• ベストアンサー

優しさと気遣い

優しさと気遣い 私はよく「○○さんの細やかなお心遣いには感激しました」と言って頂けます。 でも、できれば「優しいですね」と言ってもらえたら嬉しいなと思います。 せっかく言って頂ける言葉を「気遣い」を「優しさ」に変えるにはどうしたらいいでしょうか? また、気遣いと優しさってどこが違うと皆さまは思いますか?

noname#145291
noname#145291

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moippi
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.5

優しくなりたいのではなく、優しいと言われたいのですね。 道端で小さな花を見たら、立ち止まり、じっと見る。 犬や猫がいたら、しゃがんで、なでる。 困っている人を見つけたら、慰める(決して解決などではない)。 優しそうな、ポーズを作れば、すぐ言われると思いますよ。 優しくなりたいのであれば、優しいと言われたいと思わないことですね。

その他の回答 (5)

  • dinggong
  • ベストアンサー率26% (59/226)
回答No.6

気遣いはもっと細々した実用的なことだなぁと思います。 例えば、「あ、お茶がでてないな、出さなきゃ。」とか、「あ、ビールが空いてる、いれてあげよー」とか。 やさしいは、それを認識する人によってレベルが違います。 表層的なレベルでやさしいという言葉を使う場合は、「相手のために」「相手が喜ぶことを」「なにはともあれ」する人、のことかな、と思います。 こういう場合は、相手が喜ぶからする人もいますし、自分がしたいからする人もいます。 また、相手からの評価が欲しい人もいますし、相手からの評価を求めていない人もいます。 深層的なレベルでやさしいという言葉を使う場合は、「全体的な流れと結果を俯瞰したときに」「相手が」『より良い状態(内面が主?)になる』ような行動を「人からの評価を求めず」「自主的に」『常に』する人、のことかな、と思います。 僕は後者の使い方をするので、やさしいっていう言葉は誰にでも使える言葉ではないです。 でも僕がやさしい人だなぁといったときには、ほんとうにやさしい人の事を指しているつもりです。 普通の人は相手が喜ぶことを自己犠牲的にしていれば簡単に「君やさしいね」って言ってくれると思いますよ。

  • rikutuman
  • ベストアンサー率29% (37/124)
回答No.4

こんばんわ。 【気遣い】 上辺・意識・思考・損得 【優しさ】 本音・無意識・感情・無欲 "気遣い"は読んで字の如く、意識的・思考的に"気(心)"を"遣い"、自分の相手に対する印象を良くしようという気持ちが働きますが(失礼がない様に等)、"優しさ"は意識せず能動的に相手へ働きかける行為で、見返りを求めない(厳密には、見返りを求める・求めない等とも思っていない、無意識)モノだと思います。 "気遣い"と"優しさ"は、似ている様で根本が正反対の代物だと思うので、"気遣い"から"優しさ"へ意識的に変えるのは難しいかと思えます。

noname#156563
noname#156563
回答No.3

「優しさ」の中に「気(心)遣い」も含まれているように思います。 細かいことによく気がつき、それを人に良かれと行動に移せるということが 「気遣い・心遣い」なら、その根本にあるのはやはり「優しさ」かと。 「○○さんの細やかなお心遣いには感激しました」 という言葉は、実際に質問者さんの行動を評価している言葉です。 「優しいですね」ももちろん嬉しいですが、どこか実態のない曖昧な言葉のように 感じてしまいます。 例をあげると、見るからに平凡で気弱そうな人を、どこでもいいから褒めようとして 「優しそうな人ですね」とか、言ってしまうことってありますよね。 言葉に窮した時などにも使える、便利な言葉です。 だからこそ本当に評価している人には、安易に使いたくない言葉でもあります。 また職場などのかしこまった場所では、やはり「気遣い・心遣い・心配り」といった 言い回しが妥当ではないでしょうか。 仕事の相手などに「○○さんに優しくしていただいて感激しました」とか 言わないですからね(笑)。

  • Miere
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.2

個人的な意見ですが、「気遣い」は業務上で「優しさ」はプライベートのような印象を持っています。 例えば、「お客様への気遣い」という表現はあっても「お客様への優しさ」とは表現しないような気がしています。 質問者さんへの「お心遣い」という言葉は表現の堅苦しさもあり、ビジネスライクな感じがします。 たぶん、相手にとって質問者さんは「ちょっと堅苦しく業務上の対応してる」っぽく思われているのかもしれませんがどうでしょう? 仮にそうだとすれば、「気遣い」を「優しさ」に変えるためには、もうちょっとフランクな接し方ということが必要かもしれませんが・・・

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

こんにちは。 私の個人的なイメージですが、 ・気遣い・・・細かいところに気が付く。相手の立場に立って行動できる。 ・優しさ・・・相手に安心感を与える。相手に自分の味方のように思われる。 と、こう書いていて気付きましたが、 「気遣い」はどちらかというと「行動」に対して指す言葉で、「優しさ」は「印象」に対して指す言葉ではないでしょうか。 そうだとすると、印象をアップする、例えば、今以上の笑顔を見せる、安心感を与える言葉掛けをする、などが効果的では。

関連するQ&A

  • 気遣い心遣い

    社会にでて、世の中は他人に気遣いが出来る人間は優れていると知りました 私自身は他人から気遣われたことがほとんどなく、他人がなにをされれば嬉しいかさっぱりわかりません ですので他人からされたら嬉しい心遣い気遣い、その他ちょっとしたことでもいいので教えてください できれば ①デートの時に嬉しかったこと ②飲み会など人が集まるときに嬉しかったこと などを教えてくれたら助かります

  • 「お気遣いなく。」の使い方

     日本語を勉強中の中国人です。「お気遣いなく。」の使い方がよく分からないのでお伺いします。 「お気遣いなく。」は普通どんな時に使う言葉でしょうか。この言葉を使う会話も作っていただければありがたいです。  また、「お気遣いなく。」は目上の人にも使えますか。丁寧な言い方は「お気遣いをしないでください。」になるでしょうか。  質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも指摘していただければ大変ありがたく存じます。よろしくお願いいたします。

  • 嬉しい気遣い、嬉しくない気遣い

    皆さんの考える 「されて嬉しかった気づかい」と「やりすぎorお節介orイライラする気づかい」(というか、本人だけの自己満足) を教えてください。 小さなことですが、私が最近心がけているのは「忙しい相手には短文でも即レス」です。

  • 「お返しはどうかお気遣いなく」

     ↑この言葉が、世間ではどのくらい社交辞令なのかを知りたいです。  皆さんは、お返し・内祝い・ホワイトデー等に対して「お気遣いなく」「気にしないで」と言いますか。それはなぜですか。  一方、ご自分が言われたら、どうなさいますか。それはなぜですか。  また、失敗談などあれば教えてください。

  • 日本人にしかできない「気づかい」とは?

    最近、『日本人にしかできない「気づかい」の習慣-ディズニーと三越で学んできた』という上田比呂志さんの本を読みました。 うまく言葉にできませんがビジネスや日常生活に大切なことをあえてもう一度指摘されたような気がする本でした。 「気づかい」ができる人ってごく自然に息をするように出来てスゴイと思います。私は凄く苦手で「どうしよう・・・。」って思っている間にタイミングを逃しちゃうタイプなのですが・・・これも、日ごろの訓練で何とかなるものなのかなぁと、ちょっと疑問です。 また、日本人は世界でも数少ない「気づかい」の出来る人種らしいのですが、海外でも「気づかい」というものが形は違えどあるのでは?と思いました。 みなさんはどう思いますか?

  • 相手への気遣いを感じられるだろう

    相手への気遣いを感じられるだろう 相手に 気遣いを感じられるだろう 「への」 と 「に」 の問題です、こんな言葉場合には「への」と「に」の使い方法を教えてくれます、ありがとございます

  • 気遣いの磨き方

    仲良くしている男性が、素晴らしく気遣いのできる人です。 彼との時間が増えるにつれ、彼の本心に気付いて上げられなかった、ふさわしい言葉をかけてあげられなかったなど、後から反省することがたくさん出てきて、自分の無神経さに気付くようになりました。 自分の無神経さは、ひとりの異性と長く付き合ったり、数十年来の親友がいたりといった深い対人関係をまだ知らないことも原因のひとつとしてあると思います。 彼と同じ目線で支えあえる関係になりたいのです。 気遣いを上達するには、どのような意識でいるといいでしょうか。

  • 気遣いの難しさ

    お世話になっております わたしは気を遣う性格なので わりと周りから好印象をもたれておるのですが 気遣いによっては「気を遣いすぎだ!」 と悪い方向へ行ってしまうこともあります汗 だからといって気を遣うことを考えないとなると それはそれで相手のことを考えない ことになってしまう可能性があるので いまいちどこまでの範囲が 余計な気遣いなのかよくわかりません汗 へんてこな質問ですいません! 皆さんのご意見をお願いします

  • 気遣いをする人のこと。(これは気遣いなのでしょうか

    私の感覚が間違っているのか 皆さんのご意見お聞かせください。 職場に細かいことにとてもよく気がつく女性がいます。 入社して半年しか経っていない私が少しでも仕事で困った顔を していると「大丈夫?」と声をかけてくれたり教えてくれたりして、 とても助かっています。 しかし、気遣いの内でも「それはどうなの?」と思うことがあります。 例えばその女性と私に上司がランチをごちそうしてくださることになった時、 結構ボリュームのある定食だったので、私が少食なことを知っている彼女は 「○○さん大丈夫ですか?食べれますか?」とその上司の前で聞いてきました。 私はもしお腹一杯だったとしても、ごちそうしていただく限り当然食べますし、 ごちそうしてくださる上司がその一言で「この子は無理して食べてる」と 思われるんじゃないかと思うんです。 もし気遣ってくれるなら、食べ終わったあと2人きりになったタイミングとかで 「大丈夫でした?」と聞いてくれればよいと思います。 不要ですが… 別件では 私の歓迎会をしてくださることになり、 彼女がメインで幹事をしていただいてたのですが 男性の為にお座敷がいいと思う」 「何か食べられないものは有りますか?」等とても 細やかなところまで気遣いされて決められたのですが コースの料金や会費の金額話や集金を、 一応主賓である私の前で全てされました。。。 これって何なのでしょうか? 気遣いとは、思いやりも備わってないと 本当の気遣いではないような気がするのですが 私は頭が硬いのでしょうか… 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 恋人への気遣いについて

    質問失礼します! 私には現在交際5ヶ月の 彼氏がいるのですが とても細やかな気遣いが 出来る人なんです。 それに比べて私はどんくさくて あまり気のきいた事を してあげれずにいるので 申し訳なく思ってます、、、 皆さんは普段どのような 気遣いをしていますか? 自分が恋人にしてもらったら 嬉しい気遣いとはなんでしょう? よければアドバイスお願いいたします!