• ベストアンサー

スキャナーについてまったくといっていいほどわかりません。教えて下さい。

harnの回答

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.3

<(1)(スキャナー)と(フィルムスキャナー)の違いは何ですか。 ○フィルムスキャナーとは写真のネガを取り込む機械のこと ○スキャナーは普通の雑誌とか写真 フラットベッド型   ベッドの形をしていて原稿をのせて取りこむ コピー機のような感じ  透過原稿ユニット付き写真のネガを取り込める (2400Dpi程度は必要 まだ画質はフィルムスキャナーには程遠い) ASF付き 自動取込み機 これもコピー機と同じ (ほとんど見かけない) ○複合機1 プリンター スキャナー コピー機がいっしょになったもの(スキャナーの性能が悪い) ○複合機2 複合機1にFAXが付いてASFもついてる  (解像度は300Dpiぐらい ビジネス向き) <?(4)3Dスキャナーとは何ですか?  写真のように立体物を取れる 普通はコピー機のように立体物を取ると影とピントが合わない <?(5)1万のものから7万のものまで値段にかなり差があるのですが、この違いはなんですか? 7万はおそらく 複合機2 実売価格5万ぐらい 後はスキャンの精度の違いかな <?(2)購入する際に何に気をつければいいですか? <?(3)とにかく雑誌の切り抜きや写真などをきれいにスキャンしたいのですが、それに最も適したスキャナー何ですか?  フラットベッド 1600Dpiか2400DpiインターフェイスはUSB2.0(ただウィンドウズはWINMEかWIN2000、XP WIN98はUSB1.1しか対応してないので速度が遅い)   薄型のスキャナーはやめたほうが良い  (CCDセンサーの精度が違う) 写真ネガの取込みまで考えるなら4800Dpi (まだ高い 40000円前後) 注意する点 ○雑誌や写真の取込み 特に雑誌の取込みは範囲が広いだけ時間が掛かる USB2.0は必要 USB1.1しか対応してないものもあるので注意すること 2400Dpiは欲しい 実際は200か300Dpiでしか使わないので1200Dpiでも同じだと言われるがセンサーやレンズの精度がまったく違う 1200Dpiだと ボケる (本当は4800Dpiなのだが値段が高い) メーカはキャノンとエプソン 写真ならキャノン 雑誌ならエプソン 後は現物を見て 判断してください でもまだまだ性能は低い 特に小さな文字はつぶれる (今使ってるのは エプソンGT-9300UF 2400Dpi)

noname#116869
質問者

お礼

詳細にわたる回答ありがとうございます。とても勉強になりました。>透過原稿ユニット付き写真のネガを取り込める、とありましたが、これはどうやって見分けるのでしょう?例えばデジカメでない一般のノーマルなカメラで撮っていた写真(ネガ)は透過原稿付きなのでしょうか。画質はネガから直接撮るフィルムスキャナーのほうがいいということでしょうか?はっきりわかったことは、複合機は買わないということです。(笑)あぁ、さらに繊細ありがとうございます。 写真とネガの両方をスキャンすると思うので、4800dpiは必要ですね。写真ならキャノン、雑誌ならエプソン、この雑誌なら、というのは文字でなく雑誌に掲載してある画像(写真)のことでしょうか。メーカーによって違うのですね。たいていはスキャナーにフィルムスキャナーもついているのでしょうか。それともスキャナーを買ってしまえば、写真からしか取り込みできなくて、ネガの使いみちはないということですか?(><)では、私の場合、フィルムスキャナーのついた4800dpiで透過原稿付きユニットのキャノンかエプソンのスキャナーという感じなのかな。実際雑誌の編集に使われるスキャナーは何dpi位なのだろう。それにしても3DSスキャナーで立体と撮るって、どういう用途なのでしょう。指紋とか??うーん、それとも普通の写真がそれを使うと、立体的になるとか?だったらすごいですね。よろしければお手数ですが補足していただけるとうれしいです。とても勉強になりました。なんだか長文になってしまいました。(笑)ありがとうございました。

noname#116869
質問者

補足

繊細じゃなくて詳細でした。

関連するQ&A

  • CCDスキャナとCISスキャナの性能差は?

    キヤノン製のCIS方式のコンパクトスキャナーの購入を検討しているのですが、 実家にいたころはCCD方式を使用していまして、性能などにどのような差があるのか心配なんです。 用途は雑誌の写真のスキャン、書類のスキャンなどです。 実際使用されている方、違いなどご存知でしたら教えて下さい。

  • スキャナーとドキュメントスキャナーの違いについて

    以前とあるブログで購入した雑誌の紙面をドキュメントスキャナでPDF化 というのを読んだのですが、ドキュメントスキャナというのは通常の (というべきなのか?)スキャナと何が違うのでしょうか? ちなみに通常のスキャナ機能もあまり理解していないのですが、 スキャナ付きのプリンタでのスキャンとドキュメントスキャナでの スキャンの違いをご教授下さい(_ _)m この2つの機能・用途を説明していただきたく 投稿しました。 よろしくお願いします。

  • フィルムスキャナについて教えてください

    いつも、お世話になっております。 プリンタの買い替えを考えています。 現在の候補は、エプソンのPM-A820とPM-T960です。 私のとって、他の機能は別として、大きな違いはフィルムスキャナが付いているか付いていないかです。 そこで、お伺いしたいのですが、フィルムスキャナってどうですか? 現在、アルバムにある写真をスキャンして、スライドショーを作ろうと思い、ポチポチしています。 結構、時間がかかり、なかなか進まない状態です。 もし、このフィルムスキャナで取り込んだ画像が、写真をスキャンしたものと遜色なければ、ネガからの取り込みの方が簡単そうだし、お値段は高いのですが、PM-T960の方を買おうと思っています。 よろしくお願いいたします

  • スキャナ

    フラットベットスキャナで値段が高いと、フィルムも読めると聞きました。どんな機種がお勧めですか?主に普段は写真などをスキャンして、時々でいいのでフィルムも読めたらと思います。実際に使っている人がいたら経験談も含めてアドバイスください。使われていない人もアドバイスください。

  • スキャナーの選び方

    スキャナーの購入を検討しています。 用途は、雑誌や本の表紙をスキャンしてオークションの画像として使いたいのですが 出来ますでしょうか? おそらくフラットベッドスキャナーというのを選べば良いと思うのですが どれを選んだらよいのかよくわかりません。 雑誌はB4サイズくらいの物もあります。 オークションでの購入を検討しているので古いモデルでもかまいませんので 具体的な製品名を教えていただけると助かります。 また、表紙をスキャンしてオークションの画像として使うには 具体的にどうしたらいいのかも合わせてご指導ください。 よろしくお願いいたします。

  • フィルムスキャナーのスキャン解像度

    フィルムスキャナーでスキャンする時の、入力解像度の設定で悩んでいます。 高解像度でスキャンすればよいのは分かるのですが、実用的な入力解像度を教えて頂ければありがたいです。 次のような仕様・用途で使おうと思っています。 ・スキャナー : ミノルタ DiMAGE Scan DualIII ・フィルム  : APS ・用途    : プリンタでL判程度に印刷 よろしくお願いします。

  • スキャナーについて

    お客様から、EPSONのGT-X970というスキャナを依頼されましたが、 使用したいフィルムの大きさが8.2×11.8で、EPSONサポートセンター に確認をとったところ、その大きさでは対応機種がないとの 返答を受けました。 メーカーが変わってもいいので、同等品で8.2×11.8のフィルムを スキャンできる商品はないでしょうか。 だれか助けてください。お願いします。

  • ADFのスキャナーの購入に関してアドバイスをお願いします。

     エプソンのGT-8200UFというスキャナで雑誌や書類を10枚以上の用紙をスキャンすることが多いので、時間の短縮の為にADF(オートドキュメントフィーダ)対応のスキャナの購入を計画しています。  個人で使用するので、10万以上する商品にはなかなか手が出せません。いろいろ調べてみた所、エプソンのGT-9400UFとそのオプションのGT94ADFの両方を購入すると4万ちょっとで購入できそうです。あと、PFUのSCAN SNAPでも5万以下で購入できるADFスキャナもあるようなのですが、分厚い本も(切り離さずに)スキャン出来るし、フィルムスキャンも出来るしUSB2.0に対応しているエプソンの方に魅力を感じています。  皆さんにお聞きしたいのは、私が調べた所ではパーソナルユースと言えるのはこの二つくらいしか見つからなかったのですが、他にもいろんな機種・メーカーがあるのでしょうか? スキャナメーカーによって違う長所&短所は? ADFスキャナの選ぶポイントは? の3点です。他にもちょっとしたアドバイス等があればお願いします。  OSはウィンドウズ2000Proです。

  • スキャナーについて、何を買ったらいいか迷ってます。

    パソコン初心者です。近日中にスキャナーを購入したいのですが、どれを選べばいいのかわかりません。 条件としては 1、ネガフィルム、ポジフィルムをスキャンできる。 2、パソコンに取り入れたときも画像がきれい。 3、120mmフィルムをスキャンできる。(愛用のカメラでブローニーのフィルムを使うので) です。 カメラはHOLGAなのですが、撮った写真を使ってホームページを作りたいと思ってます。 プリント機能は必要ないのですが、条件にあうものがあれば教えてください。もし値段などもだいたい分かれば一緒に教えてください。

  • スノーレパード対応のスキャナーを探してます。

    マウントフィルム専用のスキャナーを探してるのですが なかなかスノーレパード対応のものが見つかりません…。 値段はいくらでもいいので、できるだけ綺麗にスキャン出来るものがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac