• ベストアンサー

U-SETが普及していない理由は何なのでしょうか?

U-SETが普及していない理由は何なのでしょうか? アメリカのシカゴ ウィスコンシン大学医学部臨床教授片山晃佑博士がU-SETという体内受精の不妊治療法を開発しイリノイ州で片山医院を開かれていたそうですが、ただ残念なことに2010年2月20日に片山先生は急逝されたそうです。 あまりU-SETは普及していないようですが、日本を含め片山先生の遺志を継いでU-SETを普及させて頂ける先生はいらっしゃらないのでしょうか?片山先生はあまり詳細にその治療法を公開していなかっただからでしょうか?それとも何か技術的なリスクがあったのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

  • 不妊
  • 回答数1
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyaayyaa
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

片山先生は生前以下のように仰っています。 http://www.odekake.us/topic_brilliant_people3.htm 片山先生と東京大学の先生方が不仲で日本でタブー化され、 しかも20万円という非常に低料金で施術されたため、 日本で同じ手法を取ったとしたら同じ料金と同じような妊娠成功率を求められるからです。 従来手法でも低妊娠成功率でも多くの患者が訪れ、高額の医療報酬が得られるからです。 狭い了見の日本の不妊治療の産婦人科医が原因です。 本当に子どもが欲しいと心底思っている夫婦のことを思ったら、 つまらないプライドや根性など捨てて、 片山先生が残した安全で高い妊娠成功率のこの方法を高料金でも実施し普及させるべきと思います。 それか自身のプライドかけて、これより高い妊娠率の方法を開発すべきと思います。

関連するQ&A

  • 十次式健康普及会って?

    近所のお爺さんが十次式健康普及会施療会場に定期的にいってます。 よく理解していない私は、整体? もしくはカイロプラテック? 混乱してしまいました・・・ なので 質問させてください。 ●頻尿改善のため宗癒師の施術を試してみたいのです。  しかし現在私は、睡眠障害のため睡眠導入剤を内服しています。  内服して2ヶ月ちょつと経ちます。現在、快眠できてます。  施術を受けることによりリバウンドが起きないか不安があります。  問題ないでしょうか? ●近所のお爺さんは、杖がないと歩けなかったのに  施術後、歩けるようになったと豪語してました。  整体?カイロ?気孔?治療法の実態は何ですか? ●1週間で約1000人の患者さんを診ているという話や、  患者さんに内科の先生さんが結構いるそうで「調子悪いから治してくれ」 なんて話しも近所のお爺さんからも楽しく聞かせて頂いております   ●お爺さんの話しを聞いていたらこの施術に凄く興味  が出てきました。私は弟子入りしたいです。  スクールはあるのですか、習得するための窓口を教えて頂け  ないでしょうか? そもそも私にも慢性疾患があります 更に慢性疾患で悩んでいる方のお役に立てる お仕事に生きる喜びを感じたいのです。 お正月でバタバタしているところ恐縮ですがよろしくお願いします。  

  • 脊柱管狭窄症に悩んでいますがAKA療法は有効ですか

    脊柱管狭窄症の痛みに悩んでいます。現在は鎮痛剤(トラムセット)がほとんど効かない状態です。根本的な治療としては、手術しかないかと考えていますが、年齢的(85歳)な制約もあると思われるのと、リスクを考えると決断がつきません。 主治医はリハビリをしながら様子を見ていくことを説明していますが。 ところでAKAと言う治療法があるそうですが、有効な治療法として確立していないようですので、実際に同法による治療をうけた方々からのアドバイスなどを教えてくださるようお願いします。

  • 歯茎が下がってきていると言われましたが・・・

    歯医者で、歯茎が下がってきていると言われました。歯を磨く時に力を入れすぎているのが原因だそうです。言われてみれば、知覚過敏気味になってきてるような・・・。 先生は「治りにくいですが、進行させないためにも軽い力で歯をみがきましょう」と言われましたが、治療法については何も言われませんでした。これってもう治らないんでしょうか? 治療が終わると同時に先生が立ち去ってしまったため、聞きそびれてしまいました。 痩せた歯茎を元に戻す方法、どなたかご存知ないですか?

  • 肺がん

    70代前半の叔母が肺がんと診断されました。 IIIbとのことです。 近くの病院に入院していて お腹に溜まった水を3L抜いたので 抗がん剤治療をするとのことなのですが がんセンターにはいかなくていいものなのでしょうか? 母が今の病院の先生に 「がんセンターに移った方がいいか」尋ねたら 「特別な薬を使うとかでない限り治療法などは変わらないので 遠い病院へ変わるのはお勧めできない」と言われたそうです。 先生が30歳ぐありの若さなこともあり 他の兄弟も経験がある先生が気持ち的によいみたいですし あっさり何もしなければ年内と言われたことがショックで 他になにか少しでもよくなる治療法などないか必死です。 愛知県内でよい病院、治療方法など教えて下さい。 私は何も分からないのでよろしくお願い致します。

