• 締切済み

家の畑にきじが卵を産んでいました。烏が卵を突付いてしまったので可哀想に

家の畑にきじが卵を産んでいました。烏が卵を突付いてしまったので可哀想になって烏を追い払って卵を保護していました。(4つ)弟の小学校から孵卵器を借り、毎日転卵させていましたが、ついに今日(6月27日)孵化しました。 しかし、こちらには知識がありません。 孵化後、どのような環境に置けばいいのか(孵卵器から出すべきか、気温、湿度etc.)、何か処置すべき事があるのか(体を拭いてやったりすべきか)、食事は何をやればいいのか(水分の取らせ方なども)、など全く分からない状態です。(無責任だとは思いますが、孵るとは思わなかったのです) 今はとりあえず孵卵器から出し、餌として牛乳でパン粉を溶いてドロドロにしてあげています。元気はいいようです。 誰か経験のある方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。お願いします。

みんなの回答

  • tepha414
  • ベストアンサー率75% (25/33)
回答No.2

孵卵器を使ったとはいえ、突かれた卵を孵化させたのは凄いですね! パンや牛乳はそのう炎の原因になるので、避ける方がいいですよ。また鳥のヒナの保温は一般的には28~30度。湿度は特に赤裸のヒナの時には気をつけて70%くらいには保ちます。乾燥すると裸の皮膚とそのうが縮み、特に消化不良の原因になりかねないので注意してください。 このサイトに詳しく載っているので、参考にしてください。 http://ebird.ne.jp/kiji/itoreport040103.htm http://www.mag2qa.com/qa4988155.html

flatpanel
質問者

お礼

ありがとうございます。そのう炎ですか、気をつけます。ペットショップで聞いてきたところ、一日目は餌を与えなくて良いようでした。湿度の維持は難しそうです。梅雨時期でよかったかもしれないです。

  • 33obachan
  • ベストアンサー率25% (119/473)
回答No.1

「きじ」ではなくてすみません。ひよこです。 鶏の飼料を米屋で買ってきて(ぬか、とうもろこしが混ざっています)、こまかくなければ、すり鉢で細かくします。また、はじめは水で溶いてあげます。 勉強机に使うの電球のスタンドで温まります。電球をひなに近づけると喜びますが、電球を低くして紙などにくっついて火災になったりしないよう注意しながら扱ってください。

flatpanel
質問者

お礼

ありがとうございます。早速やってみます。やはり暖かいほうがいいのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう