• ベストアンサー

迷惑メールに来たメールを受信拒否にしたいのですが相手のアドレスが表示さ

justice4の回答

  • ベストアンサー
  • justice4
  • ベストアンサー率40% (38/94)
回答No.1

私もとあるサイトに登録し、解約したのに延々とメールが来た事がありました。 まず、相手のアドを拒否しても、相手が自らのアドを変更してしまえばコチラにメールは送れてしまいます。 なので、正直アドレス拒否はその場しのぎで有効ではありません。 ではどーするのか? 自分のアドレスを変えてしまえば一発です。 新アドレスを知らない人はコチラにはメール送れないですから。 しかし、もちろんこれにも弱点があります。 教えたくなかった人が共通の知りあいを通じコチラのアドレスを入手してしまえば意味がありません。 まあ質問者様の悩みですと、拒否したい対象が企業っぽいので、一度解約しアドを変更してしまえばそれで済むかと思いますよ。

関連するQ&A

  • 迷惑メールの受信拒否

     毎日、なにかしらの迷惑メールが届きます。ヤフーメールでは受信拒否もできますが、そのアドレスか@以降(ドメイン)を登録となっています。  ですが送られてくる迷惑メールは@以降ではなく、@のすぐ前のinfoやmailやloveやsupportが共通しているのです。(loveなどどう見ても迷惑っぽいです)  もちろんその都度、アドレスを受信拒否に追加しているのですが、きりがありません。  この@のすぐ前につく info、love、mail、support に対してできる対策はありませんでしょうか。

  • 迷惑メールの受信拒否リストが表示されない

    outlookを使用しています。 毎日、迷惑メールが入り、その都度、受信拒否リストに入れていました。 結構溜まっていましたが、ある日からその受信拒否リストが表示されなくなりました。ただ、そのアドレスは迷惑メールに振り分けてくれてはいるようです。 迷惑メールではないものを迷惑メールとしてクリックすると、そのアドレスは受信拒否リストに表示されます。 それ以外の迷惑メールは受信拒否リストに表示されません。 これは、気にしなくてもよいでしょうか? あるいは、表示するようにするにはどうすればよいでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 迷惑メールの受信拒否

    迷惑メールに悩まされています。 一日に50通ほどきて、ほとんどは拒否登録に引っかかって削除されるのですが、 何度拒否登録しても、効果のない差出人アドレスがあるようです。 メールソフトはwindows Mailです。 それで、対策として、来た迷惑メールを 、差出人を「受信拒否リスト」に追加」 や差出人のドメインを「受信拒否リスト」に追加 メニューを利用して、受信拒否をしていますが、次から次へ拒否登録の網をすりぬけて しまいます。 どうも同一人からのメールですが、差出人のアドレスを毎回変えて送られてくるようです。 なにか、上手い対策がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 迷惑メールの受信拒否

    迷惑メールを受信拒否したい場合に相手のメールアドレスを入力しなくてはいけないですよね。 今の迷惑メールって相手のアドレスの確認するときはそのメールを一度開いてみなくては わからないと思うのですが、問題ないのでしょうか?

  • 迷惑メールの「○×△・・・@.jp」を受信拒否できない

    docomo携帯を使っています。先日、懸賞サイトで応募してから、「○×△・・・@.jp」というアドレス(○×△・・・は来る度に変わるランダムな英文字)から迷惑メールが来るようになってしまいました。受信拒否しようとdocomoのiモードサイトの迷惑メール対策のところで設定しようとしたのですが、アドレスが来る度に変わるので、設定できませんでした。@マーク以降はいつも「@.jp」なので、この「@.jp」から来るメールだけを拒否したいのですが、その設定のやり方がわかりません。メールアドレスは変えたくないし、インターネットからのメールも受信したいのですが、「@.jp」から来るメールだけ拒否できる方法は無いでしょうか?

  • 迷惑メールの受信拒否について

    毎日メールが多く、受信拒否設定をせっせとしている毎日です。ところがこのようなメールアドレス("t[イ???椀昀??????)で送って来られて設定できません。アドレスを突き止める方法があるのか?違う方法があるのか?教えていただけませんか?迷惑メール対策、撃滅対策全般でも毛っこ王です。よろしくお願いします。

  • パソコンの迷惑メール受診拒否は相手にわかる?

    パソコンに送られてくる迷惑メールが不快なので、受信拒否設定をしていますが、これは送るほうに分ってしまうものなのでしょうか。 たとえば私のアドレスに送ったのがエラーになって、その理由が私の拒否設定である、とかわかるものなんでしょうか。 使っているのはbiglobeです。有料の迷惑メール対策とかはしていません。無料の迷惑メール受信拒否設定で送信者のアドレスを受信拒否リストに入れています。でも拒否設定をするとかえって増えるような気がして、こちらが拒否しているのがわかってちょっとづつアドレスを変えてしゃかりきになって送ってくる、ようにも感じます。たぶん自動的にアドレスを変えて送れるようになっているんだと思いますが。 最近はメールのヘッダーを拒否登録するなどして、だいぶ減ってきましたが、上記のようなことがあったので気になって質問してみました。よろしくお願いします。

  • 迷惑メール 受信拒否

    最近、迷惑メールがよく来ます。 「受信拒否」という処置を取っているのですが、「受信拒否」というのは、メールをこさせなくするのではなく、 受信された迷惑メールを迷惑フォルダに振り分ける、ということなのですか? 今現在、「Microsoft Office Outlook 2007」のソフトを使っていて、起動すると受信を始め、 「メールを受信しました」と出たあと、迷惑メールが振り分けられ、勝手に削除される、という状態です。 説明しにくいのですが、迷惑フォルダに振り分けられるということは、結局、迷惑メールを受け取っている(受信している) ということではないのでしょうか? 私は、一切受け取らない、送信者が送ったさいに、「送れませんでした」と出てくるような 対応を取りたいのですが、何か方法はないでしょうか?ちなみに、アドレスを変えるという のは無しでお願いします。 ちなみに、迷惑メールを送ってくるアドレスはひとつだけです。

  • 迷惑メールを受信拒否にするにはどうすればいいんでしょうか?

    Outlook Expressを使っているのですが、最近迷惑メールが送られてきます。別の方の過去の質問(http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=984165)で、相手のIPがわかったのですが、そのIPからのメールを受信拒否にすることはできるのでしょうか?毎回アドレスを変えて送ってくるので、アドレスでは対応できない状況です。IPからの受信拒否方法、もしありましたら、教えてください。よろしくお願いします。 あと、セキュリティソフトはウイルスバスター2005を使っています。こっちでも、受信拒否が可能なら教えてください。

  • Hotmailあてに届く迷惑メールが受信拒否できません

    Hotmailあてに迷惑メールが届いた場合、 普段は「迷惑メールに指定」→「受信拒否」設定をして そのアドレスからのメールが届かないようにしています。 今までこれでほとんど問題はなかったのですが 最近とある業者から送られてくるようになった広告メールに関しては いくら受信拒否をしてもメールを受信し続けてしまいます。 見た感じ送信元アドレスも固定されていて、毎回異なるわけでもなさそうですし 受信拒否したのに関わらず受信をやめないのは、どういう理由からなのでしょうか。 また、何かしらの対策方法があれば教えてください。 一応「迷惑メール」トレイに自動振り分けはされてますし、 無視するか手作業で消去すれば良いだけなのでしょうが、 如何せん送られてくる量が半端でないため、少々煩わしいです。