新築建売の希少な物件、変則的な土地形状で協定敷地あり。購入は損?

このQ&Aのポイント
  • 新築建売の物件で希少な土地がありますが、形状は変則的な台形です。四つ角のひとつが敷地内に食い込んでいるため、隣の家の車が通るための「協定敷地」が必要です。
  • 物件は2軒での売り出しで、南側にもう1軒あります。協定敷地を通らないと隣の家の車が入れないため、協定敷地を「ただ」で使用することになります。
  • 変則的な土地形状と協定敷地があると、将来的な売却時に高値をつけにくくなる可能性があります。共同の土地ならまだ納得できますが、このような物件を購入する際には注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

新築建売の物件があります。なかなか土地が出ないので希少です。

新築建売の物件があります。なかなか土地が出ないので希少です。 ただ、土地の形が変則的で正方形ではありません。台形です。 しかも四つ角のひとつが敷地内に食い込んでいます。(文章が下手ですみません) 2軒での売り出しですが、南側にもう1軒あり、そこと「協定敷地」なるものが あります。 こちらの敷地なのですが、そこを通らないと隣の家の車が入らないため、 「ただ」で使わせてあげる...というものらしいです。 共同の土地ならまだ納得も行くのですが、こちらの土地となると後々もめることが ないか心配です...。 こういった変則的な土地の形で協定敷地があるような物件、購入するのは損でしょうか? いつか売却する日が来た場合、高値がつきにくいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

こういうのは、奥の土地を旗竿地にすると、手前の土地の面積が狭くなり、十分な建て坪と床面積が確保できない、片や奥の土地は面積が広くなるが価格が高くなり売りにくいという二つの要素で起きる場合があり、出来るだけ高く売りたいという売主と業者の思惑だけで作られた敷地と言う事で、買主の事など一切考えてない場合が多いですね。 すぐに困る事は無いと思いますが、決していい物件ではないですね。

tokuko55
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

そうですね売買しにくいと思います。してもまわりより安くなります。新築分譲の時は家の価値分費用が高いので15年後に売れば家の販売価値はほぼないですから売れた時に土地の価値の低さにがっかりするかもしれません。 また、協定先の隣家に良い人が入ってくればいいのですが、世の中にはいろいろな人がいますからね。

tokuko55
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 どうもありがとうございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

利用権・使用権・通行権・他 当方の周囲に 借家+私道の残影が幾つもあります 各宅代替わりして 建て直し又売却やらの時になりました 大変厄介なものです 建替え又は所有者変更時には解消する約束をされる様 権というのは プラスにもマイナスにも梃の様に影響するものです

tokuko55
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地を少し広げたいのです(素人です)。

    現在持ち家に住んでいますが、少し変わった台形みたいな土地の形をしています。 隣の敷地は古いマンションですが、来年の春にそこを取り壊し違う不動産が土地を買い、建て売り住宅を売るとの情報を得ました。 そこで、私たちの変形した土地を正方形にしたいのですが、そういう場合は不動産にどのようにかけあえば良いのでしょうか? 増やしたい土地は5坪くらいです。

  • 土地の物件について

    土地の物件について 土地購入を迷ってます 場所はベストなのですが、北側道路に面しています また、協定通路部分があります  坪単価で考える場合、家も建てられず、物も置けない協定通路部分も含めて考えるものでしょうか??  建蔽率や容積率はそこも含んで計算となるはずで協定通路以外の面積に対しては大きく建てられます  この協定通路が南側なら日当たりよくなりよいのですが北側なのでメリットありません・・ また、協定通路部分がある物件について、注意すべき点ありますでしょうか?? 公道とは2.1m接してます

