• 締切済み

AppData/Local/Temp/fla○○○○.tmp というフ

mateba2244の回答

回答No.2

CCleanerなどを使ってこまめに履歴を消去してはどうでしょうか

参考URL:
http://www.softnavi.com/ccleaner.htm
silv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 配信を閉じればTMPファイルは自動消去されます。 履歴の消去は意味がありません…。

関連するQ&A

  • TEMPフォルダの『HTT***.tmp』とは何?

    TEMPファイルを、RAMディスクに入れています。 RAMでっぃすくのため、容量は2GBしかありません。そのため、なるべく容量が満杯にならないよう気をつけてみているのですが、先日、あることに気がつきました。 RAMディスクのTEMPフォルダの容量を圧迫しているファイルのほとんどが、「HTTC17F.tmp」とか「HTTACB0.tmp」などの『HTT***.tmp』というファイルなのです。プロパティでは「Windows シェル共通 DLL」と書いてありました。 容量が非常に大きく、1つのファイルで400MBとかいくので、RAMディスクがすぐに満杯になってしまいます。 一度、消したことがありましたが、削除した後、すぐに復活?しました。何個もできています。 ネットで調べましたが、全く情報が見つかりませんでした。 ちなみに、PC環境は、 CPU:Core i7 OS:Windows 7 64bit です。 このファイルは何なのでしょうか? ウイルスではないのかと心配しています。 どなたかご存じの方、よろしくお願いします。

  • $$tmp_$1 というファイルが・・・

    C:\DOCUME~1\xxx\LOCALS~1\Temp の中に $$tmp_$1 という2G程の大きいファイルがあります。容量確保したいのですが消しても大丈夫なのでしょうか? xxxはOwnerなどです。

  • Tempファイルの中にBIT**.tmpができる

    一台のPCを複数のユーザで共有しています。 一人のユーザのTempファイルにだけ(%temp%で呼び出せる)、 BIT**.tmpという(**の部分はまちまち)隠しファイルができます。 大きさは0バイトで、現在BITA.tmp、BIT6.tmp、BITD.tmp、BIT17.tmp です。 Norton Internet Securityでスキャンしても安全とでます。 Spybotを入れていますがこちらにもひっかかりません。 ただGOOGLEでこれらのファイル名検索すると、PREVXという海外のファイアーウオールソフトだとこれらのtmpはマルウエアとされているようです。またその場合でもできる場所がC:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download\○○\で、大きさも0バイトではないようです。 これらのファイルは実際無害なのでしようか? 特に現在PCには問題が発生しているわけではありませんがとても気になっています。 ご存知のかたにぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 見えないtmpファイルを消すには?

    Cドライブの最適化をしたのですが、その中に断片化されたファイルとして、かなりのtmpファイルがあります。 削除したいのですが、断片化されたファイルの詳細を見ると\Documents and Settings\VAIO\Local Settings\Temp\ホニャララ・・・となっています。 が、マイコンピュータからCドライブを見ても\Documents and Settings\VAIOまではあるのですが、\Local Settings\Temp\ホニャララ・・なんてファイルもフォルダも見当たりません。 Cドライブの空き容量も残りわずかなので、何とか消したいのですが、どうしたらいいのか教えてください。

  • tmpファイル(再)

    No.920580で質問したのですが C:\Documents and Settings\***\Local Settings\Temp の中にztv2.tmpやztv4.tmpといったファイルがあります これが何か教えてください まずそれぞれ300メガ近くあり2~3日前に削除したのですが、また今日、復活していました、容量が結構あるんで原因を探しているのですがわからない次第です。みなさんはどうですか

  • Local Tempファイルデータ削除

    C: ユーザー :(PC名):AppData: Local: Temp フォルダ内のファイルは削除しても良いのでしょうか。 このTempファイルには、{7731F394-93E7-49D9-xxxxxx}、02011525-00000404-q61z90owfb、EPSON、****.TEMPのフォルダーと、****.cvr、*****.log、*****.TEMPのデータが入っています。 PC OS Windows8.1 素人なので、ご教授宜しくお願いします。

  • tmpフォルダとTempフォルダの違いは?

    XPですが、cドライブ直下に、tmpフォルダがあります。 何も入っていません。 windowsファルダ内のTempフォルダは、cookeies、History、NIS.log等、約4MBあります。 どちらも、中味は、不要=削除してもいいのでしょうか? また、このファイルの違いは何なんでしょうか?

  • tmpファイル

    C:\Documents and Settings\***\Local Settings\Temp の中にztv2.tmpやztv4.tmpといったファイルがあるのですが、 これが何か教えてください

  • youtube ニコニコ動画 fla変換

    wmvなどの動画ファイルをyoutubeやニコニコ動画にアップロードすると自動でflaファイルに変換されて配信されるようになっていますが、 どのような仕組みでユーザから受けた動画ファイルをflaファイルへ自動変換できるようになっているのでしょうか? 【流れ】 wmvファイルアップロード(ユーザサイド) → ?(サーバサイド) → flaファイル このカテゴリーで質問していいのか正直わからない質問ですが どこに質問したらよいのかわからなかったので

  • tempフォルダと、tmpフォルダの違い

    WinXPですと、cドライブ内に、tmpフォルダがあります。普段は、何も入っていません。 tempフォルダは、windowsフォルダ内にあります。 この中には、3個フォルダがあります。(クッキー、ヒストリー、テンポラリーインターネットファイル) この二つのフォルダの違いは、なんなんでしょう? よく、tempフォルダの中身は、削除してよいと聞きますが、XPの場合、削除してはまずいような気がして、質問しました。