• ベストアンサー

相談するって何なんでしょうか。

相談するって何なんでしょうか。 最近思うのですが、相談するということは共感してもらったり頷いてもらうことだけなのでしょうか。もちろんそれもとっても大事なことだと思います。しかし、その人に落ち度がないということはほぼないと思うし、その人が気付かなかった自分の悪いところがあればそこに気付くのではないかと思うし、気付かせてあげることも大事だと思うのです。 この考え方はいけないのでしょうか。 相手を傷つけるだけなのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

タイミングによります。変化に対して人は・・・ 否定→逃避→反発→葛藤→探求→選択→決断→自立 を経て変化を乗り越えようとします。否定→逃避→反発→葛藤までは、 何を言ったところで響きません。なので「共感してもらったり頷いてもら う」で良いでしょう。これはカウンセリングというヤツです。 探求からは、本人が解決策を見つけようとしているので、ここでは、提 案し、選択の幅を広げてあげるのが、良いでしょう。これは、コーチング というヤツです。 なので、相手をよく見てどういう状態であるのか観察した上で、どう接 するのか考なきゃいけないですね。 あからさまに「あなたが悪いよ!」といったところで、否定に入るだけ なので、自分の考えを押し付けるのではなく、質問しながら相手に気づ かせるというのが、いんだけどね。

tomwin
質問者

お礼

なるほど。 私は多分最初から相手を責めていたのかもしれません…。 段階?によって対応を変えていくことが大事だということがわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#203300
noname#203300
回答No.7

> 相談するということは共感してもらったり頷いてもらうことだけなのでしょうか。  はい。このサイトでの質問・回答・お礼のやり取りでもお解かりと思いますが、大抵は相談する人は自分なりの答えを持っていて、その“裏づけ”が欲しいのです。  私もそれを解ってなんでも書き込めるのはネット上だからです。リアルな人間関係ではそんなことは怖くて出来ません。  > その人に落ち度がないということはほぼないと思うし、その人が気付かなかった自分の悪いところがあればそこに気付くのではないかと思うし、気付かせてあげることも大事だと思うのです。  はい、“建前上”はその通りです。  しかし、相手が肉親でない限り“それを言っちゃお仕舞い”なのです。肉親以外は関係が深ければ深いほどその“反作用”は大きいと思ってください。仮令相手が自分で気付いていたとしても『あんたにゃ言われたくない。』のです。  ですから、そういう場合は『気付かせてあげる』お役目はその人の“敵”に任せてください。その人に反感を懐く人間は喜んでその役目を引き受けるでしょう。  でも、反感を懐きながらも自分で指弾しない人もいます。こういう人が一番怖ろしい。あなたは“場外”からよく観察してください。  あなたは、それを“敵”から指弾されて落ち込む人を慰める役にまわりましょう。

tomwin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに自分の意見の裏づけがほしくて相談してるんだなぁって思います。 今、私がOKWaveで相談してることも多分、自分の意見の裏づけがほしいと自分の中で思っているからだと気付きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私はよく人の相談にのる事が多いのですが、 相手がどうゆうスタンスで相談してきているかによりますね。 また、相手が女性か男性かでも違うと思います。 女性は相談したい、と言っても主に話に共感して欲しい事がメインな 事が多いです。 男性は誰かに相談を持ちかける時は何かしらの答えを求めて相談する事が 多いです。なので自分よりもその問題について経験や知識が上の人を選んで 相談します。 男は相談されると何か明確な答えを出してあげないと、と考えるので 女性の相談に乗る時は注意しないと、相手は答えを求めているのではない 場合があるので、あれやこれやとアドバイスすると、余計なお世話になってしまって 機嫌を損ねる場合があります。 相手の相談するスタンスをまず察する必要がありますね。

tomwin
質問者

お礼

男性と女性で相談して求めることって違うんですね。 女性は確かに共感してほしいと思うほうが強いのかもしれませんね…。(私も女ですが…笑) 参考になりました!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

相談するということは。。 ようは 鏡になってもらうこと。。?と思います。 自分に起きたことを より客観的に見えるようになりますし。 相談は難しいですね~。 本人の落ち度もあるな。。と思っても 初めから それを言ったのでは 自分を理解してくれない、と思われて 反感をかったり 心を閉ざされちゃうかも。。 とりあえず本人の話をいっぱい聞いて 充分 味方になってあげて でも、こういうことも考えられるよねって 気づかせてあげられたら いいと思います。 tomwin さんの考えは間違ってないと思います。 でも それは違っているよ、とか あなたも悪いんじゃないという時は 言い方のコツや 信頼関係が必要かな。。 (そうじゃないと伝わらなそう) あとは相手の心のもちかたですね。。 自分しか見えないっていう考えなら 言っても無駄だし そういう場合は 相手は相談してるんじゃなくて 愚痴を言ってるだけかもしれないですね。。