  • 再び高橋政代プロジェクトリーダーの発言について

     STAP細胞の論文不正問題に絡み、ツイッターで「iPS細胞(人工多能性幹細胞)の臨床研究の中止も含めて検討する」と発言した理化学研究所の高橋政代プロジェクトリーダーは2日、「さまざまな状況を考えて新規の患者の組み入れには慎重にならざるを得ないというのが真意。中止の方向で考えているということではない」とのコメントを発表した。  高橋氏は、iPS細胞で目の難病を治療する世界初の臨床研究を進める。理研広報を通じて発表したコメントでは「お騒がせして申し訳ありません」としたうえで、「早く治療法を作りたいという信念は変わっていない。理研が信頼を回復し、患者さんが安心して治療を受けられる環境が整うことを期待している」と記している。 ここで違和感がある。まず医師としての素質に欠けると思わざるを得ない発言だ。本当に、「早く治療法を作りたいという信念は変わっていない。」ならばなぜ思わせぶりな「iPS細胞(人工多能性幹細胞)の臨床研究の中止も含めて検討する」と発言したことは大きな 期待をもっておられる患者にどれほどのショックを与えたかの考えが及ばない性格でおよそ臨床医としては失格だ。大体小保方氏のごたごたにコメントなんかなぜ必要なのか? 高橋先生の研究も成果が上がっているとは言えないのが現状だ。それは理研のごたごたのたと言わんばかりと勘繰られてもしかたあるまい。ここでそんな疑惑を晴らすためきちんと記者会見をして多くの患者さんに動揺を与えるような発言の必要性を説明してしかるべくと思いますが私の考えは間違っているのでしょうか? ご教示賜れば幸いです。

  • 65才 痛みのない指の関節の変形 治らない?

    65歳になる義母の指のことでお聞きいたします。手の指をそろえて伸ばした状態にするとよくわかるのですが、両方の人差し指とも、第一関節(指先に近い方の関節)から、外側に曲がっています。人差し指の先が中指にくっつかないのです。痛みはありません。かなり若い頃からちょっと曲がっているなと、気づいてはいたそうですが、何もせずにいたら、年とともに悪化してしまったそうです。かかりつけの内科の先生に聞いたら、気にしなくて言いよ、見たいな事を言われたそうで、痛みがないからということなんでしょうけれど、やはり女性としては気になりますよね。テレビで「治療法がないので、悪化させないために指先に力を入れないように」といっていたように思うのですが、やはり治療法はないのでしょうか?

  • 肝臓、すい臓の癌治療について

    伯父が肝臓とすい臓の癌で、名医、画期的な治療法はないかと探しています。 現在、名古屋に住んでいるので、名古屋で治療できれば一番いいんですが、最初の病院では手術をする予定が、開いたら思いのほか転移があったらしく、何もしないまま閉じたそうです。今は抗がん剤治療をしています。色々探して放射線治療はできないかとセカンドオピニオンを受けに他の病院にも行きましたが、返答は同じで、平行線です。 いい病院や先生、治療法等、ご存知の方がいたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 糖尿病の病院について。

    少し前まで、わたしの母は奈良の『高の原すずらん内科』に通っていました。 何度も薬を変えたりして、投薬治療をしていましたが…血糖のコントロールがよくありません。現在はスターシス90を服用中。体型もかなりのやせ型で精神的にも不安定なため、合った治療法にたどり着けず。先生からは「やっかいな体やなぁ」など何度か嫌味を言われたりもしました。前々から「インスリン治療考えといてね」と言われていて、母は年が明けたら始めてみようかなと前向きに考えていました。そして1月、二度目の糖負荷検査をしました。検査結果をみた先生は「インスリンうたんでいいわぁ」と言われたそうです。母は嬉しさ半分、「インスリンうって、体重を増やした方がいいんじゃないんでしょうか?」と聞いたそうです。そうすると、先生は「どっちでもいいで、はよ決めて。」と選択を求められ複雑な気持ちで考えていたら…「ほーら、また耳ふさいだ。ほんまあんたは分かりやすいわ。ただ逃げてるだけや」と。今まで何度か、先生の言葉・治療法に不信感を抱いていましたが…ここまで言われてまでこの先生に自分の身体をゆだねることはできないと決心し、転院を希望しました。(始めてこの病院を受診したときに、この先生から「患者さんにも先生の合う合わんがあるやろうけど、わたしら医者の方も合う合わんがあるからな…」と言われたのを思い出し、母にはこの先生は合わないんだろうと思いました。それと同時に先生も母とは合わないと感じておられたのかもしれませんね。) 奈良県内、できれば奈良市・大和郡山市で糖尿病に関して良い先生はいらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 産科医師を選ぶ基準

    女性医師に見てもらいたいと思っているのですが、分娩の事を考えると専門医、認定医等がたくさん付いている先生の方がいいのでしょうか? 私の通おうと思う所は女性医師が1名で、日本産科婦人科学会専門医のみです。 同じ病院のほかの医師は男性なのですが、多い先生では6個もあります。 日本産科婦人科学会専門医 母体保護法指定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本臨床細胞学会細胞診専門医 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医 米国臨床腫瘍学会(ASCO)正会員 分娩のことを考えると、我慢して男性医師に見てもらう方が良いのでしょうか? また、病院の口コミで見ると、診察のときの医師と分娩のときの医師が同じだとありました。一般的にどこでも分娩は診察の先生がするものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 医師と保健福祉士が言っているのが違う

    現在、強迫性パーソナリティ障害と診断されています。 家族と不仲で突発的に自傷行動や自殺を考えることがあります。 根本的な原因が家族にあるので、離れたいと考えているのですが、最近グループホームへ説明に伺った時に、治療法についてアドバイスを受けました。 医師はこの障害の治療法は、何か目標を持って続けることにより自信がつくからそういうのをやりなさいといわれました。具体的に言うと、作業所に通うなり、アルバイトをするなりだそうです。 私は本とかで認知行動療法が必要なんじゃないかと聞きましたが、そんなのは必要ないといわれました。 保健福祉士の世話人は、何かしらアドバイス(道しるべを示す)人が必要ですと言われました。具体的に言うと、臨床心理士などのカウンセラーです。 保健福祉士の方も大学の非常勤講師の方です。 一体どっちを信用すればいいのか訳が分かりません。 この治療法は何がいいのでしょうか?