• 締切済み

工場出荷からディーラー到着までの期間は?

メーカーの工場を出荷されてからディーラーへ到着するまでの期間はどの程度必要なのでしょうか。 メーカーでは完成するとその日か遅くても次の日にはトラックで出荷してしまうとのことでした。 港での乗船待ちとか、陸揚げされた後のトラックの運搬待ちとかがあると思いますが、どうなのでしょうか。 私の地域は仙台港に陸揚げされるとの事です。 トヨタ車の場合について教えていただければ助かります。

みんなの回答

  • alvin
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.1

私は自動車メーカーに勤務してますが、この手の質問には答えられません。企業秘密ってやつです。ディーラーでお聞きになる納期を信じていただきたい。

kazugaia
質問者

補足

お客様相談センターでは、完成と同時か遅くても次の日にはトラックで運送されるのでそれ以降はディーラーの管理になるとの事でしたが、回答を伺うと運送中についてもメーカーの管理になるとのことでしょうか。

関連するQ&A

  • 日産の九州工場から車を出荷して静岡県のディーラーに到着するまでの日数

    タイトルそのまんまですが、日産の九州工場から車を出荷して静岡県のディーラーに到着するまでどのくらいの日数がかかりますか?

  • 自動車工場の立地について

    トヨタはインドの内陸部のバンガロールに自動車工場を 稼働させているそうです。 中国でも内陸部奥深い成都に工場を持っていると 聞きました。 どうして港に近いところに建設しないのでしょうか? 完成車を輸出したり部品を仕入れたりするのに 港近くが必須だと思うのですが。 製鉄所は、鉄鉱石を船から運ぶので 必ず港の近くにありますよね。 それと同じ事だと思うのですが。

  • どこのハウスメーカー?

    最近大型トラックに工場かどこかで作られた1部屋を丸ごと 運搬して現場で組み合わせて家を完成させる工法がみられますが、 あれはどこのハウスメーカーが行っているのでしょうか?

  • 自動車整備工場について

    車の修理(パワーウインドやワイパーなど、電気関係)を依頼するのに、ディーラーは高いので、整備工場へ出そうと思いますが、よく整備工場にはSUZUKIやTOYOTAなどの看板や車名が出てますよね。そのメーカーの車しか修理してもらうないのでしょうか。それともメーカーは関係なく、どこのメーカーの車も受付けてきもらえるのでしょうか。アドバイスを宜しくお願いいたします。 

  • 車を買って初めての車検(軽)、買ったディーラーか地元の整備工場か迷っています(離島)

    いつもお世話になっております。 車検のことでアドバイスいただけたらと思い、投稿いたしました。 このたび新車で買った軽自動車(三菱)がはじめての車検を迎えます。その車検をそのメーカーのディーラー車検で受けるか、近くの整備工場(他メーカー(トヨタダイハツ系列)の車販売もしています)で受けるか非常に迷っております。 ちょっと特殊なのが、まず、私が住んでいる場所が離島であり、車は本土で買って船に乗せてきてもらったという経緯があります。つまりディーラー車検となると、おそらく、また往復船賃(数万)が加算されるということです。ただでさえディーラー車検は高いというイメージがあるので、かなり高くなるのではと心配しております。 一方、地元の整備工場は、近い、代車もでる等という利点があるものの、ちゃんと他メーカーの車を整備してくれるかという不安もあります(土日は営業しておりません。ディーラーのほうは調べたら土日も営業しているようでした。会社勤めなので土日を利用すればディーラー車検でもあまり差しつかえないかと思ってます。)。 ここしか地元には整備工場が無いので、殿様商売的なところもあります。 私自身、日ごろほとんど点検をするような人間ではないので(定期点検とかいうのもまったく受けておりませんし、オイル交換とかぐらいです。)、長い目で見ればディーラー車検のほうが安心かなとも思っております。(値段も年月で割ればそんなに差は無いと考えられるかも?) どちらがいいでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 出荷基準の場合の検収のタイミングについて

