• ベストアンサー

ナトリウムを水に入れると、塩基性の水溶液になるそうなのですが、

ナトリウムを水に入れると、塩基性の水溶液になるそうなのですが、 どうしてなのか、どうか教えていただけないでしょうか。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2009/tv/kagaku/check/rcheck025.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.2

#1のように説明すると ・いったんNaOHができる ・それがわかれてOH^-が出てくる というイメージで考えてしまいますね。 Na^+とOH^-は初めからくっついていません。 ただNa^+とOH^-が同じ場所でばらばらに作られて行くだけです。 くっついていないのですから >この反応で生成したNaOHは水中で完全に電離して水酸化物イオンを放出する という表現も成り立ちません。 このようにしてできた溶液の水を蒸発させていけば固体のNaOHが手に入るでしょう。 固体のNaOHを溶かした時の溶液と同じものだと考えていいでしょう。 反応式の中のNaOHの意味はそういう意味です。 水中でNa^+とOH^-がくっついたNaOHが生じているという意味ではありません。 NaOHがわかれてOH^-が水中に放出されるというのは固体のNaOHを水に溶かした時の変化を説明するときのものです。 Na^+とOH^-がくっつかないのであればどうして反応が進むのでしょうか。気体(H2)が発生するからです。 参考 HCl+NaOH → NaCl+H2O でのNaClもそういう意味です。 水を蒸発させればNaClが手に入る、またはNaClを溶かした溶液になっているという意味です。 Na^+とCl^-がくっついてNaClができるということから反応を説明している文章をよく見ます。 (「中学校ではそういう風に習った」と言う生徒が多いです。修正に時間がかかります。) Na^+とCl^-は水溶液中でくっつくということはありません。くっつくのはH^+とOH^-です。それが中和反応です。

ddgddddddd
質問者

お礼

まことにありがとうございます。 (高校生にとって)厳密な考え方も大事だと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

固体のナトリウムは常温で激しく水と反応します。 この反応は以下のような化学式であらわせます。 2Na + 2H2O → 2NaOH + H2 この反応で生成したNaOHは水中で完全に電離して水酸化物イオンを放出するので水溶液は塩基性を示します。

ddgddddddd
質問者

お礼

まことにありがとうございます。 (高校生にとって)素朴な考え方も大事だと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (1)20グラムの塩化ナトリウムを用いて、20パーセントの塩化ナトリウム水溶液を作るに

    (1)20グラムの塩化ナトリウムを用いて、20パーセントの塩化ナトリウム水溶液を作るには、何グラムの水を溶かせばいいか? (2) (1)でつくった水溶液に5.0パーセントの塩化ナトリウム水溶液200グラムを加えると、何パーセントの塩化ナトリウム水溶液になるか。

  • 水酸化ナトリウム水溶液のpH値について教えてください。

    水酸化ナトリウム水溶液のpH値について教えてください。 まず、2%水酸化ナトリウム水溶液とは、2%の水酸化ナトリウムの入った水溶液でよろしいんですよね? 4gの水酸化ナトリウムの入った水溶液のpH値はpH10ということは分かったのですが、 計算すると0.4%水酸化ナトリウム水溶液ということでいいのでしょうか? またさらにこれを水(pH7とした場合)で薄めた場合のpH値の計算方法も教えてください。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 水酸化ナトリウム水溶液の作り方

    今度実験で水酸化ナトリウム水溶液を作るみたいなんですが、 作る時の注意点を教えてください。 水と混ぜると発熱するんですよね? 水に対して水酸化ナトリウムを 入れるのですか? それとも逆? 一気に入れていいかなども教えてください。

  • 水溶液について 混乱中

    とても初歩的な質問なのですが、自分の中で混乱してしまったために質問させていただきます。 例えばの話しなのですが、 水にナトリウムを溶かすと水酸化ナトリウム水溶液になる。 水にカルシウムを溶かすと水酸化カルシウム水溶液になるということは当たり前のことですよね? 正しいのでしょうか? 水にナトリウムを溶かすと必ず水酸化ナトリウム水溶液になるということですか?

  • 塩の水溶液について

    酢酸ナトリウムという塩を水に溶かしたとき、 CH3COONA+H2O→CH3COOH+NAOH となり、 酢酸は弱酸で、水酸化ナトリウムは強塩基だから、 その水溶液の液性は塩基性である。・・・これでいいんですか? それとも酢酸と水の加水分解をかかなくてはいけないんですか?

  • ph12の炭酸ナトリウム水溶液

    ph12の炭酸ナトリウム水溶液を作りたいのですが、1リットルの水に何グラムの炭酸ナトリウムを入れればいいのでしょうか? 水に徐々に入れては、phをはかると繰り返しているのですが、ph11.68からあがらなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • 塩の水溶液の性質をお願いします。

    こんにちは、化学IIの塩の水容積の性質なのですが、 普通は強塩基と強酸からできた塩なら、その塩を入れた水溶液は中性になりますよね。そのように強塩基と弱塩酸なら、水溶液は塩基性になりますよね。では硫酸水素ナトリウムはどうなるのでしょうか、普通は強塩基、強酸によって中性になるはずなのですが、参考書の回答には三星と書いてあります。なぜなのでしょうか?長々と失礼いたしました。回答お願いします。

  • 水酸化ナトリウムをとかした水溶液の化学式について

    水酸化ナトリウムをとかした水溶液の電気分解で起こる化学反応式は 2H2O→2H2+O2 このようになっていますが、これは 水酸化ナトリウムが水に溶けやすいから、殆ど溶けて水になった ということなのでしょうか?

  • 水酸化ナトリウムの水溶液の濃度について教えてください

    濃度95%の水酸化ナトリウムの粉末300gを500mlの水に溶かした場合、その水溶液は水酸化ナトリウム何%のものになるのでしょうか? できたら計算方法なども教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 以下の問題の解説に、水酸化ナトリウム水溶液を水で薄

    以下の問題の解説に、水酸化ナトリウム水溶液を水で薄めると、水酸化物イオン濃度は小さくなり、水素イオン濃度は大きくなる、とあります。それはなぜですか。水のイオン反応式を書くと、水素イオンと水酸化物イオンが1:1で生じると思うのです。 問題 pH=11の水酸化ナトリウム水溶液を、水で10倍に薄めた水溶液のpHは11より大きくなるか、小さくなるか。