tomwin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はちょうど相談相手に心を閉ざされてしまった感じです…。 私が最初から言いすぎたのかもしれません。。 今度はちゃんと頷いて、しっかり話を聞いてあげてから、悪いところは指摘できるようになりたいと思います。 相手が心を開いてくれるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>この考え方はいけないのでしょうか。 >相手を傷つけるだけなのでしょうか。 そんなことはないと思いますよ。 ただ、悩んでいるときって心に余裕がなく視野も狭まっているので、 言い方には気をつけた方がいいかもと思います。 せっかくのいい意見も、「伝え方」ひとつで台無しにもなってしまいかねません。 ある程度信頼関係を築けている間柄であれば、ちょっとやそっとのことは大丈夫だと思いますが。 私は、「相手のため思って」なのか、「自分が"その考え気にいらない"と思ったからそれを言いたくなっただけ」なのか分からなくなるときがあります。 もちろん意見を言うのはその人の勝手です。でもそれを「相手のため思って」とはき違えてしまうときがあって、それは少々タチが悪いかなと自分で思います。。 ちなみにここで回答するのも基本自分が「いいたいから」であって、「質問者さんのため思って」などと思ったことはないかな。。

tomwin
質問者

お礼

伝え方で変わってしまうこともありますね。 私はきっと言い方が悪いのかもしれません…。 自分の気持ちが複雑になること、私もあります。 自分の本当に思っていることをしっかり判断することも大切なんだと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • garyu1230
  • ベストアンサー率58% (135/230)
回答No.3

こんばんは。 >相談するって何なんでしょうか。 人と人が向かい合ってすることであり、人はいろいろだから、その場面、場面で意味は違ってきますね。 >最近思うのですが、相談するということは共感してもらったり頷いてもらうことだけなのでしょうか。 それは「聞く」ということであり、「相談」ではありませんね。 >気付かせてあげることも大事だと思うのです。 その通りです。 >この考え方はいけないのでしょうか。 いえ、正しい考え方です。 >相手を傷つけるだけなのでしょうか。 相手によりますね。 相手のことを真剣に考え、真摯に相談に乗っていても、相手が逆ギレすることもあります。 聞く耳を持たない人には、本当の意味での「相談」はできません。

tomwin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はまさに「相手のことを真剣に考え、真摯に相談に乗っていても、相手が逆ギレする」状態です(泣)(逆ギレまでではないですが…) 本当に悩んでいたので少し「自信を持っていいんだ」と思えるようになりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.2

相談する人が何を期待して相談したんだとしても、相談された方は自分が正しいと思うことを言えばいいでしょ。 相談ごとはすべてこう対処すればいいなんて答えがあるわけじゃないし、何が悪いのか気付かせてあげるのが大事だと思ったのなら、わかるように教えてあげればいいし、思ったことをそのまま言ったら相手を傷つけるだけだと思ったのなら、傷つけないように言い方を工夫すればいいし、頷いて共感したふりをしてあげるのがベストだと思ったならそうすればいい。

tomwin
質問者

お礼

自分の思ったこと、考えたことにしたがって行動すればいい。 シンプルな考え方ですがとても大切なことだと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114777
noname#114777
回答No.1

相談人の事実把握能力が低い故の悩みであれば 気づかせてあげる ただ、答える方の事実把握能力にも限界はあるので その把握能力の相違を考えた上で、相談人が受け入れやすい様に言葉を選んであげる 基本的には相談人が幸せならばそれでいいといいたい が 長い目でみればそれじゃ困るだろ?って思ったら 適当に傷をつけてあげる 相手に良い意味での傷を付けるのはある程度の見識が無いと難しい 自分が付けた傷が、あとで誤りだったと気づく事も有るが、それは自分の勉強にもなる 相談において100%のただしい回答は存在しない。ただ説得力のある80%の意見なら存在する。20%はあきらめるか、後の課題においておく。都度修正出来る範囲で修正する。 そんな生き方をしないと前に進めない。ただし、仕事においては範囲内の100%を要求されるのは当然。

tomwin
質問者

お礼

やっぱり言葉1つで変わってしまうことが多いですよね…。 相談することに正しい回答はないということに単純なことですが、気付かされました。 でも適当に傷つけてあげるというのは納得できませんでした。 (せっかく回答していただいたのにすみません。。) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相談にのるとき

    ある方(Aサンとします)が、相談にのるときは、 自分の言いたいこと考えてることを言う。それが相談にちゃんと答えるってことだ。「うんそうだね!」って聞くこと、相手の機嫌伺いながら発言するのは相談なんかじゃない。 と言っていたのですが、それってどうなんでしょうか?? 私は、相談にのるとき‥、 相手の意見を最後まで聞いてあげること、相手の意見を聞き共感してあげること、そのあとに自分の意見やアドバイスをすること、一つの方からだけではなく色んな面から物事を考えてみること。 私はそういうことが大切だと思うんですが‥。 考えはその人それぞれだとは思うんですが‥。 皆さんは相談にのるとき、どのようにしていますか??