  • 【間口を作って欲しい!】建売業者の開発前の土地の造成計画について

    去年土地を購入し、新居を建てました。 家の土地の南側が工場なのですが、経営が傾いたのか売りに出されました。450坪位はありそうです。 そこの社長と今日話したのですが、来月には更地、年内には建売の家が 十数棟建つそうです。 現在我が家は4m北道路の袋地にあり、その2.2m程の間口は神社と寺院にはさまれ、車の出し入れが非常に困難な場所にあります。 それを承知で土地の購入をしたのですが、 南側に建売の土地の開発が入るとなると、開発段階で協定道路などの 申し入れをして、南側に車が出入りできるような間口を 作ってもらうというのは可能なことなんでしょうか? ちなみに建蔽率50%、容積率80%の一種低層住居専用地域で北側斜線規制、絶対高さ10m以下の制限あり、となっています。 都心まで電車で15分の通勤圏内で、近隣の建売の相場は30坪3300万位です。 どうかよろしくお願いします。

  • 新築建売か、中古かで決断しきれません

    狙っていた中古住宅(築20年)の物件のすぐそばに、これまた新築建売(昨年7月築)の売れ残り物件があります。 この売れ残りは100万ほど値下がりし、当初価格よりもしかしたらもっと下がるのでは?とも思うのですが。。。 どちらもすぐ近所で欲しかった地域なので迷う次第です。 新築の方はまだ中見てませんが、中古の方の不動産屋が決算時期なので買うかどうかせかされてる状態で迷ってます。(価格面で交渉中です) それぞれのメリット、デメリットは、 中古.... 古くて雨漏り跡あり/但し土地は広い(100坪の敷地に2棟→このうちの1棟は解体予定)現状渡しなので全て自分で修理代、もたなくてはなりません。 新築住宅....新しいが土地が狭く土地:30坪/住宅28坪くらい。       屋根が陸屋根(後々、面倒?)       道路挟んでちょうどリビング向かいがゴミ収集場。       駐車場が狭い(2台可とあるが1台でギリギリっぽい)       西道路、もう片方は南道路(狭い小路)なので通行人で落ち着かないかも?       外に洗濯干すスペースもなさそう              ----メリット----       南西の角地で日当たり良好       中古に比べるとお洒落な外観         狭いが入居してからなにかと出費のかかりそうな古屋よりも、狭くても新しいのがいいのかな?と考えもするのですが、、。  どうか、アドバイスお願いします。

  • 旗状土地、建売の竿部分が二箇所曲がっている物件で悩んでいます

    旗状土地、建売の竿部分が二箇所曲がっている物件で悩んでいます。 内容は開発道路5.5mに竿間口は3m開いています、そのまま道路側から右辺が9m・左辺がが6.9mのところで約80度左にまがって3m幅のまま右辺が6.9m、左辺が7m続き今度は右に約80度まがり敷地へ左辺は3m延びて建物敷地へほぼ直角に入ってます。 つまり開発道路から2箇所約80度でS状に曲がっている3mの竿なのです。 建物自体は南側の日当たりが確保されており気にいっています、現在値引き交渉中ですが今後の事を思うと竿部分のこの曲線と長さで改築等に割高コストがかかるのでは?と躊躇する気持ちもあります。 現在お隣の家の竿と二つ並んでいてどちらも建築中なので境界線上フェンスはありませんが建築完了時にはフェンスがしかれる予定です。 3m幅ではあるけどもこの状態の竿は将来の建物のメンテに影響されてしまうでしょうか?

  • 新築の建売を購入することになりました。

    新築の建売を購入することになりました。 資金ですが、↓ 私の貯金から350万 夫の貯金から500万 夫婦共同の貯金から200万 私の両親から1000万の援助があります。 以上の2050万が頭金となります。 物件は3850万なので、残りの1800万を借り入れしようと思います。 この1800万はこれから主として返していく夫が借り入れをする事となると思います。 (私もパートで働きますが収入は年間100万くらいなので…) また、この先1年ずつ私が両親から更に年間100万を受け取る事となると思います。 それは10年の予定なので、つまりこの先私の両親から1000万受け取る事になります。 ※↑このお金はとにかく早くローンを終わらせたい為で、ローンが終わってから少しずつ両親に返していこうと思っているものです。(ただ、頭金の1000万は有難く頂きます) この場合、まず1000万の援助金ですが、両親がまず私の口座に振り込み、それを私が住宅会社へ振り込む、という形で宜しいでしょうか? 両親が直接住宅会社へ振り込むのは止めた方が無難ですよね…。 また、登記などについてアドバイスいただけると助かります。 漠然としていますが、何でもいいのでなるべく分かりやすくアドバイスを頂けたら助かります。

  • 建売住宅の購入

    こんにちは。 新築建売住宅を購入しようと考えていますが、候補の物件の敷地や設備について、いくつか気になる点があるので質問いたします。 1. 敷地の東側がすぐ遊歩道になっていて、お風呂、リビングの窓が道に面しているため、人の目や防犯の点で心配。(リビングの窓は面格子になっています。) 2. 敷地の南側が遊水地になっている。(人は入れないようになっていますが、虫の発生や大雨の時などが心配です。) 3. 庭に水道(蛇口)がない。 4. 全ての窓に網戸がついていない。 5. 勝手口がない。 6. 2階の窓に雨戸(シャッター?)がついていない。 以上気になる順に挙げてみました。 建売で100%満足のいく物件を探すのは無理だと承知しております。「日当たり」「価格」という最優先事項はクリアしているので、この程度は譲歩すべきでしょうか?又網戸や雨戸などはついていないのが普通なのでしょうか? 何しろ一戸建てを購入するのは初めてなので、いろいろ教えていただけると助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 建売契約後、他の物件が値下げしました

    6月中旬に完成前の建売の契約をしました。 全部で10棟の販売の中で、建売は3棟、注文住宅が7棟です。 私達は10棟のうちで最初の契約でした。 契約前の値引き交渉で、金額の値引きはできないということでしたので、オプションをいくつか追加してもらうという形で契約の運びとなりました。 しかし、残った物件がどんどん値下げされるのではないか・・・・という不安があったので、そうなった場合はどうなるのか確認したところ「売れ残れば多少の値引きはするが、何百万もの値引きはしない」とのことでした。 ところが、2か月経った今日、残った6棟はしっかり値引きをされていました。建売で300万、注文住宅では土地が最大170万の値引きでショックを受けています。 まだ建物が完成してませんので契約金を払ったのみですが、到底納得できません。 なにかいい方法はないでしょうか?切実です。

  • 建売は間取り?日当たり?

    現在建売住宅を購入しようかと検討しております。 気に入った物件が二軒あり(隣同士です)とても悩んでおります。 二軒とも南西に6m道路があり、長方形の55坪ほどの土地です。 道路は、南側に傾斜しているため、土地はひな壇になっております。 第一種低層住宅地で、セットバック1mは決められております。 間口が長方形の狭いほうになり、駐車場を2台分とっているため、南側は隣と1mほどの間隔しか空いていません。 1軒目は、間取りが気に入っておりますが、午前中の日当たりがいまいちです。しかし南西道路側に窓があるため、午後は日当たり良好です。 2軒目は、土地の利用の仕方は同じなのですが、リビングの真ん中(南側)に吹き抜けがあり、1日中採光が確保されております。 しかし、間取りが1軒目の方が気に入っております。 プロの方からみたらどちらを購入すべきだと思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 北東角地の土地を検討しています。南と西は隣家が密接しています。寒く暗い家にならないか不安です。

    新築用地を検討中で、候補の土地について質問です。 北東角地なのですが、南側と西側に、隣家が50センチくらいの間隔でぴったりくっついています。 しかも南側の家は3階建てで、背が高く、大きな日陰を落します。 昼間に物件土地を見たとき、正午は敷地の半分、15時で敷地の全部が、南側の家の日陰に入っていました。 このような土地で家を建てた場合、家の中は暗く寒くなってしまうのではないかと、とても不安なのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 (私の暗さの基準は、「昼間に家の中に電気をつけなくても快適に過ごせるかどうか」と考えています。) ちなみに土地のサイズは38坪で、東西に13.5m、南北に9.6mの横長長方形の土地です。 工務店の方は、「日陰の中にあっても、明るさは家の中に入ってくるので大丈夫」とおっしゃいますが、採光や寒さへの懸念が消せません。 環境や地形はとても気に入っているのですが、この問題が解決できない限りは購入に踏み切れない思いです。 この土地を購入するかしないかの回答期限は、あさってです。それまでに決断しなければなりません。 ご回答や、体験談などをいただきたいです。よろしくお願いします。