困る頂き物・・・なぜ?
みなさん、頂き物で困られた事が何かしらおありのなると思いますが・・・
うちは私のところも、それぞれの実家も夫婦2人暮らしです。
3軒とも頂き物で同じように困る事が度々あります。
一番困るのが、賞味期限の短い物を大量にいただく事です。
例えば、どら焼き・大福・きんつば、合計30個の詰め合わせ。
20個入りの桃の箱詰め2箱。
スイカ大玉6個+プリンスメロン1ダース。 などなど・・・
2人で食べるには限度がありますし、何しろ賞味期限が厳しいので、知り合いやご近所に配るのも大慌ての一仕事。
それに、いくら余り物だといっても、頻繁だと配られたお家もお返しなど気にされますし。(お返しでまた似たような物をもらってしまう事も!)
二番目に困るのが食べられない物。
知らない方なら仕方がありませんが、知っているはずなのにくれる方がいます。
お酒は全く飲めない義父母にウイスキーやビール。
義母が糖尿病なのに甘い物。(上記の30個セットなど)
漬物系は見るのも嫌な父がいるのに、旅行土産のお漬物。 などなど・・・
頂き物をしてこう言うのは心苦しいのですが、こういった物のくれ方をされる人はどのような考えで贈る物を選ぶのでしょう?
一人の方ではありません。
それぞれの知り合いに何人かずついるんですが。
また、みなさんは贈り物をされる時にどんな事に注意をはらって選ばれますか?
お暇な時で結構ですので、よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます!!! 健康食品ですか! そのまま飲むのでしょうか??? と、とりあえず、一度封を開けてみようと思います。 わざわざお調べいただき、ありがとうございました。 ハングルは、翻訳サイトに入力すらできないので、大変助かりました。