• 締切済み

質問です!

質問です! 下の英文なんですがどういう風に解釈すれば良いんでしょうか?単語の意味だけとってもよく分からない意味になってしまって困ってます。誰か助けて下さい。よろしくお願いします。 Until the rise of modern industrial civilization, people's lives were far less consciously controlled by time than they have been ever since.

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

Until the rise of modern industrial civilization 「近代の産業文明の発生まで」 は ever since「それ以降」を比べて, people's lives「人間の生活」が far less consciously controlled by time だと言っています。 近代の産業文明の発生までは,それ以降と比べて,人間の生活は,時間によって支配されていることがはるかに意識されていなかった。 less consciously は more consciously の反対で, 「より意識的でなく」 far はこの比較級を強調。

googlemania
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました!! 私は「現代の工業文明が誕生するまで、人々の生活は、今ほど、時間によって意識的に支配されていなかった」と訳したのですが、この解答はどう思いますか?? than 以下の部分に consciously controlled by time ever since の後に the rise of modern industrial civilization がそれぞれ省略されていると考えたのですが… よろしくお願いします。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 近代産業文明が盛んになるまでは、それ以後に比べて、人々の暮らしは遥かに時間の意識的制限の少ないものであった。  それまでは自然が相手の生活が主だったから、産業革命以後のように、始業時間、退社時間、などと時間を意識することは遥かに少なかった、ということでしょう。

関連するQ&A

  • 質問です!

    質問です! 下の英文なんですがどういう風に解釈すれば良いんでしょうか?単語の意味だけとってもよく分からない意味になってしまって困ってます。誰か助けて下さい。 Until the rise of modern industrial civilization, peoples lives were far less consciously controlled by time than they have been ever since 私は「現代の工業文明が誕生するまで、人々の生活は、今ほど、時間によって意識的に支配されていなかった」と訳したのですが、この解答はどう思いますか?? than 以下の部分に consciously controlled by time ever since の後に the rise of modern industrial civilization がそれぞれ省略されていると考えたのですが… よろしくお願いします。

  • どうして倒置になっているのですか?

    The Tokyo students when interviewed were much more controlled and revealed far less of their feelings through their nonverbal behavior than did the Americans. この文章で、最後のdid the Americansが倒置になっているのですが、どうして倒置するのですか? また、much more controlled and revealedのcontrolledは形容詞、revealedは動詞であっていますか?

  • 英文がややこしいです。

    (英文) First, they attracted a mixture of experienced people and those who were newcomers to whichever field they were in. (訳) 一つは、経験豊富なメンバーと、それまでその分野に携わったことのないメンバーを混ぜて採用したことである。 1.attractedに「採用する」なんて意味ありますか?? 2.those以降の文法、解釈のしかたがややこしいです。ここのtoやwhichever等はどう訳せばいいのでしょう。また文法、用法を教えて下さい。 (英文) The second criterion , though , was far less obvious. (訳) 2つ目の基準はそれほどあきらかにされていなかった。 1.far less obviousの訳し方をわかりやすく教えて下さい。 2.farの取り扱いがどうもよくわかりません。意味の取り方を教えて下さい。 たくさんあってすみません。よろしくお願いします。

  • no lessとnot lessの違いを教えてください。

    He killed no less than fifty people.は彼は50人もの人々を殺した。で、He killed not less than fifty people.が彼は少なくとも50人殺した。と意味が異なるのはわかるのですが、「no」を「not」にしたからといってどうして「~もの」、「少なくとも」という意味に分かれるのかわかりませんその違いを教えてください。宜しくお願いします。

  • 英語の問題

    as many as 500 peopleとno less than 500 people は、ほぼ同意味だそうですが 2つともどういう意味ですか?

  • 次の英文が文法的に正しいか教えてください

    They may teach us how best to hit a home run. how toのhowとtoに間にベストを入れることができるのかどうか。 Most peoples' lives would be really less interesting than they are now. Most people's livesがただしいかどうか。 できれば違う理由と違うならばどのように書けば良いかを教えていただけるとありがたいです。

  • 英語について

    They are less interested in me than I expected they were. I have not talked to people today. これらの英文は正しいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 英語の和訳と文法の質問です。

    Letters were differnt from other types of writing used in our daily lives in that they are not public utterances. という英文なのですが、後半の意味が分かりません。 in that 以下の 「public utterances ではない点において」 とはいったいどういう意味なのでしょうか。 もう1つ質問です。 Ever since I was a child, I have loved the theater but I never thought that ( ) I could become an actress. という英文の空欄を補充する問題なのですが、 ア difinitely イ certainly ウ usually エ hardly のうちのいずれかが入るらしいのですが、答えが分かりません。英語力のあるかた、よろしくお願いいたします。

  • no less than

    1.There were ( ) ( ) ( ) fifty thousand people in the stadium. (5万人もの人々が球場にいた。) 2.He put on ( ) ( ) ( ) ten kilograms. (彼は10キロも太った。) 上の( )内に適当な語句を入れよという問題なのですが、どちらにもno less than が入るような気がします。同じ問題集の同じ箇所にあった問題ですので、別の答えを問題は期待していると思うのですが、その場合は1の方を、as many asにでもすればよいのでしょうか。それとも、そもそも1と2のどちらかにしか、no less thanは使えないのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 英語の質問です!

    採点、訳をお願いします。 1.Because of his diligence, James is more trusted than (4) classmate. 1.few 2.else 3.other 4.any other 2.When we were told not to see that movies, we became (1) eager to see it. 1.all the most 2.much less 3.too far 4.too much 3.He insists that his robot is (2) mine. 1.superior 2.superior to 3.superior than 4.more superior than 4.You should return the book by next Monday (2). 1.the latest 2.at the latest 3.in the latest 4.for tha latest よろしくお願いします。