• ベストアンサー

文字が欠けて見えます。

文字が欠けて見えます。 本などを読んでいると視線を移した瞬間に文字が一部欠けて見えます。 瞬間的なものですぐにその部分は浮かび上がってきます。おそらく0.1秒とかそのくらいです。 右目にその症状が出たのですが、利目なのか両目で見ていても欠けが分かります。 1年ほど前に視力の低下が気になり、緑内障等を疑い眼科受診しました。 その際問題は指摘されませんでした。 この文字が欠けて見えるのは1週間ほど前から始まったのですが、何かお解りの方がいますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

受診は一年前なのでその後病気になっているかも しれませんよ。 早く病院へ行きましょう。

todosuke10
質問者

お礼

回答ありがとうござくぃます。 眼底圧など1年で急激に悪化するもんですかね? 眼科受診では個人病院で「異状なし」で、紹介状を書いてもらった総合病院でも「異状なし」でした。 周期的に受診を勧められもしなかったんです。 緑内障の進行スピードが良く分からないので、不安なんですけど…やっぱり受診しに行った方が良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.2

 片目だけで前方の一点を集中して見ているとき、左右のどちらか半分見えないとか、視野がどこか欠けることはありませんか。左右とも正常ですか。

todosuke10
質問者

お礼

どちらも正常に見えます。 視線を移した時のほんの一瞬だけ文字の一部が欠けて見えます。 文字の大きさにもよりますが、1文字の半分くらい欠ける感じです。 一瞬なので範囲が正確には分からないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白内障手術後、視力が低下

    今年の1月、両目共に白内障の手術して、9月頃より右目の視力が低下、視力検査で、右目0.7,左目0.9。眼科で検査、目薬治療するも効果なく、メガネで矯正するしかないのでしょうか。同じ経験をされた方、よろしくお願いいたします。(手術前は近視、術後は遠視にしました。)

  • 右の瞼がピクピクします

    2週間ほど前から、右目の瞼がピクピクします。私は、10年ほど前から両眼緑内障で、手術をし、現在も眼科に通院し治療を続けています。何かこの症状は緑内障と関係があるのでしょうか? 心配です。

  • 黄斑上膜の方、情報お教えください。

    「黄斑上膜」のことでお尋ねします。 私の右目は視野検査で「緑内障」の疑い有となり、点眼薬による治療というか現状維持のため定期的に眼科に通院しています。この悪い方の右目だけでパソコンの画面などの線を見ると(両目では気にならないのですが)、真っすぐのはずが歪んで見えてしまうのです。その見え方は「緑内障の」ような歪みではなく、ある部分が欠けて見えるというようなものでもありません。先生いわく「右目は網膜の表面ががさがさしていて(強度近視のため)、それが物を見るとき影響して、そのように歪んで見えているというものです。この右目は元々視力が弱く光の感じ方も弱いようです。だから右目だけで景色を見ると、左目で見たときより暗い感じに見えるので、それを感じ始めた頃は「なんで右目で見たときと左目で見たときとでは、見え方の「色」が違うのだろう?」と思っていました。今は光が弱くしか感じないから右目は暗い色で見えているのだと納得しています。「黄斑上膜」はその「緑内障」のため通院している中で先生に言われたことです。「黄斑上膜」と診断された方、現在どのような治療をされていますか。それともようすを見ているだけですか。悪化すると手術になるといわれたので、願わくば現状維持でありたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 眼科医によって見立てが違うのはどうしてですか?

    今から3年程前に、眼球を突いて余りの痛さに、眼科を受診しました。 その時に、医師から「眼圧が高いこと」「緑内障であること」を言われました。また医師は、受傷したことで偶然緑内障が発見できてよかったね、というようなことを言われた記憶があります。 その後、違う地域に転居したことから、眼科を変わり、治療を継続しておりますが、今の主治医は「眼圧は高いが、緑内障ではない。今後、緑内障になる可能性はあるが・・・。」と聞いています。 最初に、受診した眼科医は、「間違いなく緑内障」と断言しました。 なお、家族に緑内障の診断を受けているものがおり、視野検査でも確かに視野の欠けが認められ、治療を行っています。 私は、まだ視野の欠けは無く、眼圧は緑内障と診断された家族よりも高い状態です。 今後も、現在の眼科医の治療は続けていきますが、最初に診断した医師が、「緑内障」と断定したことと、今の医師との見解が違うことで、少し気持ちの上で違和感を感じています。 何だか、納得できるような回答ができる方がおられたら、お願いしたいと思っています。

  • 視神経乳頭の陥凹とはどんな病気でしょうか?

    45歳男性です。 2週間前に人間ドックを受けました。 その結果報告書が届きました。 結果報告書の内容は以下の通りです。 <結果報告書の内容> ■総合コメント欄 「眼底所見:眼底所見について経過観察を要します。眼科医による再評価をおすすめします」という結果がきました。 ■眼科検査欄 「右眼:視神経乳頭の陥凹・疑い」と書かれています。 ■視力・眼圧 視力は右が0.3で左が1.2。(ガチャ目です。) 眼圧は右が18で左が17(正常) (昨年) 視力は右が0.5で左が0.9。 眼圧は右が18で左が17 <眼の病歴> 10年前に眼圧が高いということで緑内障と診断され、レーザー治療を受けました。右眼かどうかは覚えていません。 <生活上で気になること> 会社では1日中パソコンや細かい書類を読むことが多く、眼を酷使してるといえば酷使しています。でもあまり眼が痛いとかは今のところ自覚症状はありません。 <自分なりに調べたこと> ホームページで調べると、乳視神経頭陥凹=緑内障の疑い、とういことまでは調べました。 <質問> (1)そもそも、視神経乳頭の陥凹とは何でしょうか? (2)視神経乳頭の陥凹すると、どのような病気が想定されるでしょうか? (3)緑内障とは眼圧が高くなくとも、何か視力低下や失明などに至るのでしょうか? (4)最近、階段を降りるとき、左足だと思いますが、踏み外しかけるときがあります。本当に踏み外したことはないので、ガチャ目が原因かなと思い、あまり気にしないようにしていますが、なにか、陥凹やガチャ目と関係はありますでしょうか? (5)右眼は視力が下がり不安なので一度きちんとしたところで目の検査をしたいと思います。そこで、東京でお勧めの眼科を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 両眼偽乳頭炎って?

    人間ドックを受診したところ、眼科で「両眼偽乳頭炎の疑い」という結果がでました。 これはどんな病気なのでしょうか?(読み方すらわかりません) 「視力低下の自覚があれば眼科を受診するように」ともあるのですが、自覚があります。現在片目が0.3で、ここ数年0.1ずつ悪くなってきました。 眼鏡を時々かける程度で、コンタクトはしたことがありません。 治療法はあるのでしょうか?

  • 7歳男の子。 先天性白内障と診断されました。

    7歳の男の子ですが、先日学校の視力検査で右目はD左目はA判定で、今日眼科に受診したところ、右目の先天性白内障と診断されました。先生いわく、かなり軽い白内障なので経過をみましょう・・・とのことでした。ちなみに、右目の視力は0.5はあるみたいです。 先天性白内障なので手術が選択肢としてはあるのでしょうが、先生はこのぐらいの白内障で手術するほうがリスクは大きいのではないかと思うとのことでした。ぱっとみ気づかない程度の白内障ですが、今後ひどくなったり生活に支障を来すことがあるのでしょうか?やはり、手術は怖いですが考えた方がいいのでしょうか・・・?今のところ両目で1.5あり視力的には問題ないようなのですが、しょっちゅう目をパチパチして見えにくくなる事があるようです。 三兄弟の真ん中で、手をかけておらず後悔することばかりなのに、健康な体で産んでもあげれてなかったなんて最低な母親でもうどうしていいかわかりません・・・そして10月に4人目の出産を控えており、この子もなにかあるんじゃないかと思って不安で産むのも怖くなってきました・・・。 今後私にしてあげれることはあるのでしょうか・・・。 なんでもいいので、ご回答お願いします。 ※補足?・・・今3番目の5歳の子も左目だけ見えにくいということがわかりました。目の中をみても次男のように白くなっている所はみあたりませんが白内障の可能性はあるのでしょうか? 明日眼科に受診はしてみますが、なにかご意見下さい。

  • 眼科の名医の紹介をお願いします(東海地方で)

    お世話になります。 私は、10年ほど前から低眼圧緑内障と言うことで、眼科に通っていました。 大学病院に通っていたのですが、ここ4年前から近くの個人の眼科に通っていました。個人の眼科の先生は、視力が落ちてきたから、大学病院で手術の相談をしてくるように言われました。大学病院で検査を受けたのですが、4年前から緑内障は進行していないこと、視力低下の原因は分からないとのことでした。 現在、自動車の免許の更新も危ないくらいの視力です。視力低下が分かる先生を紹介して頂けないでしょうか。 私は、現在岐阜市に在住しているので東海三県ぐらいでお願いしたいです。

  • 緑内障の症状

    夏から目が変で、3日前に右目の奥が結構痛くなり、眼科に行きました。 検査結果は、両眼緑内障になりかけと診断をされました。また半年後に検査をし様子をみましょうと言われ、右目用のピンクの目薬をいただき帰宅しました。 1.緑内障の症状で目の奥が痛くなりますか。痛くなっ      たらどのようにすると軽減しますか?(現在も少々痛いです) 2.また半年後に検査..それまで緑内症は進行しないものなのでしょうか? よろしくおねがいいいたします。

  • 緑内障の疑い

    33歳の女です。 最近、右目視界がよくぼやけるので眼科に行きました。 眼圧検査?(目に風を吹き掛けるやつ) 眼底検査 視力検査 をやって先生に見てもらったら何か視野神経の一部が薄くなってるので緑内障の疑いがあると言われました。 2週間後に隅角検査?をすると言われたのですが、30代でも緑内障になるのでしょうか? スマホやゲームのやり過ぎも関係あるのでしょうか? 後、隅角検査って痛みありますか?

ControlCenter4を使いたい
このQ&Aのポイント
  • DCP-J928Nに買い換えたらiPrint&Scanの中にControlCenter4が出て来なくなりました。
  • DCP-J928NではControlCenter4は使えないのでしょうか。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は有線LANです。関連するソフト・アプリとしてControlCenter4を使用しています。電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう