• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハイエンドなコンデジについての質問です。)

ハイエンドなコンデジでこだわりのある写真を撮るには?

demioの回答

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.4

「こだわりのある写真」の例をあげてもらうと答える方もわかりやすいでしょう カメラメーカのHPの作例写真のどれかのような写真を撮りたいとか ご自身の撮った写真をupしてもっとどのように撮りたいとか  一般的の答えでは「一眼レフ」にしましょうとなりますね コンパクトタイプやマニアむけ非一眼レフタイプで思い通りに撮影するのは一眼レフをつかうより 難しい場合がありますよ

relax_man
質問者

お礼

御指摘ありがとうございました。 質問の仕方を含め参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 高級コンデジについて。

    こんばんわ。 高級コンデジの機種選びで非常に困っているので、是非教えてください。 つい先日までデジタル一眼レフの購入を考えていたのですが、大きさや重さを考慮した結果、やはり普段から持ち歩きやすいコンパクトデジカメを買ったほうが良いという結論に至りました。 デジ一とコンデジの差は歴然だと思うのですが、出来るだけ良い画を撮りたいという思いはあるので、高くても良いコンデジを買いたいと思います。 リコーのGRデジタル(?)が良いらしいと友人からアドバイスをもらい、ネットで少し調べキャノンのG10も良いなと感じました。 そこで、 ・デジ一のサブ機としても使えるような高級コンパクトデジカメはどのようなメーカー、機種があるか。 ・また、どの機種がお勧めか。 という2点について皆さんに伺いたいと思い投稿しました。 これまでデジ一についてばかりいろいろと調べていたので、コンデジの機種についてはほとんど無知です。 不仕付けな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 高性能コンデジ選択

    高性能コンデジを検討中です。 リコーGX200、シグマDP1、パワーショットG10、 LUMIX_LX3など各メーカーから出ておりますね。 どれも、オプションでレンズ交換など拡張性がありますが、性能として、室内撮影を考えた時の特徴などありますか。被写体は赤ちゃんです。

  • コンデジ購入で迷ってます

    新しくコンデジを買おうと思います。 今3つほど候補にあがっています。 1.ソニ- DSC-RX100 2.パナソニック LUMIX DMC-LX7 3.キャノン パワ-ショット S110 価格はソニ-が一番高いです。 使う目的は、旅行のブログに画像を載せるので、国内・海外旅行に持参するので、コンパクトで 操作が簡単なこと。 ほとんど風景や花など写します。画像がきれいなこと。 動画はほとんど使用しません。人物もほとんど写しません。 どれがお勧めでしょうか? アドヴァイスお願いします。

  • コンデジ選びで悩んでいます。

    閲覧ありがとうございます。 近々海外旅行を予定しています。なのでそれにあわせてコンデジを買おうと思っています。 今までは家族共用のものを使っていましたが、そろそろ自分専用を買いたいなと思っております。 色々なカメラを見ましたが、私がいいな、と思ったのは Panasonic Lumix DMC-LX5 Canon PowerShot G12 です。カメラは使いこなした者が勝ち、とよく聴きますが、それでも、色々種類があると悩んでしまいます。 もし、皆さんがこの2つのうちどちらかを買うとすれば、どちらを買いますか?よろしければ理由もお願いいたします。 また、個人的なお勧めもあれば、ぜひ教えてください。 ご回答、お待ちしております。

  • 広角重視のコンデジで迷っています・・・・

    広角重視のコンデジの購入を考えており、以下で迷っています。 (1)LUMIX DMC-LX2 (2)GX100 (3)GR Digital ((4)発売が近いと噂の「GR Digital」の後継機を待つ) 用途としましては、散歩中の風景写真や小物の接写などがほとんどになります。 その他、加味したい要素としましては、 ・予算は、5万円前後ぐらいまで。 ・AFの速度 ・バッテリーの持ち ・携帯性(持ち運びのしやすさ) などになります。 また、上記以外にオススメなどがあれば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • コンデジの中で一番ブレ、ボケの無いのはどれ?

    コンデジの中で、最もブレ、ボケ無くスパッと撮れるものはどれでしょう? 被写体はやや暗めの部屋の中で動きまわる子供です。 コンデジなので限界はありますが、一眼レフ程のクオリティは求めてません。 なのである程度はブレ、ボケが出てもしょうがないと割り切っています。 予算は4万円ぐらいが上限です。 最近のコンデジをいろいろ調べると下記のラインナップになりました。 他にもお勧めがあれば教えてください。 FUJIFILM XQ1 カシオ EX-ZR1100 キャノン PowerShot S120 ソニー DSC-HX50V よろしくお願いします。

  • コンパクトデジカメ リコー vs キャノン

    一眼レフはペンタK-20Dを使っています。 ただ、持ち運びに一眼レフはやや重く、ふと目が止まった景色に カメラを持っていない事も多々あり、常にカメラを持ち運べ それなりに、きれいにとれるコンパクトデジカメを探しています。 現在候補に挙がっている機種が リコー GR DIGITALIII キャノン PowerShot S95 上記2機種が挙がっています。 どちらを買うべきか迷っていまして いいアドバイスがあれば、教えて下さい。 撮る写真は ・景色 ・ポートレイト などでしょうか。 特にこればっかり撮っている、 というこだわりまではありません。 よろしくお願いいたします。

  • 高級コンデジ?ミラーレス?デジイチ?

    色々目移りしてしまって、どれを選んで良いかわからなくなってきました。 旅行先での風景・電車撮りの為に、カメラを探しています。 高級コンデジ  ・CANON PowerShot G15  ・Sony DSC-RX100  ・Panasonic DMC-LX7 ミラーレス  ・Sony NEXシリーズ  ・Pentax Q10 デジイチ  ・Sony α57(+はじめてレンズの単焦点が欲しい…) あたりで悩んでます。 機動性重視で高級コンデジか、画質重視でデジイチか、その良いとこ取り(中途半端?)でミラーレスか。 風景や走ってる鉄道を撮るにあたって、どれが向いてるのでしょうか?

  • お勧めを教えてください!デジタルカメラは何を買えばいいのか困っています!!

    これまで携帯電話のカメラでしか撮影していませんでしたが、 デジタルカメラを初購入しようと思っています。 ところが!何を基準に買えばいいのかわかりません。 ちなみに、動画のHDデジカム(HDV)は放送用に耐えられるクラスの物を 仕事で使っていますが、「静止画」となると・・・ちょっと苦手です。 どうせなら趣味にしたいと思い、いいものを購入しようかと考えていますが無謀でしょうか? アドバイスをお願いします!! 候補(1) GR DIGITALII(リコー) 候補(2) GX200(リコー) 候補(3) LUMIX DMC-LX3(パナソニック) 番外で、LUMIX DMC-FX37という考えもあります。 被写界深度も良く分かっていない初心者という前提で、アドバイスお願いします。

  • コンデジの限界

    最近写真に興味を持ってるのですが、今持っているコンパクトデジカメで、一眼レフデジカメで撮ったような写真が撮れないかな~と考えています。 そこで、コンデジでも、一眼のように、被写体に焦点を集めて、背景をぼやけさせることは可能でしょうか?全くの初心者で、見当違いな質問をしていたら申し訳ありません。 また、できないとしても、それに近い撮り方があるよーとか、思い切って一眼レフ買ったほうがいいよーとか、アドバイスでもいいので、どうぞよろしくお願いします。