    通常、当社工場で完成した製品を出荷した段階で検収しています。 納品先は県内及び近郊が多いので、自社のトラックで配送しています。 但し、予算を達成できていない月の月末は、製品が完成して出荷準備が整った段階で検収し、少しでも売上げが増えるように調整しています。 例)12/1に出荷する製品 通常:12/1検収で12月の売上げ 予算未達の月:11/30検収で11月の売上げに入れる 質問は、2点です。 1.出荷準備が整えば、実際の出荷前でも検収して問題ないのか? 2.検収のタイミングを売上げ状況により調整して問題ないのか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 契約時の予約車両でなく別の車両が納車になった

    3月上旬に新車が納車なりました。 2月中旬に契約をした際、その場で在庫を確認し当時運搬中で2月下旬に到着予定の車両を本社の車両担当者に予約してもらいました。 ところが試乗した車両(新車プールから借りてきた)の「フロアマットのシミ」と「フロントガラスの傷」と同じものがあったためセールスマンに確認したのですが、間違いなく予約した車両であるとの回答に納得できず、メーカーに製造年月日を確認したところ1月末の製造=出荷であり、約束した車両でなく在庫になっていた別の車両(試乗した?)が納車になったのではないかとの疑問が出てきました。 担当セールスマンと支店長が2度ほど自宅を訪問し話をしましたが、運搬についての資料がないとか、車両の納品書がないとかあやふやなこと(誰が聞いても嘘だとわかるような事)を言ってはっきりしません。先日の話し合いの中でメーカー出荷日からディーラー到着まで1週間程度であると確認できたことから納車になった車両はまず2月上旬にはディーラーに到着していたことは間違いないようです。 現在ディーラーの最終回答待ちですが、別の車両に替えてもらうことは可能でしょうか。もし替えてもらえないとしたらどこまで補償を求めることができるのでしょうか。 私としては別の車両に替えてもらうまで納得したくありません。

  • ディーラーでも直せない?

    ディーラーでも直せない? 度々すいません。信号待ちなどで停車中かエンジンスタート時に激しく車が揺れひどい時はエンストするという状態で困っています。 今月中旬、某大手の工場に持ち込みましたが症状が出ないから原因不明と言われ修理してもらえませんでした。 返されて次の日にはまたエンストしてしまいました。 結局ディーラーに持ち込みましたが、これまた症状が出ないと直せないと言われてしまいました。 しばらくディーラーで預かって様子を見るということですが、 整備士なら症状を自分の目で見なくても故障原因って、いくつか思いあたるものじゃないんですか。 このサイトや知人からいくつか意見をいただきました。  ?アイドルエアコントロールの不調  ?VPCバルブの不良  ?イグニッションバルブの交換 これらを確認すらしてくれません。自分から確認してほしいと言っても良いものか悩んでいます。 確認するだけでも料金がかかるんですか?

  • 納車ってどこからどこまで?

    今、新車の納車待ちなのですが、納車費用を払うのは仕方ないとして一体どこからどこまでの費用なのでしょう?工場からの運搬コスト込みの費用なのでしょうか?まさかディーラーから家までの運搬費用だけに1万円も取ってるのでしょうか?自分でやればよかったかな~。

  • 営業在庫を工場在庫と偽ると脱税になりますか?

    某メーカの社員です。倉庫在庫について会計上の疑問があります。 1.私の会社は、工場で生産したものを工場在庫として保管し、出荷検査を通った製品を営業倉庫に出荷しています。 しかし、会計年度毎に、製品出荷が計画された出荷数量になった場合は、出荷検査を通った製品があっても、営業倉庫に発送するのを故意に止めて工場在庫として保管し、次の会計年度の出荷に回します。 これは脱税行為になるのでしょうか? 2.工場のスペースが狭く、検査部門の判定待ちをする製品の保管スペースがないため、出荷検査をまたずに営業倉庫に製品を発送し(製品出荷伝票は発行しない)、出荷判定された製品(製品出荷伝票が発行された製品)と同じ営業倉庫に、混在して保管することは、なにか会計上の問題がありますか? 営業倉庫内では、出荷未判定製品(工場在庫)と出荷判定済み製品(営業在庫)は、製品に貼ったシールで明確に区別できます。