• 締切済み

Web制作に関してですが、1つの情報をPCサイトと携帯サイトで共有する

Web制作に関してですが、1つの情報をPCサイトと携帯サイトで共有する方法はありませんでしょうか? 小さなダンススクールのWebを管理しています。毎日のスケジュールを1ページ1ヶ月分で公開していて、過去の履歴もそのまま残してあります。ユーザーは団体が多いので、スケジュールには団体名とリンクが掲載されています。 現在はPCページと携帯ページの2つのHTMLを書き換えて更新していますが、うまいこと一括管理できないものでしょうか? PCページと携帯ページはデザインが異なり、情報量も変わります。 ちょっと面倒だかこれ使えばできる!などあれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

CMSを使う。

daidai_shun
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 多種ありますが、私の使い方で考えるとどのCMSがおすすめでしょうか。 どれでも実現できるのかもしれませんが、デザインの自由度が高く、フリーの物が良いですね、、、

関連するQ&A

  • WEBサイト制作者の未来について

    たにぐち まこと氏がWEBサイト制作者の未来について暗い将来を予想していますが、どう思いますか? スマホサイトの今、スマートデバイスのこれから/ たにぐち まこと より WEBサイト制作だけではやっていけないように近い未来になる可能性はあるのでしょうか? (今もフリーランスはSEMやデータ解析によってコンバージョン率を上げる事まで行うことが必須と聞いていますが) アプリ制作に食い込んでいかないと厳しくなると思いますか? また、スマホから時計やめがねが中心になるとWEBはそちらで見れるようにはならないと思いますか? 簡単で恐縮ですが、氏いわく、 時計やめがねが中心になるとHTMLで作られたWEBページで情報収集はしなくなるのではと言っていました。 すでにグーグルのめがねでデータを収集する時にHTMLで作られたWEBページは使われてないと言っています。 今後はこの形態が中心になりHTMLで作られたWEBページ自体が衰退していくのではないかと言っています。 またこれはどこでも言われていて個人的には今更感も有りますが、ユーザー自体がWEB制作を始めるので、 プロに頼まなくなっていくだろうと言うことです。 結果WEBサイト制作者はスマホのアプリやWEBアプリ制作のほうに追いやられていくだろうと私には聞こえました。 ただスマホのアプリやWEBアプリ制作は必要なスキルが全く違うので、大変だろうとも言っていました。 やはりスマホのアプリやWEBアプリ制作はWEBサイト制作と全く違うのでしょうか? ただこれはワードプレスが今もありますし、使える若い世代が増えても、それなりの人を雇っているところなら、 社員にやらせても、どちらにしろ人件費がかかるわけなので人件費分で外注すると言うことはあるのではと思います。 個人経営の所はなくなるでしょうが、そもそも今もあまりこのレベルの所を対象にしていないですよね。 それ以上の人を雇っているレベルの企業からWEBサイト制作の仕事を、ほぼすべて得ているのが今のWEB業界なのではないでしょうか? ITを活用しない世代と人が新しく入れ替わると、需要はむしろ増えると言うことも有りますし。

  • ワードプレスで制作したWEBサイトの著作権について

    よろしくお願いします。 弊社はWEBの制作会社で、ワードプレスを使ってとある団体のWEBサイトを制作しました。 その際にTOPページに弊社のクレジットを掲載してもらいました。                     その関係上、テキストと画像以外のデザインに関する改変に対しては、勝手にやられてしまうと品質管理の面で困ったことになるので、覚書等で「テキスト、画像以外の変更に関しては双方合意の上で実施する」といった、何らかの縛りを設けたいと持っておりますが、ワードプレスで制作した場合、そもそもこういったものは効力があるのでしょうか? お教えください。

  • 携帯サイト制作のポイントはなんでしょうか

    団体の携帯版サイトを作るのですが、普通のPCサイトと違って、制作するにあたっての注意すべきこと、ポイントなどありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 携帯サイトの制作費

    携帯サイトの制作費って、いくらぐらいかかるものなんですか?? 例えば、「ぐるなび」「Girlswalker」のようにショッピングカートによる購入機能プログラム(PHP?)、各種店舗・雑誌の情報記載ページ、お問い合わせフォームのDB管理とかいれると、どのくらいになるのでしょうか??

  • ウェブ制作者に求められるスキルに、、

    あるサイトで見た求人票に 「業務内容:ウェブ制作(HTMLコーディング)」 とあって、求められるスキルに 「HTMLコーディングで300~500ページ以上の制作経験のある方」とありました。 詳細をきくと、1つのサイトで1人で300~500ページのコーディング経験とのことでした。 ”ある程度の規模のサイトを正しいHTMLで制作できる人。” という意味かと思うのですが、 ページ数がそんなに重要なのかいまいちわかりません。 求人を出していた会社自体はいい仕事していそうな雰囲気だったので なおさらこの「300~500ページ」の真意が気になります。 どう思いますか?

  • 携帯サイトの制作にあたって

    こんにちわ。 質問させていただくのは、携帯サイトを作るにあたって、絵文字・画像などをキャリアごとに変換したり、その他サイト内検索機能をつけたり、とかいろいろな機能があるかと思いますが、それらの技術的な知識を学ぶのは、みなさんどうやって学ばれてるのでしょうか?(携帯サイト用のということです) 携帯サイトを作るプロ向けの本とか探してみたのですが見当たりません。 私はPC用のサイト制作の知識はあります。 携帯サイトは、絵文字&画像なしで文字のみだったらHTML(制限つき)で概ね問題はないということは分かりました。 何かオススメの書籍、講座、セミナー、または情報サイトとかあったら教えていただきたいです! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Web制作の仕事を目指して

     Web制作の仕事を目指して、スクールには通わず、独学で進めていきたいと考えています。  そこで、勉強するに当たって、どのように勉強していくのがスムーズか参考意見を聞きたいのですが、皆さんはどのようにされてきましたか?HTMLから覚えるのがいいかなと思い、手打ちでサイトの作成に取り組んでいこうと思っているのですが。  独学で学んでWebの仕事してます、という方の意見もぜひ聞きたいです。(26歳男)

  • 英語のWEBサイト制作

    英語でWEBサイトを制作しようと思うのですが、企業サイトであり、きちっとした英語を使いたいと思っています。 会社概要や採用情報などの基本的なページばかりです。 どこか参考になるサイトや学べるサイトなど教えて頂けないでしょうか。

  • Webサイトの制作で主流は?

    今現在、Webサイトを制作する上での主流はHTML5ですか? 動向を教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 携帯サイトの制作

    自分のサイトを持っていてその携帯版のサイトの制作を検討中です。 1)携帯でキーワード検索をかけると「PCサイト」「携帯サイト」と分かれて出てきますがあの違いは、何で認識されているのでしょうか? 2)PCベースのWEB上ではサイトをアップして検索エンジンが勝手に拾ってくれ、やがてキーワード検索にかかるようになりますが、携帯サイトの場合も同じような流れでしょうか? つまりPCサイトを作るのと同じようなSEOが携帯界でも通用すると考えて良いのでしょうか? 3)YAHOOの「カテゴリ検索への登録」のシステムは携帯版でもあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう