• ベストアンサー

It comes equipped with a powerful 1

It comes equipped with a powerful 128 kilobytes of RAM. comes equipped の部分は何と訳しますか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.3

わざわざさらに回答する必要もないかもしれませんが。 文としてはIt comesであとは飾りです。 いろんな文法用語を使いたくなりますが、それはおいておいて It comes with a powerful 128 kilobytes of RAM. とほぼ一緒と考えてもいいかも知れません。 さらに状況を詳しく説明するためにequipped with a powerful 128 kilobytes of RAM. として、パーツが組み込まれた状態(なかにRAMが装着された状態)でという意味をIt comesに 付加しているわけです。 It comes equipped with a powerful 128 kilobytes of RAM. 128キロバイトのRAMが装着された状態でお手元に届きます。

kenji0730
質問者

お礼

Chicago243さん ありがとうございました。 equippedをつけることで装着されてという意味を含んでいるんですね。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 「つき」  it comes equipped with a battery「電池つきです」「電池がついています」    「128キロバイトのRAM つき」「128キロバイトのRAMがついてきます。」「お買い上げの際には既に128キロバイトのRAMがついております。」

kenji0730
質問者

お礼

SPS700さん ありがとうございました。 ~ついています、でいいんですね。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

「(それは)強力な128KBのRAMが実装されてきた」で良いと思いますが、「実装されてきた」は、 ようは「実装され販売された」とか「実装され出荷された」という意味があると思います。 それを単純にcomeで表現しているだけだと思います。 単純に「It comes with a powerful 128 kilobytes of RAM. 」と表現することもありますね。 ご参考まで。

kenji0730
質問者

お礼

qualheartさん ありがとうございました。よく分かりました。 comes with とほぼ同じ意味ですね。

関連するQ&A

  • Here comes it.

    Here comes it.という英文ってアリなのでしょうか? アリだとしたらどういう場面で使うのでしょうか? itは代名詞だから倒置がおきないのでは?と思うのですが。 つまり使うとしてもHere it comes.になるのでは?と思うのです。 しかしHere you are.のように読むときのリズムがぎこちないのかなあ とも思うのです。いかがでしょうか?

  • Where it comes to について

    Where it comes to ~の場合そのように訳したらいいのでしょうか? またtoの後は名詞か動名詞だけなのでしょうか?教えてください。

  • with a perfectly just debt

    If we should try to analyze it we might perhaps do no better for the part that we have, than the tradesman with a perfectly just debt did for the other part of it. 詩を分析するという内容の文章なのですが、我々がやっても、負債を抱えた商人がやる以上にうまくできない。(それぞれの担当の部分で) という意味に受け取るのですが、with a perfectly just debtの意味がよく解りません。 ぜひともアドバイス宜しくお願いします。

  • carry with it ~という表現についてなのですが

    Power carries responsibility with it .「権力には責任が伴う」という意味のcarryがあると思うのですが、この文のwith itはどう考えれば良いのでしょうか。 これは、Do you have a pen with you ?と同じ用法ですよね。これはなくても意味がつうじると思うのですが、どのように考えればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • withから始まるこの文章・・・

     次の英文の訳と、一体文法上の何が、私を苦しめているのかを知りたいです。  文章の書き方講座、といったような論文を読んでいます。 With so much of reading comprehension affected by what shows up in the topic position, it behooves a writer to control what appears at the beginning of sentences with great care. ******************************* With so much of reading comprehension affected by what shows up in the topic position),  読解というのは、トピックポジションに出てきたコトバに影響されるもので、 it behooves a writer to control what appears at the beginning of sentences with great care.  これは、書き手は文章のはじめに、どのような言葉をおくか、注意をはらわねばならぬ。 *************************************  こういった訳でよろしいでしょうか?  with so much ... から始まる、文章の前半部分には、althoughとか、becauseなどの接続詞が出てこないので、読解困難に陥ったのですが、この部分の文法ルールは一体なんなのかを、教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • It was a lot of rain yesterday.

    It was a lot of rain yesterday. は何故だめなのでしょうか? It is a lot of fun to play with him. という表現があるのに。 We had a lot of rain yesterday. It rained a lot yesterday. との違いって何なんでしょうか?

  • with it の意味について

    The tsunami brought with it great suffering. 津波は大きな被害をもたらした。 という文なのですが、このwith itとはどのような意味なのでしょうか? The tsunami brought great suffering. では成立しないのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • It won't be long before he comes.でlongの代わりになぜa long timeが使えないのか

    次の2つの英文について教えて欲しいことがあります。 A: It will be a long time before he comes. B: It won't be long before he comes. Bでは、なぜlongの代わりにa long timeが使えないのでしょうか。 longが主にBのような否定的な状況で使われることは知っています。 だからlongがAで使われないことも納得できますが、a long timeがなぜ否定文において使われないのかよくわかりません。 もしかして、a long timeは何かが確実に存在することがはっきりしている状況でないと使われないのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • as it deal with の意味

    as it deal with の意味を教えてください <例文> U.S. Secretary of State Hillary Clinton visits Tokyo on Sunday and pledges more support to Japan, as it deal with the aftermath of the earth quake and tsunami and the ongoing nuclear crisis. 例文は訳していただかなくて結構です。 よろしくお願いいたします。

  • it の使い方について

    次の英文について Fashion marketing depicted the ideal woman as slim and elegant. By the 1920s, the modern obsession with dieting had begun, and with it the misery of countless women trying to be thinner than nature intended them to be. の and with it the misery ~ の部分でit が必要ない気がするのですが、どうですか?まず、it と それ以降の節があることによって、文法的に成り立たない気がします。何か解釈の仕方があるのでしょうか? また、 and it with ~ であれば、itは、and 以前の内容を表しており、何となくわかる気もします。 要は、it と it に伴うものが ~である みたいな感じです。 もっと、わかりやすい見解があれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします