• 締切済み

ウェディングドレスを着るときの髪型について、意見をください!!

313245の回答

  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.1

ドレス姿では髪を束ねるのが正装なんでしょうが、 なんといってもご自分の結婚式ですから、 そんなにイヤなら気にせずに、好きになさっていいのでは? どうしても悩んでしまうなら、アップにする際に、 顔の輪郭の部分だけ髪を残しておくという手もあります。 あごのラインぐらいまでの くるくるウェーブにしてもらえば、 かわいいし、輪郭も隠れるし、アップの部分との違和感もないですよ。 あと、ベールは、顔のまわりにフリルがたくさんついてる ものにすれば、自然と顔の輪郭、というか顔半分が 隠れます(*^^)v せっかくの結婚式ですから、 後で写真を見返した時に後悔のないようにしてくださいね。

関連するQ&A

  • ウエディングドレスを着るときの髪型について教えてください!

    ウエディングドレスを着るときの髪型について教えてください! 年内か来年春頃までに結婚式をあげたいと考えています。 私の髪型は現在肩下10センチくらいですが、ウエディングドレスを着る際、 やはり髪が長い方が、アレンジがしやすかったり、髪型の選択肢が 増えるのでしょうか??? 今私はショートボブにしたいのですが、やはり伸ばした方がよいのか 検討中です・・ 式を挙げた方、美容師さんなど教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します!

  • ウェディングドレスの髪型について

    ゴールデンウィーク明けにレストランウェディングをする者です。 ウェディングドレスを購入する際、セットでついてきた小物の中にティアラに近いような雰囲気のカチューシャがあります。(ビーズ等でキラキラしていて可愛い) ただ、ブーケを注文した時に、生花を髪につけると可愛いよと言われ、つい生花を注文してしまいました。 生花とカチューシャを同時につけたら、やっぱりゴチャゴチャしすぎですか? ちなみにリハーサルメイクで、髪型はアップにすることにしました。 できればベールもはずしたくありません。 せっかくだからティアラ風カチューシャを使いたいし(自分の結婚式以外ではとても使えないでしょうし)、でも花もいまさら断りづらいし(生花が可愛いのも納得だし) 両方つけるいいアイデアありませんか? お色直しはしません。白のウェディングドレスだけです。 アドバイスお願いします。

  • ウェディングドレスについて。

    ウェディングドレスについて。 ウェディングドレスは凄く気に入ったドレスがあるのですが、カラードレスがいまいちどれもしっくり来なくて決まりません。。。 いっそのことカラードレスは着るのをやめて、お色直しとしてブーケや髪型や小物を変えることを検討しています。 一般的にどうでしょうか?都内挙式で、両家ともに風習とかはありませんので好きにやらせてくれます。 またはウェディングドレスで、もう一着気に入ったのがあって、トレーンが短すぎたため却下したのですが、それをお色直しに着るのはどうでしょうか? (どちらも肩が出るタイプなので、変わったことに気付かれない可能性あり…です。男性の出席者が多いです。) よろしくお願いします。

  • ティアラを付ける場合の髪型

    来月式を挙げます。 来週髪型とメイクのリハーサルをしに行きますが、どんな本を読んでも迷っているので何か良いものがあれば教えて下さい!! 私は身長は166cm、丸顔、髪の長さは胸下のロングで長さは十分ですが、髪質は細く量も少なくボリュームが全く出ないし、ゴムなどで結ったら本当にすぐ後が残るくらいネコっ毛です(涙) カラードレスはサーモンピンクで本当に可愛らしいドレスなのでくりくりのアップにして生花にしたいと思っていますが、ウェディングの時の髪型を迷っています。 ウェディングドレスはカラーとは正反対の大人っぽく上品なものを選びました。ティアラをする時の髪型がセンター分けでぴったり夜会巻きまどが多く掲載されているけど、丸顔なので本当はポンパなどで丸顔を隠したいんだけどポンパにティアラ??って感じだし・・・。でも髪はアップして下ろしたくありません。 どうような髪型が良いのでしょうか?参考になる本やサイトありませんか?

  • 髪型

    高校生です 髪はLongです 普段はハーフアップやツイン テールなので髪型変えたいです どんな髪型がありますか(>_<)? やり方も教えてください(>_<)!

  • ウエディングドレス選びで悩んでいます

    12月に結婚式を挙げる予定の25歳女です。 ウエディングドレスを色々と試着しているのですが、素敵なものばかりで 迷ってしまい、なかなか決められず悩んでいます。 プリンセスラインのフリフリドレスが好きですが、新郎との身長差が30cmあるので 少しでも背が高く見えるデザインのほうがいいかなーとか。 首周りにネックレスをつけるか、冬だしファーを巻くのもかわいいかなーとか。 色々悩んでいます。 お色直しでカクテルドレスを着るのですが、こちらも目移りしてばかりで ピンクが好きだけど痩せて見えるらしい水色もいいな、なんて迷っています。 あとは前撮りで和装も着たいんですが、白無垢か色打掛か、白無垢なら髪型を かつらにして綿帽子か、洋髪(新日本髪という和風よりの髪型)にするかなど…。 とにかく全然決まっていません。 みなさんは結婚式のとき、ドレスや髪型、アクセサリーはどんなのを選びましたか? こんなのが良かった、またはこれを選んで失敗した、などのエピソードを いろいろ教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • チャイナドレスに合う髪型

    友達の結婚式で、ノースリーブロングのチャイナドレス(色は薄いグリーン)と着る予定です。 髪は、ホテルの美容室でセットしてもらう予定ですが、チャイナドレスにはどんな髪型が合うのでしょうか? チャイナというと、頭の左右におだんごを作った髪型をイメージしてしまいますが、自分の年齢は20代後半なので、それでは子供っぽすぎるかなと思いますので・・・。 現在の髪の長さは肩につく程度で、前髪は眉毛の下あたりまでの長さでやや厚めに作ってあります。 また、頭には生花を飾ろうと考えています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ウェディングドレスのタイプについて

    フォトウェディングでウェディングドレスを着ます。 年齢は30代後半、体型は小柄な小太りです。 担当の方が男性で丁寧にご説明いただいたのですが、ドレスや髪型については相談しても、「当日、美容師に相談ください」と言われました。 ドレスは撮影当日に選びます。 デザインの希望を予め伝えることはできますが、どんなデザインがいいか悩んでいます。 私のサイズはB100、W85、H98で太いです。二の腕も太いです。 それで小柄です。 しかも若くありません。 年齢、体型を考慮すると、ドレスのタイプ(ライン)、色合いなど、どんなものがよいと思いますか? また、髪型などについてもアドバイスをお願いいたします。 新郎も小柄でやせ形、私より顔が小さいです。 夢はかわいらしいお姫様ドレスを着てみたいですが、無理かと思ってます。 ブライダル関係、美容関係の方にアドバイスいただけると嬉しいです。 和装は白無垢に綿帽子、色打ち掛け(黒系か赤系か金色)で考えています。 ダイエットも頑張るつもりですが急に決まったのであまり体型は変わらないと思います。

  • レンタルウエディングドレスのサイズ調整

    先日、ウエディングドレスのレンタルの予約をしてきました。やっと気にいるドレスを見つけたのですが、いつも着ているサイズで少し大きいのですが、脇横と背中を詰めれば大丈夫と言われました。でも、せっかくのきれいなラインが崩れるのではないかと、少し心配です。実際に式の時、詰めて着られた方はいらっしゃいますでしょうか? それと、お色直しはなしでウエディングドレスのみの1点ですが、ロングトレーンでのキャンドルサービスはやっぱり、つらいでしょうか?介添えさんがついてくれているから大丈夫とは言われました。

  • ウエディングドレスの時に履く靴

    12月に挙式をします。 私(新婦)の身長は158cm、 新郎は173cmです。 Aラインのウェディングドレスに決まっているのですが、 靴で迷っています。 衣装室の方に、ヒール11cmの靴を進められました。 ドレスの丈に一番合うそうです。 それより一段階低い8cmのヒールだと、 歩くときにドレスの前を持ち上げなくてはならないと言われました。 既婚者の友人(身長165cm)に話したら、 そんなに高い靴は履かない、普通はドレスの丈を短くしてくれるんじゃない? と言われたため、考えてしまいました。 私が11cmのヒール靴を履くと、身長が169cmになります。(髪型はアップスタイルにします) 新郎は普通の靴を履くので、身長+3cmとして、176cm位です。 花嫁さんて、この位身長が高いものでしょうか? 新郎とのバランスはおかしくないでしょうか? また、ウエディングドレスのときに高いヒール靴を履いて 身長UPさせた方がおりましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう