金魚すくいで入手した金魚を助けてください!

このQ&Aのポイント
  • 金魚すくいで入手した金魚を助けてください!個別のケア方法や酸欠対策について教えてください。
  • 金魚すくいで入手した金魚を助けるための注意点や水槽の準備についてご教授ください。
  • 金魚すくいで入手した金魚の飼育方法や初期のケアについてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

金魚すくいで入手した金魚を助けてください!

金魚すくいで入手した金魚を助けてください! 今日連れの都合で立ち寄ったお祭りで、お仲間の方からすくったものの邪険に扱われていた 金魚を引き取ってきました。 大きさは3~5センチ程で、ネットで調べたところワキンという種類のようです。 2匹ずつおなじみのビニール袋に入っていて、最初はチョロチョロしていたのですが 帰り際になると指を当てても反応が鈍っているようでした。 帰宅後、そのまま袋に入れておくわけにもいかず桶に移し替えました。 大きさは申し分ないと思うのですが、何分自宅には水槽などまったく道具が揃っておらず 明日朝一で購入に出かけようと思っているのですが 酸欠になっているように見えて心配でなりません。 現在は桶の中を元気よく泳ぎまわっています。 (ちょっと落ち着きがないように見える程です…苦しいのかな…) 時折水面でパクパクしています。 いわゆるブクブクもなく、カルキ抜きも出来ず、バクテリアなども持ち合わせていません。 明日の昼ごろまでもってくれれば一式用意出来るのですが… なんとか酸欠の応急処置は出来ないものでしょうか? どなたかご存知の方、ご指南頂ければ幸いです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

> いわゆるブクブクもなく、カルキ抜きも出来ず、バクテリアなども持ち合わせていません。 ・カルキ抜き(緊急処理) 取り敢えず、水道水1リットルに対して、ボックスティッシュペーパーを5枚~10枚放り込むと10分程度で金魚にとって猛毒の塩素の除去が可能です。 ・酸素供給(緊急処理) キッチンのミキサーやハンドミキサーで水を3分間程度攪拌すると、一時的に溶存酸素量を増加させることが可能です。 明日の朝、飼育槽から飼育水を1/2程度、別のバケツに移し、再度、キッチンのミキサーやハンドミキサーで水を3分間程度攪拌した後、飼育槽へ移すことにより酸素量を補完する事が可能です。 塩水は溶存酸素量を激減させるので、エアポンプの無い環境では危険です。

memo444
質問者

お礼

お早いご返答ありがとうございました! 詳しい対処法をご指南下さり、本当に助かっております。 早速実行してみました。 明日早々に必要器具をそろえたいと思っております。 金魚たち(4匹)が欠けることなく水槽に移ることができたら、 ご返答下さった皆様のおかげです! 頑張った金魚たちも大切に育てたいと思います。

その他の回答 (3)

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.3

今晩は。 お近くにコンビニはありますか? それなら下記が役に立つと思います。 http://www.lifehacker.jp/2008/08/post_81.html ご参考までに

memo444
質問者

お礼

お早いご返答ありがとうございます! 大変参考になるサイトを添付頂き、助かりました。 質問前にネットで検索してみたのですが、まさに探していたサイトでした。 勉強させて頂きますね!

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (638/1650)
回答No.2

小動物が弱っていくのを見ているほど心苦しいことはないですね。 かといって、金魚に詳しいわけではないのですが…もし、他のどなたからも回答がなければ、お試しください。 ようはブクブクと同じ状態になればいいんですよね。で、水にカルキが入っていなければいいんですよね。 まず水は、始めからカルキの入っていない水をお使いになればいいと思います。ペットボトルで売っている2リットルの水なら、まずカルキの心配はないでしょう。 ブクブクの代わりに、その水をペットボトルで振ってみてはどうでしょうか。要は泡が立てばいいのかなと思うので。もしもブクブクが水の中に泡を立てることで水に酸素や空気を溶け込ませているのだとしたら、ペットボトルでシャカシャカ振っても同じ効果があると期待します。 どうか金魚が明日までもちますように。

memo444
質問者

お礼

お早いご返答ありがとうございました! 文面からお人柄の良さが伝わってきました。 本当に困っていて、時間にも余裕がなく一か八かの質問だったので、 ご返答頂けて心底助かっております。 本当にありがとうございました!

回答No.1

昔金魚を飼ってました。 一日ぐらいならどうにかなると思いますよ。 夜店で金魚をもらって、一日で死んだのはあまり見たことありません。 朝一で一式をかい、水槽に金魚を移したあと、 気になるのなら塩を少々入れてみたらいかがでしょう? 元気になりますよ。

参考URL:
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html
memo444
質問者

お礼

お早いご返答ありがとうございました! コメントを読んでひとまず安心出来ました… 塩ですね。分かりました!本当にありがとうございました! 添付頂いたサイトもブックマークして勉強させて頂きます♪

関連するQ&A

  • 金魚の飼育について至急!

    今日近所の夏祭りで、子供が金魚すくいで5匹もって帰ってきました。しかしもう9時を過ぎていたので、ブクブクや、カルキ抜きなどを買いに行きたくても、お店が閉まっており、どうすることもできません。水道水をそのまま使うのは無謀すぎるし、金魚すくいの袋の水だけではあまりにも少なすぎて、きっと明日の午前中までには皆☆になってしまうと思います。今のところの応急処置は何かありますか?もうアウトでしょうか?

  • 金魚すくいの金魚(装置はこれでいいのかなど)

    縁日で金魚を連れて帰ってきました。 子供の頃、一週間ともたずに死なせてしまってました。 もう死なせたくありません。 いろいろ調べたのですが、これであっているのか 心配なんです。装置はこれでいいのか、病気なのか、 対処の方法など教えていただければ幸いです。 金魚すくいの金魚3匹を連れて帰りました。 現在4日目です。 水道の水をハイポを入れてカルキ抜きし、初日は使い、 次からは、くみ置きの水を使っています。 3日目、砂利をいれて、水草をいれてやったのですが、 そのとたん、水面付近を泳ぐようになりました。 いろいろ調べて「鼻上げ」なのかと思い観察して みましたが、顔を水面から出しているわけではなく、 基本的に水中をぱくぱくしています。 これも鼻上げなのでしょうか? また、2匹はとてもせわしなく泳ぎ回っています。 割り箸を入れると、タテになってつっついてきます。 寄生虫でもいるのか・・・隔離した方が良いのか? など、いろいろ調べるウチに心配になってきました。 調べるままに水換えを3度しました。 装置はテトラミニアクアシリーズです。 http://www.tetra-jp.com/products/aquarium/aquarium03.html この装置に別途ぶくぶくのようなものが必要なのか、 など教えていただけたら幸いです。

  • 金魚鉢で金魚を飼いたい

    タイトルの通りですが、直ぐ死んでしまってうまくできません。 金魚鉢に、酸素の出る石、水草入れた状態で、1~2匹しか入れてませんが、直ぐに弱って死んでしまいます。 祭りの金魚すくいの金魚でやったとき、水合わせや餌止めをしなかったので、そのせいかと思い、新たに買った流金、出目金の計2匹(これも祭りですが、金魚すくいではなく金魚屋の出店です)を水あわせ、餌止めしたにもかかわらず死んでしまいました。 酸欠のような水面でパクパクすることも無く、死んでしまった金魚鉢にメダカ2匹、タナゴ3匹入れてみましたが元気に泳いでいます。 死んでしまう前は、頭を下げお尻が上がった状態で、上の方を漂っていました。 金魚鉢での飼育は難しいのは分かっていますが、水が汚れたでもなく、酸欠でもないのに死んでしまうのが腑に落ちません。 原因、解決方法分かれば教えてください。

    • 締切済み
  • 金魚が弱ってきてしまいました

    金魚すくいで持ち帰った金魚が1尾弱ってきてしまいました。 水槽の水面近くしか泳がず、背びれがひろがらなくなってきました。 泳ぎ方もゆっくりしています。 どうしたらよいのでしょうか。 状況は以下の通りです。 ちょうど1ケ月前に金魚すくいで5尾飼いはじめ10日くらいまでに 同じ現象で2尾が死んでしまいました。その後3尾は元気だったのですが・・・ 水槽は30cm幅で水量は10L程度のものです。 ろ過装置とエアーポンプを設置しています。 水槽内には小石のみでしたが、3日前に小さなダミーの草を購入したものの 1尾元気がなくなったので、狭いのかと思い翌日撤去しています。 (1ケ月たったのでもう大丈夫かと思ったので) 同じく3日前に水を1/3交換しました。 前日より汲み置きしたものに、カルキ抜きを入れています。 同時にバクテリアも追加しました。 エサは1日に朝夕の2回、少なめにあげています。 なんとか金魚が元気になってほしいと思います。 よいアドバイスありますでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 夜間は水槽のぶくぶくは止めるのか?そして金魚の飼い方。

    アピタ(ちょっとしたモール的食料品店)店内で縁日が開かれており、金魚すくいで普通の金魚すくいの金魚より随分と元気で大きめな金魚を4匹もらってきました。とりあえず家にあったふるーい水槽にぶくぶく酸素だけを入れてみました。古いので酸素注入のみのタイプでフィルターとかはついていません。このぶくぶくする物は夜中はスイッチ切って静かにするべきですか?金魚も夜中は寝るならぶくぶくは水の流れもあるしストレスかなと思ったりして心配になりました。 そして心配事がもう一つ。 酸欠?なのか金魚すくいの袋の中でぱくぱくしてたのでかわいそうになり、ついちょっと前に水道水を入れたばかりの水槽にすぐに金魚を入れてしまいました。色々な質問を後で読んでみて、カルキ抜きしていない水や温度の違いすぎる水は金魚にはダメみたいで‥この先この4匹の金魚達はどうなってしまうのでしょう‥死んでしまうのかな(涙) 既に夜中が迫っているのでぶくぶくの件は出来れば先に教えて戴きたいですが、とにかく何とか長生きさせたいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 至急!金魚の取扱い知りたいです。

