• ベストアンサー

DVDレコーダについて教えてください。

curosukeの回答

  • curosuke
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.1

地デジチューナーはテレビだけに付いてるようですね? レコーダーも地デジチューナーが付いていないと地デジは録画できませんよ、 テレビは地デジを見れますがレコーダーはテレビから映像を取り込んでも 画質はひどくなります、 あなたが買ったレコーダー、返品できるならした方がいいですね、 地デジは無理なので、、、、 それを買ったお店もひどいですね説明くらいあってもいいようなのも、 アナログは来年7月までなのですから、 回答になっていますでしょうか?

forest_54
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 DVDレコーダは以前から持っていたものです。 質問の書き方が悪かったようです。

関連するQ&A

  • アナログDVDレコーダーは、もうダメか?

    自宅の環境です。 ケーブルで、同軸ケーブルに、今現在は、地デジと、アナログの信号が流れています。 接続は、アナログDVDレコーダー→液晶テレビ(地デジチューナー有り)です。 当然、テレビは地デジで、レコーダーに録画した物はアナログです。 ケーブルの料金がもったいないので、アンテナを立てようと思います。 その場合は、同軸ケーブルを分配して、安価な地デジチューナーと、アナログDVDレコーダー。 もう一本は、液晶テレビに繋ごうと思います。 この場合、レコーダーの方で、予約は出来るのでしょうか? 現在の予約方法は、PCでやっています。 (東芝製RD-XV34をLANケーブルで繋いでいます)

  • 地デジ対応テレビとDVDレコーダ

    いつもお世話になっております。 液晶テレビとDVDレコーダの購入を考えているのですが、接続方法に疑問があり、どなたかご存知の方法を教えていただけませんでしょうか。 ○地デジ非対応TVと地デジ対応DVDレコーダの組み合わせ この組み合わせをした場合、地デジを見る際は、DVDレコーダ側の電源を入れて、テレビを外部入力に切り替えて(ビデオモード?)見ないと地デジは見ることはできないのでしょうか? また、DVDレコーダの電源を切っている場合、または、テレビ側の1~12chはアナログ受信となり地デジを見ることは不可能でしょうか DVDレコーダーさえ地デジ対応であれば、液晶テレビは、地デジ非対応でよいのかどうか、がわかっていません。 どなたかお分かりの方、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 地デジチューナー内蔵DVDレコーダ

    現在アナログテレビを使っています。品質が良いのでこのまま使います。ついては地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーを購入して地デジ受信に対応する予定ですが、 将来地デジ用液晶テレビを買い替えた時、地デジチューナー内蔵のDVDレコーダはそのまま液晶テレビに接続して使用できるのでしょうか?素人なので良く分かりません。教えてください。

  • テレビとDVDレコーダーの接続

    液晶テレビは、パナソニックで、地デジ、アナログ、BS/CS端子が付いています。 DVDレコーダー(RD-S503)も地デジ/アナログ(一つの端子)、BS/CS端子が付いています。 テレビの説明書を見ると、信号の流れが、テレビからDVDレコーダーになっているのに、DVDレコーダーの説明書では、DVDレコーダーから、テレビへの接続になってます。 上記の機種の場合、どちらもすべての端子が付いているので、どちらでもかまわないのでしょうか? それとも、接続方法の違いにより、操作方法に違いが出てくるのでしょか?

  • ビデオデッキだけDVDレコーダーに代えた場合について。

    2011年より地デジに完全移行するようですが、そこで質問です。 今、液晶テレビ(10年ほど前に購入)でアナログ放送を観ています。 質問1: DVDレコーダーを購入すれば地デジ放送が観れるのでしょうか? (DVDレコーダーにはデジタル放送のチューナーが入ってるような気がして。) それとも、テレビ側もデジタルテレビ?に買い換えないといけないのでしょうか? 質問2: もし、テレビはアナログテレビのままでもいいとすれば、 ビデオだけDVDレコーダーに代えた場合、 不便な点やもったいない点などあるのでしょうか? ご存知であれば教えてください。

  • 「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」に接続するテレビについて;

    この質問の動機は、”PC以外”で、地デジが見れるテレビとその録画とDVD環境を、とにかく安く買いたいと思ってのことなんですが、、、 色々リサーチしていると、「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」にテレビを買うのが一番安そうなのですが、 「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」に接続するテレビは、何か特別な機能が付いたものでなければいけないのでしょうか??? 例えば極端は話し、アナログ放送しかみれないブラウン管のテレビとかでも大丈夫なのでしょうか??? (一応、テレビは液晶などの薄いもので15~20インチぐらいのものと考えています) また、例えばPC用のモニターに「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」を接続したらテレビとして見れるものなんでしょうか???(すいません素人で;) ■「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」に接続できる最も安いテレビかモニター、またはその方法を、ご存じでしたら教えて頂ければ幸いです。 お時間ある時にでも宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーに接続するテレビについて;

    この質問の動機は、”PC以外”で、地デジが見れるテレビとその録画とDVD環境を、とにかく安く買いたいと思ってのことなんですが、、、 色々リサーチしていると、「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」にテレビを買うのが一番安そうなのですが、 「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」に接続するテレビは、何か特別な機能が付いたものでなければいけないのでしょうか??? 例えば極端は話し、アナログ放送しかみれないブラウン管のテレビとかでも大丈夫なのでしょうか??? (一応、テレビは液晶などの薄いもので15~20インチぐらいのものと考えています) また、例えばPC用のモニターに「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」を接続したらテレビとして見れるものなんでしょうか??(すいません素人で;) ■「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」に接続できる最も安いテレビかモニター、またはその方法を、ご存じでしたら教えて頂ければ幸いです。 お時間ある時にでも宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • DVDレコーダーかブルーレイレコーダーか

    レコーダーの購入を考えております 現在はビデオ録画とDVDプレーヤー一体型のを持っていますが、レコーダーの購入は初めてです。 数ヶ月前、地デジ対応のテレビを購入し、テレビが一台増えたので、そのテレビにレコーダーを接続したいと考えています。 番組を録画し編集するぐらいでいいので、DVDレコーダーでいいかなと考えていました。 しかし、電器店の店員さん『これからはブルーレイが主流になり、DVDレコーダーはいずれ無くなるでしょう』と言われていました。 それを聞いて、ブルーレイレコーダーとDVDレコーダーどちらを購入すればよいか迷っています。ブルーレイにはまたまだ問題点があるとか耳にしますし。。。 機器には弱いのでどうかよろしくお願いします。

  • DVDレコーダー

    先日地デジ対応の 液晶テレビに買い換えました 今は本体に録画していますが DVDに録画したいです DVDレコーダーがないのですが ないとDVDに録画することは 出来ませんか??

  • DVDレコーダー録画が汚くなった。ブースターは必要?

    先日こちらで地デジテレビ増設のアンテナについてお世話になりました。 無事アンテナ線の分配はできて、テレビとレコーダーを接続できました。 しかし、今までアナログブラウン管にアナログレコーダーをつないでいた頃に比べると、 地デジ液晶で見るレコーダーで録画した画像が非常に荒く見づらくなりました。 アンテナは分配し、テレビとレコーダー別々につなぎ、 テレビとレコーダーは白赤黄色の3色のオーディオ線でつないでいます。 アンテナの分配をしたせいなのか、地デジテレビにアナログレコーダーの組み合わせのせいなのかはわかりません。 今のところ、デジタルレコーダーの購入は考えていないのですが、 なにかきれいに録画する方法があったり、別の接続方法がいいということがあるのでしょうか。 アンテナを分配したせいならば、ブースターの接続も検討していますが、 そもそも地デジ液晶でアナログDVDレコーダーで録画した画像と言うのは汚くなってしまうものなのでしょうか。 素人のため原因が特定できずに困っています。 よろしければ是非教えてください。 よろしくお願いいたします。