  • 相談できる相手

    最近気になる人ができて、アプローチの仕方で悩んでいます。 身近に共感してくれて、恋愛相談できる相手がいないとき皆さんはどうしていますか? 無料で個人が特定されずに非公開で安心して相談できるサイト?などご存知でしたら教えてください。

  • 人が相談する意味

    私は人によく相談をします。大きなことでも、小さなことでも。 で、いつも相談しているから気付いたのですが、相談の本質って相手から答えが欲しいのではなくて、ほんとは相手に同情や共感して欲しいだけではないかと思いました。 「悩みは人に話す時点で答えは決まっている」というのも本質かなと思います。 みなさんはどう思いますか?

  • ここでの相談

    最近ここにデビューしたばっかなんですが・・・。 よくここ(教えてgoo)で、友人・知人・近所の人・恋人・結婚相手・ 舅姑などなどの相談をしている人がいますが、 それって、法的にどうなんでしょう? というのも、検索をしてたら、なんか、どーも 自分の事を書かれてるような気がしないでもないんですよねー。 特に実名あげてたり、個人を特定できるような事は書いてないんだけど、 いろいろ読んでいると、「わたし?」って思ったりします。 まだそれが、私の事かどうかは確認してないんだけど、 もし本人に確認して、それが本当だったとしたら、 かなり感じ悪いです。 なんか、ネット上で、自分の事暴露&愚痴って憂さ晴らしされたような感じで。 こういった場合、訴えたりとかできるんでしょうか? あと、ここであれこれ相談してる人って、 ばれたりしたらやばいと思わないの? それとも、ばれてもいいと思ってるのかなー? それとも、相手に断わって書いてるの? それと、相手にばれたらどうしますか?

  • 相談してあなたが悪いと言われた時

    相手にこういうことをされた、と第三者に相談したときに、 相手をかばうような発言を第三者がする場合、何をもって発言しているのでしょうか? 困った時に第三者に相談しても、 こちらが悪いという言い方をされるので、 何かトラブルがあっても相談しづらく、 水くさいと言われます。 相談したいし、相談してるし、分かってほしいんですが…。 後でもやもやするし、悲しくなるから誰にも相談できないし、しなくなりました。傷つくので…。 困った時に助けてもらっている人に憧れます。 最近だいぶん困ったことがありましたが、周りの人に助けを求めても無視された形でした。 その人達とは付き合いをやめようと思っています。 人との関わり合いの意味って何だろうと思います。 人はあてにならない。 人間ってなぜ友達や恋人が必要なのでしょうか? 私は誰か一人でも私の気持ちを分かってくれる人がほしかったです。 たった一人でも自分の味方をしてくれる存在にめぐり会いたかったです。 自分を心底愛してくれる人がほしかったです。

  • 女性の相談はイエスマンを求めている?

    「女性の相談は共感を求めている。客観的な意見や情報を求めているのではない。だから愚痴っていたら、彼女の言い分に同調する。迷っていたら、彼女が望む方向に背中を押してあげる。不安を訴えたら楽観的なことを言ってあげるべき」 のような意見をよく聞きます。 もしそうだとしたら、要するにイエスマン(イエスウーマン)を求めているということでしょうか。 「そうだね、大変だよね、うんうんわかるわかる」 「それでいいんじゃないかな」 「同じ悩みの人はたくさんいるよ、君だけじゃないよ」 「きっとうまくいく。大丈夫だよ」 のように、(自分の内心はどうであれ)肯定的な返事だけを返す。水を差すようなことは言わない。そうしていれば、相手の女性との関係はうまくいく……? 皆様は、どのようにお考えでしょうか。

  • 女性に相談された時

    よく女性に相談された場合 アドバイスを言うのではなくただ話を聞いてあげるべき という話を聞きます 僕もそれを心がけているのですが 相手の話を全部聞き終わって「大変だね…」など共感した後 沈黙になってしまうのでどうしても「こうしてみたら?」 などのアドバイスをしてしまいます 多分悩んでる人にアドバイスなどはおせっかいになるとわかっているので 別の気の利いた事を言ってあげたいのですが 相手の話を聞きき終わった後はどういう話をしてあげればいいのでしょうか?