    本日子供が金魚すくいで金魚をもらってきて 夜の縁日で 準備も全く出来ず 水槽なども何もない状態で 明日買い揃える予定です。 ネットで調べて色々今模索していますが 今水にうつそうかも悩んでいますが、 袋の中だと酸欠になるとか色々… 一匹いつの間にか小さいのが死んでしまい せめて一匹は、大切に育てたいんです。 どなたかまったく 魚についても知識のない私にアドバイスを至急お願いします。 今の状態 水道水 外でしばらく出しておいたものに 金魚すくいの袋を上からつるし、水温を合わせています。 このまま金魚を入れていいものか? まったく知識がないのでわかりません。 パクパクしてるので危険な気がします。 至急連絡ください 本当にお願いします。 ちょいパニクってすみません。。。

    • ベストアンサー
  • 金魚への緊急対処

    お祭り出身金魚が2匹いて、0.5%の食塩水に入れている状態です。 金魚飼育セットを買ってきて、フィルターを稼動させました。 直ぐに水槽には移してはいけないのは分かったのですが、水面をパクパクして酸欠状態みたいです。ろ過装置と酸素吹き込みが同時に出来るものだったので、ブクブクを臨時の容器に入れる事が出来ません…。明日買いに行くまで酸素が持つのか不安です。 1:酸素チューブを買うまで頑張って貰うか(水質の出来上がってない水槽には入れない) 2:水槽も食塩水にし、酸素のある環境に入れるか(酸素第一) 砂利もまだなく、水だけの水槽です。拾い金魚ですが、既に愛着も湧いてきてどうにか生き延びて欲しいと思っています。どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。 (夜歩いているとマンションの仕切り柵に引っ掛けられていました。所謂お祭りの金魚すくいで貰える袋に入っていたので、捨てられたのだと思います…)

    • ベストアンサー
  • 金魚の飼育についてですが・・・

    初めて金魚を飼います。 昨日、金魚すくいでもらって、あわてて えさ、カルキ抜き、水草。鉢(プラスティック)を 用意したのですが、金魚が上にずっと上がってきている状態が気になります。 えさだけでなく、泡にもくらいついている様子。 えさは良く食べ、元気ですが、ずっと水面ぎりぎりを泳いでいます。 これは正常でしょうか? でなければ、対策を教えてください。 できれば泡がでる装置(?)みたいなものを購入せずに育てたいのですが。 鉢は昔からよくある大きさのもので、2センチぐらいの金魚が3匹います。

  • 金魚の飼育

    魚すくいで小さい金魚(1,5~3cm)を26匹もらってきました。はじめの頃は元気に泳いでいたのですが、一ヶ月たった頃から、少しずつ死んでしまい、今では13匹になってしまいました。 金魚が死んでしまう原因は何なのでしょうか。 ・30cm水槽に水草、ロカボーイ。 ・バクテリアをこれまでに2度入れています。 ・水替えはしていませんが、濁りはありません。水が減ってきたら追加しています。 ・えさは「めだか、小魚用」と書かれた細かい粉末状のもの、ひとつまみ程度。1日1~2回。 前の日まで元気そうにしていたのに、次の日には底のほうで頭を下にして、えらをはたはたさせ、そのうち死んでしまいます。白い斑点などはついていません。 もしかして、水槽が小さすぎて酸欠でしょうか。水面をパクパクしていませんが……。 何かの病気でしょうか。 これ以上死なせたくないので、どなたか教えてください。

    • 締切済み
  • 金魚の状態と餌の上げ方について教えてください!

    昨日から金魚を3匹飼い始めたので水槽キット(ポンプ、バクテリア、カルキ抜き、エサのセット)を購入し元気に泳いでいたのですが 先ほどから水面に泡が大量に溜まりだし、金魚たちが水面をパクパクして苦しそうだったので1/3水を捨てて、カルキ抜きした水を足してバクテリア1回分?の小袋を入れました。 泡は消えて無くなり金魚たちも普通に泳ぐようになりましたが、時々水面のエアーの泡をもぐもぐしているのです。 これはまだ苦しいという事なんでしょうか? だとしたらどう対処したらいいのか教えてください。 あともう一点、飼い方説明書には餌は1日1,2回5分で食べられる量とあるんですが、ネットでは3日に1回とか、飼いだしてから1週間は餌をあげないでとか、最初は20秒で食べきれる量を与えるとか・・・諸説あり一体どれを参考にしたらいいのやら・・・・(T_T) そちらも教えていただけるとありがたいです。お願いいたします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう