児が生まれないよう発作も起きていないから薬をもう飲まなくても良いのでは?と疑問、不安が募り病院を変更し現在セカンドオピニオンの大学病院へ通院し始めました。 そこで、現在の発作のない自分の状態ははたして『てんかん』なのだろうか? 妊娠を希望しているので、デパケンは飲みたくない。など話しました。 脳波とMRIの検査をしましたところ、MRIには以上が見られなかったが脳波でははっきりてんかんの波が見られた。と言われました…。 因みにセカンドオピニオンの病院に行くまで約2ヶ月デパケンは服用しないことが多かったです。 そして、今回妊娠を考えているとのことで薬の種類を変更していく方針になりました。 現在デパケンR200+ラミクタール錠25mg→(ラミクタールの副作用が出ず、安定すれば)ラミクタール錠のmgを増やしていき最終的にこれだけを飲んでいく。 とのことです。 ただ、お医者さんにその薬を飲んでいても確実にとは言わなくても奇形児が生まれる確立は下がり、無事に妊娠、出産は出来るのか?また薬をデパケンからラミクタールに変更できても、今まで飲んでいたデパケンは身体にどのくらいの期間残り、影響を及ぼすのかまでは聞きそびれてしまいました……。。 もし、てんかん持ちの方で同様な薬の種類を服用し、無事に健康なお子さんを出産した方、或いは現在妊娠をしている方。 アドバイスなど下さると幸いです、宜しくお願いします。

  • 精神科のセカンドオピニオンについて

    1度だけセカンドオピニオンしたいのですが、その場合セカンドオピニオンは言わなくても良いんですよね?? 1度だけ診察して、その後に行かなくても薬は処方されると思いますが問題ありませんか??

  • セカンドオピニオンについて

    セカンドオピニオンを受ける場合、現在通院している医師にお願いして、診療情報提供書、血液検査結果、生理学的検査の結果、レントゲンフィルムなど等、病気に関する検査結果や資料を貸し出ししてもらい、持参しないといけないようですが、その資料を準備してもらうのに費用は発生するのでしょうか?セカンドオピニオン外来では、30分1万~2万円かかるようですが、資料を貸し出してもらうのにいくらかかるのか気になり質問させていただきました。また、セカンドオピニオンを申し出る場合、どこの病院のセカンドオピニオン外来に行くか、決めておかなければならないのでしょうか?それとも資料を借りた後に決めてもいいのでしょうか?経験者の方や、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?お願いいたします。

  • 2つの病院にセカンドオピニオンを受けてもよいか

    ガンで、「検査をした元の病院の紹介状と検査結果」を持って、2つの病院に、セカンドオピニオンを受けてもよてのでしょうか? もし可能とすれば、1個目の病院でセカンドオピニオンを受けたとき、「他の病院にもセカンドオピニオンに行きたいので・・・」と言って、「検査をした元の病院の紹介状と検査結果」をこちらに返してもらって、2個目の病院でセカンドオピニオンを受けることは、できますか? それとも、「検査をした元の病院の紹介状と検査結果」に頼んで、もう一度、「検査をした元の病院の紹介状と検査結果」をもらう必要があるのでしょうか?

  • セカンドオピニオン

    現在、恋愛でバランスを崩し、自律神経失調症と言われ通院しています。 漢方を処方されているのですが、外にでるとすぐ疲れる、眠くなる、夜眠れないなどは全く変わりません。 毎回、伝えたいこと、質問はメモしてちゃんと聞いているのですが、薬はこのままでいいと言われ、うつ病でもないとも(何回も聞いたのですが)言われています。 もし、セカンドオピニオンを仰いだ場合、保険証で他に行ったことはばれてしまうのでしょうか? 顔は広い先生らしいので不安になってしまいます。 あと、セカンドオピニオンの場では、その旨、病名も 自分から「こう、言われました。」と先に言うべきなのでしょうか? 先生の判断を試すために、言わない方がいいかなとも思うのですが、どうでしょうか?

  • セカンドオピニオンについて

    母が昨年、大腸がんで手術を受け、結果としては成功しました。 このときは、母独自の判断でかかりつけ医を信じて、そのまま手術をきめたのですが、 以前に、父が食道がんで、父独自の判断で手術を決め、結果として手術後1ヶ月後になくしている私としては、母にはセカンドオピニオンで別の病院でも意見をきいたほうがよかったな、と思ってます。 母にもそのことをいったのですが、検査のつらさを考えると、別の病院で再検査を受けるのはがまんできない、といわれました。 そこで質問です。 セカンドオピニオンを受けるとき、再検査の負担なしに、最初の病院の検査結果をカルテとして、そのまま別の病院にもっていくことは難しいのでしょうか?

  • 「セカンドオピニオン」とは?

    最近の病院、診療所のHP等をみていると「セカンドオピニオン受け付けます。」と掲載されているものを良く見ます。これは、具体的には、「○○医院に行っています。薬は××をもらっています。このままでよいでしょうか?よいのなら、このまま○○医院に通います。教えてください。」というようなことでしょうか?何か、今までの常識では考えられないような・・

  • セカンドオピニオン

    セカンドオピニオンって重要でしょうか?したほうがいいでしょうか? 親は今の病院の方針のままでいこうとしています。 私としてはセカンドオピニオンをしたいとおもっています。

  • 2ndオピニオンの依頼

    数か月前から右膝が悪くなり、特に下り坂や下り階段が厳しくなってきました。整形外科にかかっています。最近は最初に比べ少しは良くなったようですが、まだかなり不自由な生活を強いられています。治療および薬の処方はずっと変わらないままなので、できれば総合病院で別の目で診てもらいたいと思っています。 さてここで相談なのですが、私のように、お医者さんを変えてみようと思ったとき、それまでの先生にどのように言いますか。2ndオピニオンが受けたいと言えば、これまでの検査結果や処置内容などを持参させてくれるので一番いいのでしょうが、これからの付き合いもあるし、なんとなく言いにくいのです。さて、どうしたものでしょう。

専門家に質問してみよう