  • 失恋相談

    私は過去に相談させてもらった相手に 最近、告白をしました。 過去の相談を読んでいただけたら分かると思うのですが、 彼女へ告白したらOKが貰えると思っていました。 例えば、好きな人はいるかとの質問に「いるけど、秘密」と言われたり、向こうから遊びに誘われたり。。。 しかし、結果はNO。 理由は告白は凄く嬉しいんだけど、いまは自分のことで精一杯で、いま付き合っても上手くいかないと思うでした。 また、これからも会って欲しい。みたいなことを言われました。 彼女は最近、仕事が忙しくいまは構うことが出来ないから会えるだけで幸せみたいなことを言っていたので、彼女の言葉に嘘はないと思います。 これからも会えないかと言われたとき 私も凄く嬉しく会いたくなりました。 しかし、告白した手前、もし会ってもいままでのようには振る舞えないし、好きな人というのが、私ではないなら辛いだけだから会うことは出来ないと伝えました。 (まだ、相手の好きな人が誰だかは聞けていません。) しかし、伝えてから凄く後悔しています。 彼女のことは凄く好きだしこれからも会いたいです。 諦めないで、仮に好きな人が自分ではなくても...とも思いますし、 いつまでも会っていても忘れることは出来ないし辛いだけ。という気持ちもあります。 私はどうすればいいのでしょうか。 また、間違った対応をしてしまったのでしょうか。

  • 相談

    私は中学1年生です。 1年生2学期から学校に登校する日が減りました。体力がないのもあり、本音をいうとめんどくさい、行ってもつまらない。友達とうまく話せないというのがあります。 友達とうまく話せないというのは、友達が私のことをどう見ているのか。私は友達に負担をかけているのではないか。ということばかり考えてしまい、うまく話せません。 行くと楽しいのですが、家にいると行っても楽しくないという気持ちがかってしまい、行きたくなくなります。 学校での私は、先生や友達によると、よく笑っている、楽しそうにしゃべるといった感じなのですが、こういった感じは心と反対なんです。 自分のなかでは、笑っていても、心は笑っていない、楽しそうでも、心は暗い。こういったような感じです。 こういった悩みを相談する人はいるのですが、相談できないんです。 一応病院のカウンセリングには通っているのですが、あまり変化はありません。やはりこういったことは相談できないんです。 私は母子家庭で、兄弟は全員成人し、県外でくらしています。 なので、姉などにはあまり会う機会がないので、メールでの相談になります。 ですが、相談をすると、相談相手に心配をかけてしまう。めんどくさいやつだ。と思われてしまいそうで、こわくて相談できません。 私の周りは優しい人ばかりなので、そういうことを思わない人だとはわかっているのですが、やはり人間誰でもそういう気持ちはあるとおもいます。 相手に迷惑をかけたくない、嫌われたくないという思いがあり、相談できないんです。 一度身内に相談したのですが、相談相手がそのことを親に伝えたらしく、学校で先生に話をされました。 言われたことがショックでした。信じていたのに、どうして親に伝えてしまったのか。 心配してくれているのはとてもわかるのですが、それでもやはり悲しいです。 しかもその先生は、親が言ったにもかかわらず、私のことを心配してくれている友達が話してくれた。といいました。 私はそのとき気づいてなくて、そんな友達がいたんだ!ととてもうれしかったです。 でも帰って聞くと、親が伝えたということがわかりました。 再びショックを受けました。私はもう人を信じられません。信じたくないという気持ちが強く、相談できないんです。 人を信じないというのは、その人にとって失礼なことだと思います。 ですが信じようとしても信じられません。 どうすれば人を信じて相談できるのでしょうか。 どうすれば友達と心から楽しく話せるのでしょうか。 よく話す子はいるのですが、親友といった親友はいません。 最近誰も信じられなくなってきました。 親にだけは心配、迷惑をかけたくないのと、私のこういった気持ちを多くの知り合いに伝えようとします。それがいやで、どうすればいいのかわかりません。 私は浮き沈みが激しい性格だと自分で思います。 どうすればこういった気持ちや性格をなおせるのでしょうか。 回答お願いします。

  • 恋愛そうだん

    相談・・・というより、アンケートです。 自分は愛しているけど、相手は自分のことに興味がない人と、相手は自分のことを愛してくれているけど、自分の恋愛対象ではない人、どちらを好きでいたほうが幸せだと思いますか?

EP-978A3の履歴を確認できる?
このQ&Aのポイント
  • EP-978A3というプリンターでプリントした履歴などを確認する方法について教えてください。
  • EP-978A3の履歴を見ることはできるのか、確認方法を教えてください。
  • EP-978A3でプリントした履歴の確認方法について教えてください。
回答を見る